新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全69件) 前の50件 | 次の50件 No. 69 ひよこ鑑定士 24/11/27 12:14:45 >>66本当それ思う。 0 No. 68 ラッパー 24/11/27 12:09:01 非課税ですよー! 0 No. 67 理学療法士 24/11/27 09:39:38 >>60 不動産の売却益があるときは面倒くさかった。 所得税は確定申告で払ったけど、住民税はあとから通知がくるし 定期的に不動産売却しているわけじゃないから一年だけ夫の扶養を抜けるしでなんか面倒くさかった。 そう思うと証券会社が勝手に払ってくれるし扶養抜けなくてもいい株式投資は楽よね。 0 No. 66 パティシエ 24/11/27 09:35:12 前年の所得が無いから住民税かからないというのはおかしいと思っている。住んでいるんだから全員発生しても良いんじゃないかなぁ。 おまけに、子供がいれば住民税払っていなくても手当をもらっているし行政サービスがあるし、ふるさと納税していたら優遇されるし。 買い物したら消費税払うのと同じに、住んでいるから住民税払うじゃないと何か変。子供だって買い物したら消費税払うよね。 2 No. 65 建築家 24/11/27 09:29:16 年金生活してる老人も非課税だよ。 1 No. 64 公園でハトに餌与える人 24/11/27 09:18:44 >>56 私も、累進課税なくして、全員所得税とか住民税とか同じ比率で、手当とかはなくして働けない人(病気とか未成年とか)だけ扶養控除対象とかで社会保険料や年金も自分の分は自分で払うか家族に払ってもらうで良いと思うよ。 0 No. 63 錬金術師 24/11/27 09:11:12 非課税世帯や外国人優遇に税金注ぎ込まれてる批判を専業主婦に向けさせたいんだよね。 パートの社会保険料徴収だって綺麗ごと言いながら結局は1号世帯の国民年金給付額を3割底上げするのに厚生年金から財源出したいからなんだろうけど、散々給付金の恩恵を受けてる人に限って専業主婦ズルいって叫ぶ。お上に誘導され過ぎだよ。 5 No. 62 税理士 24/11/27 08:57:39 同じ世帯年収なら専業家庭は旦那が多く税金払うじゃん。旦那が養ってるんだからいいんだよ。 国に面倒みてもらってる人はどうかと思うけどね。稼いだお金をあんたのために取られたくないわ!って人は多そうよ。その金額が多くても少なくても。今国にお世話になってる子供達は将来還元してくれるからいいけど、働けるのに働かないようなヒトに使われたくないよね。 3 No. 61 建築家 24/11/27 08:49:59 住民税掛からないよ。 1 No. 60 パート(レジ打ち) 24/11/27 08:41:57 >>23 私もそれ 不動産取引のときも住民税払ったよ 1 No. 59 パート(レジ打ち) 24/11/27 08:36:12 住民税は前年の所得に対して課税されることを知らないってことは主は無職か 6 No. 58 デザイナー 24/11/27 08:29:50 前年度に収入がないなら払わなくていい。 私は扶養内だけど、住民税均等割も出ない年収内で働いているから住民税は払っていないよ。 2 No. 57 VTuber 24/11/27 08:29:40 平等にしろって訴えてる人って、高所得からもっと税金取れなんて言ってないよね? 5 No. 56 スーパーハッカー 24/11/27 08:27:17 >>39 別に同じ額の税金払ってくれるなら、全部同じで良いと思うよ。 世帯年収1000万円なら、共働きの方が50万円前後手取りが多くなるから、それを専業世帯と同じ手取りにする税制と社会保険支払い制度にするなら、専業世帯の手取りが減る事はないよ。 そこで社会保険料も多く払ってってなるなら、共働き世帯の手取りが同じ様に減るだけよ。 公平にしたいなら、子供の数が同じで、世帯年収同じなら、支払う税金も社会保険も年金も同じなのが1番良いよ。 1 No. 55 ギタリスト 24/11/27 08:20:48 主はいくら支払ってるの? 4 No. 54 医師 24/11/27 08:15:56 旦那なのは解るけどじゃあ具体的においくら?と聞かれると答えられない 1 No. 53 ブリーダー 24/11/27 08:11:29 逆に旦那以外が払ってたら怖いわ 2 No. 52 VTuber 24/11/27 08:08:46 >>51 わかるわかる、うちも、なんかちゃんと控除されてない感が強いけど放ったらかしにしてた 0 No. 51 催眠術師 24/11/27 08:04:52 >>34毎月の明細にふるさと納税で引かれてる分とか書かれてる? うちの全然かかれないから上手くできたのか毎年よくわからないんだよね。 2 No. 50 美容師 24/11/27 08:03:51 主さん、本当に分からなくて聞いてるの? 7 No. 49 錬金術師 24/11/27 08:00:06 旦那の収入から引かれる以外にある?年間110万。所得税は200万。どこにどう使われてるのか考えたら馬鹿馬鹿しくて自分は扶養内にしておこうって思う。 1 No. 48 アイドル’(カバン持ち) 24/11/27 07:22:12 >>40 ほら、漢字すらまともにわかってない馬鹿だからw 3 No. 47 ベーシスト 24/11/27 07:18:38 扶養内パートだけど旦那かな? わからない 0 No. 46 和菓子職人 24/11/27 07:16:01 あ、最強なのは 生保、ネットは出来る程度の精神障害年金受給者、外国人だよ! 2 No. 45 富士山 24/11/27 07:15:08 無職のジジイが何を言ってるんだか いつも専業主婦叩きトピ上げてるジジイ 5 No. 44 アニメーター 24/11/27 07:14:10 >>25 だよね ばかしか専業叩きしない 7 No. 43 和菓子職人 24/11/27 07:13:55 成人扶養制度は、近々廃止されるそうです。 だから兼業vs専業…不毛な争いは近々終わりを告げます。ただし! 成人扶養制度がなくなる…と言うことは 今の現役世代は、一生働けよ!働けないなら国保払えよ! …と国から言われていると言うことだね。 扶養は、何も専業主婦だけじゃないからね。 今の現役時代は年金なんてないものだし、とりあえず自分の食い扶持、将来設計しっかり決めておきましょ~ 3 No. 42 アニメーター 24/11/27 07:13:00 主いない 〆 1 No. 41 パティシエ 24/11/27 07:10:03 専業主婦叩くより税金まるまる払わないで日本に入り込んでる難民って嘘ついてる外国人叩く方が良くない? 10 No. 40 富士山 24/11/27 07:07:33 >>14三代義務って何? 2 No. 39 公園でハトに餌与える人 24/11/27 07:00:56 >>36 それを言うと専業主婦の社会保険料や年金も稼ぎが良い旦那さんに払ってもらったら、とならない? 1 No. 38 公園でハトに餌与える人 24/11/27 06:51:50 >>26 配偶者扶養控除と言うのが、どちらかが扶養してたらあるし、扶養内パートと言うのもあるから、共働き正社員同士とかの家庭より、扶養内パートとかの家庭や専業主婦世帯の方が優遇されてると思うけど。 0 No. 37 バウンティハンター 24/11/27 00:26:52 >>35 よその家庭のせいにしないで 議員になって政府に言いなよ 5 No. 36 政治家 24/11/26 20:01:30 結婚して共働きなら、世帯年収合算して所得税も住民税も計算すれば良いのよ。 働いて収入あるんだから、専業世帯と同じ額の所得税も住民税も払えるよね? 3 No. 35 政治家 24/11/26 19:58:41 >>29 日本語理解出来ない? 結婚して子育てしてる世帯って、基本世帯年収基準で暮らしてるよね。 それなのに世帯年収同じでも専業世帯の方が多く所得税も住民税も払ってるのって不公平でしょ。 7 No. 34 スーパーハッカー 24/11/26 19:49:12 夫の明細見ると住民税はふるさと納税で控除されて毎月5万近く払ってる。所得税は20%引かれる。厚生年金は年額100万ほど。夫が仕事に専念できるように専業主婦。 主世帯は年間いくら払ってくれてるの? 1 No. 33 弁護士 24/11/26 18:30:57 答えは、旦那。 2 No. 32 スーパーハッカー 24/11/26 18:30:22 >>9 たまにいるのが結果的に保育料の為に働きに出てる状態になってる人。何の為に忙しくなった?これなら自宅でゆっくり保育してた方がマシだったパターン。 2 31 ぴよぴよ No. 30 デザイナー 24/11/26 18:06:52 >>28 外国とは保障も違うのに税率だけ 比べるなんて滑稽だな 2 No. 29 看護師 24/11/26 17:49:31 >>28 所得のない人から住民税と所得税を 日本では引かれるの? 海外と比較する意味がわからない 1 No. 28 政治家 24/11/26 16:45:48 >>25 日本語理解出来てる? 世帯年収で比較した場合だよ。 国によって所得税の税制は違うけど、アメリカとかドイツは結婚すると世帯年収が所得税基準にも出来るから、日本と比較すると、日本の専業世帯は税率が高いのよ。 同じ世帯年収1000万円なら、手取りは共働き世帯の方が50万円前後多いのよ。 同じ世帯年収なのに、50万円も多く税金払ってるのが専業世帯なの。 共働きも同じ税率で所得税と住民税払えば良いのに。 6 No. 27 匿名 24/11/26 16:33:54 そんなことも知らないとか義務教育からやり直して来たほうがいいと思うよ 2 No. 26 ドラマー 24/11/26 16:17:00 >>18 これ優遇って言うかなぁ 1 No. 25 警察官 24/11/26 16:05:15 >>18 所得税を理解できてる? 所得税は給料所得で決まるから 専業は旦那さんの給料所得だけだよ 専業の無職に何処の会社が給料明細 発行するのよ 4 No. 24 シェフ 24/11/26 15:48:27 配偶者の扶養に入ってるなら免除される。 3 No. 23 声優 24/11/26 15:39:12 証券会社。 特定口座源泉徴収ありだから 配当金からも売却益からも住民税分は勝手に引かれて証券会社が納税してくれてるはず。 一部NISAのぶんは非課税だから払ってないけど、非課税なのはNISAの枠内だけだからね。 2 No. 22 弁護士 24/11/26 15:13:29 >>18 このコメントピン留めしてトップに貼っておきたいわ 5 No. 21 収入ないから 24/11/26 15:12:25 うちはなにも払ってない 2 No. 20 絵本作家 24/11/24 21:54:30 収入なければ所得税も住民税も払ってません。 3 1件~50件 (全69件) 前の50件 | 次の50件
No.-
69
-
ひよこ鑑定士