じゅうぶんな恩返しされないなら子どもいても無意味?

  • なんでも
  • 開会式
  • 24/05/27 16:11:27

子ども作っても親の老後大金くれたりせず介護もしてくれないなら損だし意味ないのでは?

子ども1人育てるのに2000万円かかると言われてますが、そんな大金かけて恩返ししてくれない子を育てるくらいなら、最初から子ども産まず子育てにかかる費用を貯金しておけば老後資金は充分ですよね。
また子育てにかかる時間や労力ぶん子どもを作らず働けばさらに金銭的プラスになります。

今は少子化で子どもいない人が増えて、子なし老人への福祉もさらに充実するでしょう。
また介護施設などは子どもがいたら優先順位が下がる所も多々見受けられます。

もちろんちゃんと親に感謝し、稼いだお金を親に出して、身の回りの世話や介護してくれるような、子育てにかけたお金以上のリターンがある子どもなら得だし産むべきですが、そうでないなら産まないほうが損しないのでは?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/06/06 17:13:54

    うちの親、後期高齢者だけどまだ恩返ししてないわ
    今日の晩ごはんは母が作った唐揚げとカレー、
    お米とサラダの野菜は父が育てた

    • 0
    • 24/06/06 17:09:47

    損得で考えるものじゃないよ。。そういう人は産まない方がいいかもね。

    生まれてくれた時点で既に親孝行だし、育てるのも将来のためじゃないよ。
    自分の幸せのために産みたかったから、産んだの。
    あとは子供が幸せになってくれるようにサポートをするのみ、だと思ってる。

    • 1
    • 29
    • デカパン競走
    • 24/06/06 17:05:41

    恩返ししてもらおうなんて、思ったことない。私があいたくて産んだんだから。自分の親にも言われたことない

    • 0
    • 24/06/06 13:03:23

    恩返しって、子どもが社会で迷惑かけずに自立して立派にやってる姿を見せてくれることでは。
    結婚したり、孫見せたり、会いに来てくれたり、独身でも楽しく過ごしてたら、それでいいよね。
    人生を豊かにするのは必ずしもお金だけではないですよ。
    頭でっかちな人の意見は参考になりません。

    • 0
    • 27
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/06/06 13:01:22

    主は恐らく親ではないんだろうなあ…というか、主の親御さんもお気の毒だなとは思う。こんなこというように育てちゃって、明確に失敗だもんね。
    親の老後大金くれたりせず介護もしてくれない→自分の生活資金は自分で。夫婦間で解決することですよ。
    子ども1人育てるのに2000万円→2000万ですむと思ってるあたり文化程度が知れる
    子育てにかかる費用を貯金しておけば→その資金で別のものを買うから貯金に直接回るとは思えん

    • 0
    • 26
    • バケツリレー
    • 24/06/06 12:31:31

    損得で子供を考えてる親なんて子供が嫌だろうから産まない1択

    • 1
    • 24/06/06 12:12:58

    子どもいないなら、ここにコメントしてることも理解できないだろうねー。

    • 4
    • 24/06/06 12:12:30

    そんな思考では絶対産まない方がいい。
    人生に金銭的プラスが優先思考なんだから貯めまくればいいだけ。

    • 0
    • 24/06/06 12:09:36

    主はどれくらい親に恩返ししてるの?

    • 3
    • 22
    • 紅白帽忘れ
    • 24/06/06 12:08:38

    釣りだろうけど、恩返ししてほしくて子供産んだわけじゃないから主の思考が理解できない

    • 1
    • 24/06/06 12:03:45

    子どもは3歳までに一生分の親孝行をすると言うじゃん。
    お金じゃ測れない価値なんだよ。
    綺麗事だけどね。

    • 1
    • 20
    • 仮装リレー
    • 24/06/06 12:03:15

    だからお前は子なしなの?

    • 0
    • 19
    • 俵型おにぎり
    • 24/06/06 11:57:50

    お金や労力を考えたらマイナスかもしれない。
    でも、自分を見てニコッと笑ってくれた、ママと初めて呼んでくれた。
    生まれてきてくれてありがとう。大好きだよ。と思える気持ちはお金や労力以上の価値があるよ。

    まっ、考え方は人それぞれですが。

    • 0
    • 24/06/06 11:57:22

    トピ主さんは、
    稼いだお金を親に出して、
    親の身の回りの世話や介護をして、
    自分が育ったのにかかった金額以上のリターンをご両親にした
    ということですか?
    具体的に、いくらくらいご両親に返されましたか?
    教えてください。興味あります。

    • 4
    • 24/06/06 11:52:34

    恩返しなんて全く期待してないけど可愛くない態度とられて現在子供が最大のストレス要因になってるからこれなら産まないでノーストレスの方が良かったなと思ったりする。。

    • 1
    • 16
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/06/06 11:52:24

    子が欲しかったから産みました。

    • 0
    • 15
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/06/06 11:49:46

    そんなことは他人が決めない。

    • 0
    • 14
    • 放送部のテント
    • 24/06/06 11:48:33

    >>12
    これは真理

    • 0
    • 13
    • ダンシング玉入れ
    • 24/06/06 11:42:43

    見返り期待して産む女性はいないよ。
    あとで色々確執が出て、トピみたいなことを言うもんじゃない?
    それ、子育て(親側)の責任だと思うよ。

    • 2
    • 12
    • しっぽ取り
    • 24/06/06 11:38:42

    そんな考え方なら産まないほうがいいね
    確実に感謝されない親になると思う

    • 7
    • 11
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/06/06 11:35:50

    見返り欲しくて子供産む人はいないと思うけど。
    もしそうなら産まずに夫婦2人で生きてく方がいいと思うよ。

    • 1
    • 10
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/06/06 11:33:57

    赤ちゃんの我が子に会えてそれだけでも親孝行してくれた。
    あんなに可愛い子を抱っこしておっぱい育児出来ただけでも幸せ。

    • 3
    • 9
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/27 17:46:03

    あんな可愛い自分の子と会えただけでもう返してもらったようなもの。

    • 4
    • 8
    • リレー(逆走)
    • 24/05/27 17:43:12

    それ期待するなら作らない方が双方幸せ

    • 1
    • 24/05/27 17:42:20

    ( ´-ω-)y‐┛~~

    • 0
    • 6
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/27 17:35:58

    お金が大事なら子ども持たずに夫婦で暮らしたら?何度もしつこい。
    質問した事忘れて何度も同じ事聞くの?何日か置きに聞かずにいられないの?

    • 1
    • 5
    • よさこい
    • 24/05/27 16:33:42

    子供に恩返し求める人は子供持っちゃいけないよ。

    • 7
    • 24/05/27 16:31:29

    まぁ一理あると思う。
    今の親世代って、奨学金背負わせるなんて可哀想!老後は面倒見させるなんて毒親!って風潮だけど、まぁ確かにそうなのかも知れないけどいくらかかるのよって話だよね…。
    できるだけ頑張りたいけど体なんていつ悪くなるかもわからないし、現実厳しいよなぁと思ってる。

    • 1
    • 24/05/27 16:25:35

    しつこい

    • 3
    • 24/05/27 16:21:09

    リターンおじさん。

    • 1
    • 24/05/27 16:20:43

    確かに

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ