3歳子供が抱っこの時足を曲げてくれない、自閉症でしょうか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 22:23:48

    そんなもんでしょ
    だらんとしてたいから抱っこしてもらいたいんだもの

    • 0
    • 24/05/25 21:23:11

    >>7
    それって乳児の話じゃない?
    3歳にもなれば抱っこなんて親にしがみつかなきゃいけないし、足を曲げて絡ませてるのも時間が経てば疲れるし。

    • 3
    • 24/05/25 21:22:51

    ネットの情報なんてどこまで正しいか分からないよ。
    気になるなら病院行くのが1番だよ。

    • 1
    • 8
    • 大縄跳び
    • 24/05/25 21:19:14

    これをしたから自閉症だ!!!
    って診断つくものではないよ…。

    咳したからインフルエンザだ!!とはならないでしょ?
    検査したりその他の症状が諸々あって診断がつくんだよ。

    • 6
    • 7
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 21:17:53

    ママスタの他トピ見て、抱っこの時に足だらんってやるのは特性だって書いてあり、うちの子だわと思ったんです
    知らなければよかったのですが

    • 0
    • 6
    • 二人三脚
    • 24/05/25 21:12:29

    コミュニケーションが取れなかったり、こだわりがすごかったり、癇癪がひどい、偏食がひどいとかは?
    抱っこで足曲げるかどうかで自閉かどうか疑うってことは、これらの症状も気になるの?

    • 0
    • 24/05/25 21:10:19

    >>2
    調べれば全て自閉症 発達障害と出てくるから、気にしないこと。
    2人目が発達遅くて悩んだり立ち直ったりの繰り返しの中でわかったけど、どんなにあれ?と思う特性みたいなものがあっても、大事なのは生活で困る事があるかどうかだから。障害なんてそんなすぐ決められないよ。

    • 0
    • 4
    • 三輪車競走
    • 24/05/25 21:10:16

    低緊張だから自閉症ってわけでもないからね
    他にも気になる所があるなら相談窓口で聞いてみたらいい

    • 0
    • 24/05/25 21:08:12

    そんなことはここで聞いても誰も分からないよ?
    調べたらそう出てくるかもしれないけど、個人差あるし必ずしもそうとも言えないよ。
    ここで素人に何か言われて安心したり、不安になったりモヤモヤ増すより気になるなら専門機関に行った方がちゃんとした事きけるよ?

    • 3
    • 2
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 21:01:54

    >>1

    低緊張 自閉症 発達障害で出てきます

    • 0
    • 1
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/25 21:00:21

    そんな事で疑うの?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ