クレジットカードを何枚も持つ意味は?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 19
    • 🏃‍♀️

    • 24/06/13 20:53:18

    自分のものを買うとき用と家族のもので分けてる。

    • 0
    • 24/06/13 20:51:10

    用途によって
    楽天(楽天市場用)
    三菱アウトレット(アウトレットの割引や特典)
    アメックス(家族カード。子供の物や高額の物買う用)
    コストコカード(コストコで買い物用)
    イオンカード(割引用)
    今使ってるのはこれ
    高島屋、丸井、東武とかあるけど、これらは殆ど使ってない

    • 1
    • No.
    • 17
    • ムカデ競走

    • 24/06/13 20:33:05

    銀行のクレカ(VISA)で1枚作ってあって
    個人名義のは家関係の支払い用かな。NHKや電気代。
    旦那がガソスタのクレジットカード(VISA)作ってあってそれはガソリン値引きあるからガソリン用。
    車買う時にローン組むのにジャックスでローン組んだけどその時にカード(MasterCard)も作ったかな。それは旦那の買い物用。
    私が楽天(VISA)とイオンカード(JCB)持ってるけど、楽天しか使ってない。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 体操着(泥だらけ)

    • 24/06/13 20:26:31

    楽天カード(楽天証券の支払いも楽天市場もこれで支払ってる)
    マルイのカード(海外旅行保険)
    セディナカード(海外で通貨をキャッシングすると両替より安い。海外キャッシングを一週間以内に(海外いてもその場でネットバンキングから振り込める)振り込み返済すると金利0)

    • 0
    • No.
    • 15
    • カバディ

    • 24/06/13 20:22:41

    >>11
    持ってる。ほぼAmazon専用カードなので持ち歩かないで家においてる。

    • 1
    • No.
    • 14
    • カバディ

    • 24/06/13 20:21:51

    ポイントつくからじゃないかな?

    • 1
    • No.
    • 13
    • マイムマイム

    • 24/06/13 20:19:10

    リクルートカードプラスが最強で優越感。
    どこでも使っても2パーセントポイント付くの最強すぎない?羨ましいでしょ〜!
    幻のカードって言われてて、もう新規では作れないんだよね〜

    • 0
    • No.
    • 12
    • 放送部のテント

    • 24/06/13 20:14:01

    引き落とし口座が違うカードでカードの使い分けしてるのと、同じ口座でも用途が違うカードがある感じ。
    限度額とか上げれば良いだけじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 11
    • ソーラン節

    • 24/06/13 20:13:38

    Amazonカード持ってる人いる?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 仮装リレー

    • 24/06/13 20:07:20

    エポスとルミネは10パーオフがあるからVISAとMasterで持ってる。
    あとはJALはマイルのため。
    アメックスは年会費高いけど、なんでもお願いできるから持ってる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる

    • 24/06/13 20:01:27

    引き落としの通帳が違うから。
    家族の買い物と自分の買い物でカードを使い分けてる。
    あとクレジット会社を別々のにしてる。

    • 0
    • 24/06/13 19:55:14

    割引やポイントがあるから

    • 0
    • No.
    • 7
    • ハチマキ交換

    • 24/06/13 19:51:27

    スシロー行った時にVISAだったかな?使えなかったことあったから、JCBやmasterも持つようになった。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 録画ボタン押し忘れ

    • 24/06/13 19:48:14

    買い物ごとに、ポイント還元がたくさんある決済を選びたいから。

    ここのお店はいまdカードのポイント還元キャンペーンしてる、
    別のお店は楽天カードのほうがポイントもらえる、
    スーパーの専用カードだとこの商品100円値引きだ…

    それが身近なお店でしょっちゅうあるから、
    なんだかんだカードは3枚くらい使い分けてる。

    最近はスマホ決済のほうが還元率いいからカードの出番減ってきたけどね。

    • 1
    • No.
    • 5
    • リレー

    • 24/06/13 19:46:55

    使える使えないとかあるから。
    一枚では不安。
    アメックス、VISA、マスターはあると良い。

    • 3
    • No.
    • 4
    • 開会式(貧血)

    • 24/06/13 19:40:14

    この間エアコン買った電気屋の若い店員がそこのクレカ作ったらポイント10倍10年保証だから作れと何度も言ってきて、断ったらなんで作らないのかと不思議そうだったわ。作るだけで使わなければいいじゃないですかとか…
    つくる人はそれで作るんだろうね

    • 2
    • 24/06/13 19:34:49

    結婚する前は銀行からのススメで作った(2枚)
    結婚してからはたまたまやってた店頭キャンペーンで作ったりしてたよ(6枚)
    でもバラバラだとポイントが集まりにくいから幾つか解約して今は楽天カードをメインで使用
    ちなみに、限度額を超えるほど使ったことはない

    • 1
    • No.
    • 2
    • 隣の旦那は青い

    • 24/06/13 19:32:59

    店舗によって使えないカードもあるよね
    例えばコストコとか。VISA持ってるけど使えなくて作ろうか悩んでる

    • 0
    • No.
    • 1
    • よくわからない来賓の人

    • 24/06/13 19:30:52

    年会費無料で持ってるだけで駐車場代が無料とかだから持ってたりする

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ