なんか金ないって嘆いてるトピ増えたね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 21:24:23

    >>24
    でも3人いたら手当も増えたよね

    • 0
    • 28
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 19:06:51

    ガソリンの値上げから
    あれよあれよと、どれもこれも値上げして来てるよね。
    ロシアとウクライナの戦争から。

    • 2
    • 24/05/25 17:56:03

    値上がり続きで余剰金が減ってるもん。
    暮らせるけどって感じだよね。
    給与のベースアップと値上げだったら値上げの方が上回るもんね。

    • 1
    • 26
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/25 17:53:09

    地元の道の駅、都市部から来る車で入り口付近の道路から渋滞してる。

    • 0
    • 25
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/25 17:51:50

    値上げエグいしね

    • 3
    • 24
    • 三輪車競走
    • 24/05/25 17:50:26

    子供三人、全員大学出せるか不安でしかない。
    ボーナスもなにかもかも、少し余剰金できたらすぐに学費貯金に回す。
    ほんとにダメなら奨学金借りてもらうけど、できるなら親が返してあげたい。

    • 0
    • 23
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/25 17:41:15

    今日TVで、エンゲル係数が上がってるってやってた。
    3割の大手勤務の人は5%以上昇給してるけど、中小企業はそこまでじゃないから、生活がキツくなってるんだって。

    • 2
    • 24/05/25 17:28:15

    働いてた時の方が言ってた気がする。今や病気で働けなくなったから逆にスンッて悟り開いて言わなくなった。もうなるようにしかならない

    • 0
    • 21
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/25 16:50:20

    今年子供達の大学入学とと高校入学がかぶったから本当にやばいw
    来週高校も大学の前期も引き落としだよー。
    下の子は男子だから上の子の時より弁当の当量多いしきついw
    おかず少なくていいから朝と夜の米もたくさん食べたい!って言われてお米がまじですぐ無くなる。
    実家が田舎だから祖父の兄弟が生きてた頃は米や野菜めちゃくちゃ貰ってたけどあのありがたみが今になってわかる…また誰か米くれないかなぁw

    • 0
    • 24/05/25 16:49:16

    年収トピになると
    2000万以上の人がワラワラ湧いてくるまますた

    生活が大変な人なんていないよね笑

    • 3
    • 19
    • トルコ行進曲
    • 24/05/25 16:38:34

    >>7
    朝一に行くとバーゲン会場のように盛り上がっていて近付けない雰囲気だったよ

    • 0
    • 18
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 16:16:36

    物価上昇率より給与上昇率の方が低いからね。
    今までと同じ生活していたら生活が苦しくなる。

    私の会社も売上は上がったけど仕入等経費が高くなって純利益減、利益率も下がった。
    不景気だね。

    • 2
    • 24/05/25 16:03:39

    子供が中学生以上になるとね。
    交際費もすごい。

    • 3
    • 16
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/25 16:01:31

    昭和の時代はみんながかつかつだった
    今は何割だろう

    • 1
    • 24/05/25 15:58:26

    >>10
    その層にわけるとメリットがあるんじゃない?

    • 0
    • 24/05/25 15:55:59

    >>12
    だからわかったって

    • 2
    • 13
    • 大玉転がし
    • 24/05/25 15:51:01

    ボーナスが待ち遠しい

    • 2
    • 12
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/25 15:50:41

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • 11
    • ソーラン節
    • 24/05/25 15:47:32

    税金支払い時期だからね

    • 2
    • 24/05/25 15:06:34

    岸田総理は子育て世帯ばかりにお金をばら撒くのはやめたら良いのに。

    • 0
    • 24/05/25 15:00:45

    キャベツ600円とか。コメも高いよね

    • 2
    • 24/05/25 14:38:13

    >>7
    近くのスーパーのパンコーナー、40%引きの時ある。それを見つけたらラッキーの日笑

    • 5
    • 7
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 14:37:30

    見切り品コーナー見てる人増えたかも。私もだけど(笑)

    • 5
    • 6
    • 入れ替え制
    • 24/05/25 14:35:50

    GW開けだし、税金の季節だしね。
    おまけに物価高、日々の生活しんどいよねぇ。

    • 10
    • 5
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/25 14:33:04

    全体的に不況だよね。大企業でも千人単位のリストラしてるところもあるしね。

    • 2
    • 4
    • バブルサッカー
    • 24/05/25 14:28:10

    買い物行ってもイライラしてるお母さんばかりで怖いよ

    • 4
    • 3
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/25 14:04:03

    前はあまり見なかったね

    • 2
    • 2
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/25 14:03:21

    国そのものが豊かではないからね
    今までのツケが回ってきてるんだよ
    ツケを溜めたのと、ツケを払うのが全く別の世代、というのが大問題なんだけど

    • 6
    • 1
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/25 13:58:30

    数年前は旅行行く余裕ない、新車買う余裕が無いみたいな贅沢できない意味での「お金ない」だったけど、いまは言葉きついけど貧乏な人が最低限食べる卵やらキャベツやらが全部高くて、日用品も値上がり。光熱費やガソリンも値上がり、おまけに将来年金の掛け金を払う期間が5年延長…
    そりゃお金ない人増えてるでしょ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ