うちの旦那ぐらいだよね?こんなことするの

  • なんでも
  • 赤がんばれ 白がんばれ
  • 24/06/20 16:16:17

私は仕事だから子供のスイミングを旦那に送迎させたらタオルとゴーグル忘れたらしい。

ゴーグルは借りてタオルは後から届けたらしい。なんで家出る前に確認しないんだろうか

しまいにはお前がスイミング送迎させるあらだよって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 茶色い弁当

    • 24/06/20 18:01:09

    持ち物事前に用意してなかったの?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/06/20 17:34:08

    普段しない事をしてもらう時にはちゃんと持ち物の事まで言わなきゃわからなくない?

    • 1
    • No.
    • 10
    • カバディ

    • 24/06/20 17:23:18

    送迎をお願い←送迎をお願いされただけで持ち物の確認は言われてない!

    みたいなアスペ脳なんだよね、基本男は。

    • 1
    • No.
    • 9
    • だいこん抜き

    • 24/06/20 17:08:31

    こども何歳?

    • 1
    • No.
    • 8
    • 障害物競走

    • 24/06/20 17:04:31

    その日じゃなく前もって用意しておかない子供が一番悪い

    • 0
    • No.
    • 7
    • ジャイアントバレー

    • 24/06/20 17:04:11

    あーうちもそんな感じ。で、私が呆れてると旦那逆ギレ。子育て当事者意識はなく、家事育児丸投げで子どもたちが大きくなった今、旦那は厄介者だよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • わんわんレース

    • 24/06/20 17:03:11

    何ごとも練習だから、これからスイミングの送迎は旦那の担当にしたらいいよ。
    子どもとパパ、どちらが上手にお支度出来るようになるか競争だ!w

    • 5
    • No.
    • 5
    • リレー

    • 24/06/20 16:32:24

    >>2
    お前の仕事を俺が“代わってあげた”のに何で文句言われなきゃいけないわけ?!
    と思ってるからその発言になる、要するに育児への当事者意識が圧倒的に足りないんだわ

    • 6
    • No.
    • 4
    • マイムマイム

    • 24/06/20 16:31:56

    普段やり慣れない事頼むからスイミングの用意だけしとく。

    • 2
    • No.
    • 3
    • リレー(逆走)

    • 24/06/20 16:25:15

    男は基本的に使えないからね。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 赤がんばれ 白がんばれ

    • 24/06/20 16:25:09

    >>1お前がスイミング送迎させるからだって私のせいにしてるよね?

    それがむかつく

    • 1
    • 24/06/20 16:21:06

    いつもしてないなら そのくらいのミスはあり得るし
    借りたり届けたりして事なきを得たなら べつにいいんじゃ……

    家出る前に忘れ物ないか確認してね、と言っておけばよかったかもね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ