図太い人って生きやすいよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/06/10 15:59:53

    >>48
    ならない人種がこの世には存在するんだよ。
    まじで信じられないような色んな感覚持ち人がおるんだよ。

    • 1
    • 24/06/10 15:57:15

    嫌われたら生きにくくならない?

    • 2
    • No.
    • 47
    • 障害物競走

    • 24/06/10 15:56:31

    >>42
    だろうね。
    だからカサンドラ症候群になる人が大量発生されるんだわよ。
    他人に配慮する気持ちがあればカサンドラなんて生まれないわな

    • 2
    • No.
    • 46
    • アルティメット

    • 24/06/10 15:55:05

    人を傷つけたり不快な思いをさせることに鈍感な自己中は生きやすい

    • 5
    • No.
    • 45
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/06/10 15:53:34

    私、図太い。
    確かに生きやすい。気にしない性格で両親には大感謝

    • 1
    • No.
    • 44
    • 弁当マウント

    • 24/06/10 15:52:07
    • 0
    • No.
    • 43
    • 開会式(貧血)

    • 24/06/10 15:45:40

    図太い人
    気が強い人
    のほうが自分の思う通りに生きてる

    • 2
    • No.
    • 42
    • 二人三脚

    • 24/06/10 15:44:22

    アスペって自分の世界に他人がいないから、図太い人多いよね。
    自分が良ければそれでいいみたいな生き方してる

    • 5
    • 24/06/10 15:42:15

    まぁ生きてるだけでビクビクしてる人よりはよっぽど。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 我が子が一番

    • 24/06/10 15:13:43

    私みたいな人を言うんだろうね。
    仕事でも子供の関係でもサークルでも自分を嫌ってる人にも全然気付いてないフリして話しかける。昔に旦那にそういう事はと言われたことがあるけど「いちいち気にしてたら神経いくつあっても足りないわよ。」と言ってやった。
    以降は旦那は我関せずでいるかも。

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • No.
    • 38
    • ラジオ体操

    • 24/05/25 10:30:09

    >>37
    自己啓発かなんかのパクリみたいなコメントだね

    • 0
    • No.
    • 37
    • カバディ

    • 24/05/25 10:28:41

    自分の人生自分が主役よ?
    迷惑かけるのは違うけど、他人の顔色を伺う必要はない

    • 4
    • No.
    • 36
    • 大玉転がし

    • 24/05/25 10:20:16

    羨ましいとは思う

    • 0
    • No.
    • 35
    • 借り物競走

    • 24/05/25 10:18:48

    自己中心的だからストレスないよね
    近づきたくはないかな

    • 1
    • 24/05/25 10:17:38

    HSPよりマシ

    • 3
    • 24/05/25 09:26:09

    周りが遠慮するからあるかもね。
    でも怖いから近寄る人は少ないし案外寂しいんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 32
    • 俵型おにぎり

    • 24/05/25 09:17:16

    あたし図太い言われる(//∇//)
    いろんな男が言い寄ってくるから生きやすくないわ(//∇//)
    あたしにはダァがいるっつーのっ!!(//∇//)

    • 0
    • No.
    • 31
    • 放送部のテント

    • 24/05/25 09:15:02

    図太い、鈍感、ずる賢い。
    全部生きやすいと思うけど、周りが生きにくい。

    • 6
    • No.
    • 30
    • 茶色い弁当

    • 24/05/25 09:12:24

    友達にすごく図太い人いるけど、図太いが故に人より刺激を求めるのか行動範囲が広くアクションも多くて人生ジェットコースターみたいになってるよ。
    私が同じ事したらメンタル耐えれなくて廃人になりそう。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/05/25 08:42:58

    ママスタ民は私も含めてウジウジネチネチタイプよね

    • 3
    • No.
    • 28
    • 仮装リレー

    • 24/05/25 07:31:00

    近所にそういう人いるけど、うちの家系は代々長生きなんだって言ってた。
    図太い性格って遺伝するのかな?って思った。

    • 2
    • No.
    • 27
    • アルティメット

    • 24/05/25 07:26:07

    図太くなりたい
    ちょっとした事でウジウジ
    人の顔が気になり、自分にイラついてるんだと思ってしまう

    • 7
    • 24/05/25 07:15:09

    鈍感のほうが楽で生きやすい

    • 7
    • 24/05/25 07:05:55

    声がでかい馬鹿ほど生きやすいよね
    周りの目を全く気にしなきゃ
    そりゃ生きやすいですわ

    それで良いわけがないんですけどね
    馬鹿にはわからないんですよ

    • 5
    • No.
    • 24
    • 俵型おにぎり

    • 24/05/25 06:55:09

    >>21無神経な人も生きやすそう

    • 1
    • No.
    • 23
    • 借り物競走

    • 24/05/25 06:53:10

    生きやすそう
    ソースは同僚
    仕事はミスだらけでも平気、他人に気遣いができなくて引かれてても平気でいる

    • 2
    • No.
    • 22
    • 俵型おにぎり

    • 24/05/25 06:44:43

    そうだね。
    ただし当社比なので主と比べたらどうかは知らない

    • 0
    • No.
    • 21
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/05/25 06:23:53

    図太いと無神経は違う

    • 2
    • No.
    • 20
    • 俵型おにぎり

    • 24/05/25 06:20:20

    >>19無神経な人も

    • 1
    • No.
    • 19
    • 父兄コケがち

    • 24/05/24 23:17:33

    繊細さんよりずっと付き合いやすいと思う。

    図太い🟰デリカシーがない
    繊細🟰空気を読んだ適切な気配りができる

    ではないと思ってる。

    • 6
    • 24/05/24 22:52:06

    図太い人ほど、ずっと職場に残ってる。長く居れば居るほど図太く厚かましくなり、若い人達からは嫌われる。そこまでして、私はしがみつきたくないから辞めてしまった。

    • 6
    • No.
    • 17
    • ファストパス発行して

    • 24/05/24 22:07:54

    そういう人間は生きてて
    楽しいだろうね。
    ストレス感じないだろう。

    • 8
    • No.
    • 16
    • 借り物競走

    • 24/05/24 21:29:03

    >>7
    私~。嫌われ者なのわかっていても気づいてないふり~。

    • 3
    • No.
    • 15
    • みんなでゴール

    • 24/05/24 21:28:56

    自分軸で生きてるか他人軸で生きてるかの違い

    • 6
    • No.
    • 14
    • みんなでゴール

    • 24/05/24 21:28:02

    義母だわ。めちゃくちゃ人生楽しそうよ。周りは大変だけど。

    • 2
    • No.
    • 13
    • 転倒するお父さん

    • 24/05/24 21:25:38

    >>11得するよねぇ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/24 21:18:26

    生きやすいだろうね。自分中心だろうし

    • 7
    • No.
    • 11
    • 二人三脚

    • 24/05/24 21:17:23

    >>10
    本人は困らないと思う
    困るのは周りの人

    • 8
    • No.
    • 10
    • 転倒するお父さん

    • 24/05/24 21:15:53

    >>9困ることないよね?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 二人三脚

    • 24/05/24 21:11:37

    図太いってのはストレス耐性あるといより
    単に他者に無関心(自分が一番)だからストレス感じてないだけだね

    • 7
    • No.
    • 8
    • 富士山

    • 24/05/24 21:10:59

    生きやすいと思う。
    人に迷惑かけても悪いと思ってないしね。
    図太い人ほど長生きするし。

    • 6
    • No.
    • 7
    • カバディ

    • 24/05/24 21:10:37

    生きやすいよ
    本人嫌われてるの気付いてないのか気にしてないし
    相手の気持ち分からない人

    • 7
    • No.
    • 6
    • よさこい

    • 24/05/24 21:10:00

    何も気にしてないし、言いたい放題やりたい放題だからね。
    周りを傷付けようが不快にさせようがお構いなしだから、そりゃ生きやすいと思う。

    • 5
    • No.
    • 5
    • 転倒するお父さん

    • 24/05/24 21:09:19

    >>3なんとも思わないから良いよね

    • 1
    • 24/05/24 20:59:56

    本人は周りに嫌われようがお構い無し

    • 6
    • No.
    • 3
    • 借り物競走

    • 24/05/24 20:33:02

    そうでしょう。
    でも人からも嫌われる。

    • 8
    • No.
    • 2
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/05/24 20:32:01

    そりゃあ、生きやすいでしょうよ

    • 6
    • No.
    • 1
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/05/24 19:03:56

    当たり前じゃない?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ