ピアノの発表会の曲をバカにされたらしい。

  • なんでも
  • 何とも言えない曇り
  • 24/05/25 18:07:50

私はピアノを習ったことがないのでどのレベルが普通なのかもわかりませんが、娘が今回発表会で弾く曲をクラスメイトに「小さい子が弾く曲じゃん。私は幼稚園で弾いたよ」と言われたらしく、恥ずかしいと言い出しました。
でも天才は知りませんが、とてもじゃないけど私には幼稚園の子が弾けるとは思えません。6年生子犬のワルツです。一般的に恥ずかしいですかね?私は充分だと思ったのですが…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • だいこん抜き
    • 24/05/26 15:53:21

    うちに遊びに来て子犬のマーチと、今習っている曲を弾いてくれました。

    娘も、そりゃ小さい子が弾く曲だわ!ってホッとしたようで、納得できたようでよかったです。

    まさかのマーチじゃないかって言うコメント皆さんすごいです!

    • 2
    • 21
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/26 15:51:05

    バカにした子が間違ってたって事?
    それならその子が恥ずかしいだけだね。
    ワルツだよワルツ、って言ってあげよう。

    • 2
    • 20
    • だいこん抜き
    • 24/05/26 15:39:43

    >>3
    すごいです!これでした!

    • 1
    • 19
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/25 20:41:32

    そういう意地悪言う子
    母親もそうなんだろうね。
    怖い怖い

    娘さん 上手くいくといいね!
    頑張れ〜

    • 0
    • 18
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/25 20:12:57

    先生と相談して好きな曲やレベルに合わせてだし恥ずかしいとか全くないよ
    口が達者な子程大した大人にはならないのが社会の鉄則だし気にする事ない
    子供さんを応援してあげて

    • 0
    • 24/05/25 20:07:04

    うわぁ
    たまにママスタでそんな風にピアノ歴や楽曲でドヤる人いるけど子ども時代からそんな感じなんだね
    気にしなくていいよ親がそんな人なんでしょ

    • 0
    • 16
    • 借り物競走
    • 24/05/25 20:04:33

    子犬のワルツも原曲をやさしく書き直した楽譜がある
    初級でも充分弾けますよ。
    ただし幼稚園児には無理だと思うけど、、

    • 1
    • 24/05/25 20:04:13

    3年生です。今ちょうど子犬のワルツを練習しているけど、幼稚園では中々難しいと思うよ。

    • 0
    • 24/05/25 20:04:08

    マーチとワルツを間違ってるんじゃない?

    あまりひつこいなら 口ずさんでもらえばわかるよ

    • 1
    • 13
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/25 20:03:39

    幼児用にアレンジした子犬のワルツというのがあるから、それを弾いてたんじゃないかな。
    原曲を知らないだけだと思うよ。

    • 1
    • 24/05/25 20:02:06

    >>3
    子犬のマーチってなんぞや?と調べたら納得!
    まさに小さい子が弾く曲だよ
    その子にあなたが弾いた曲って最初はどういうメロディ?と聞いてみたらハッキリしそう

    • 1
    • 24/05/25 19:55:09

    幼稚園児が弾いたのは、子犬のワルツを簡単に幼児向けにアレンジした曲なんじゃない?
    …と思ったけど、冒頭の簡単アレンジはできるのか…
    でも、あれを幼稚園児は無理だよ
    話盛ってるか勘違いか、ただの意地悪。

    • 1
    • 10
    • 三輪車競走
    • 24/05/25 19:47:44

    ピアノのセンスが全くない幼稚園からピアノを習っていた私は、ショパンなんて全く弾けるようにはならなかった…(涙)
    6年生で弾けるなんて凄いよ!

    それは置いておいて、
    一般的には子犬のワルツは幼稚園の子が弾ける曲ではないと私も思う。
    娘さん、そんな子気にせず発表会頑張ってね!

    • 0
    • 9
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/25 19:46:07

    いやいや、十分凄いわよ。
    バカにした人はさぞかし、凄い曲弾いたんでしょうね。
    幼稚園で子犬のワルツを弾けたなら、天才ピアニストかなんかですか?

    • 1
    • 8
    • だんごむしレース
    • 24/05/25 19:41:53

    ショパン大好き!
    小犬を、きめ細やかにパーフェクトに弾くのはプロでも結構難易度高いわよ。
    自信持って!

    • 1
    • 7
    • 借り物競走
    • 24/05/25 19:20:56

    お嬢さんをうらやましく思ってるんじゃないの?
    だからいやみの一つも言うのよ。
    13歳かしら?
    わたしが13歳の時子犬のワルツなんて全然弾くことできなかった。
    その名私ですが音大附属中高大と進学しましたよ。
    お嬢さんすごいわ。

    • 0
    • 6
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 19:19:01

    >>3
    ありえる!

    • 4
    • 5
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/25 19:18:30

    小学校3年生くらいの時弾きたかったんだけど、手が小さいから無理だよって言われて笑 高学年になってやっと弾かせてもらえたよ。だから6年生で弾くのは普通だと思う。
    じゃあさ、どうやったら上手に弾けるか教えてよ!幼稚園で弾くくらいならよっぽど上手でしょ?譜面も忘れるわけないよね簡単なんだもんね。ほら、弾いてよ。って聞いてくれば?と言ってしまうかも、、

    • 0
    • 4
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 19:17:35

    >>1
    趣味のピアノやってるアラフォーです
    たまーに、そういう神童っぽい子もいる

    でも、稀中の稀
    原曲で、人に聞かせられるレベルなんて、
    普通の幼稚園生は無理だよ

    その子が盛ってはなしているのか、本当だとしても人の曲に対して意見するなんて、人としてどうなのかな

    どんな簡単な曲でも難しい曲でもどう弾くかだよ
    曲のレベルではない

    娘さんの演奏楽しみですね!

    • 0
    • 24/05/25 19:12:35

    こいぬのマーチと間違ってるんじゃないの?

    • 7
    • 2
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/25 18:31:37

    言った子が男の子なら主の子の事が好きで、何か言って絡みたくて思ってもないことを思わず言っちゃった台詞だったりするわ。

    • 0
    • 24/05/25 18:09:53

    幼稚園の子が弾けるとは思えません→幼稚園の子が弾く曲とは思えません。

    です。弾ける子はいるだろうけど、一般的かというと、そうかな?と思いました。
    どうなんでしょうか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ