国産国産って口煩い母がとうとう外国産買い始めた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/23 12:43:41

    >>6
    豆乳は飲まないから分からないなぁ
    通販とかパルシステムとかならあるかも?
    豆腐だったらセブンプレミアムに北海道産大豆の豆腐が売ってていつもそれ買ってる。これは普通に安い

    • 0
    • 6
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/23 12:39:33

    >>5
    それで思い出したけど豆乳って国産である?
    探してもアメリカ産ばかりなんだよね

    • 0
    • 24/05/23 12:38:30

    大豆製品だけは国産大豆使ってるのにしてる
    「国産味噌」「無添加」って書いてる味噌も日本で製造されてるだけで実はアメリカ大豆使ってるんだよね。アメリカ大豆の製品は遺伝子組み換えの場合があると聞いてから選んでる。高いけどさ

    • 0
    • 4
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/23 12:38:11

    鶏肉だけは国産で行く!

    • 0
    • 3
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/23 12:37:07

    >>2
    肉魚野菜全般
    肉は正直余り変わらないね
    牛こま298円→258くらい

    • 0
    • 2
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/23 12:35:57

    肉?
    肉は国産と外国産が同じくらいの値段になってきたね
    円安だから外国産も高いよ

    • 1
    • 1
    • 障害物競走
    • 24/05/23 12:35:42

    外国産で美味しいもの沢山あるからそういうの探せればいいね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ