毎朝パン食で育った人、持病ある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • マイムマイム
    • 24/05/18 20:35:34

    お米派だけど、膠原病を患ってます。

    • 0
    • 59
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/18 20:34:17

    お米が苦手で、お米は年に2-3回食べるか食べないかだよ。
    持病なし、多分同年代と比べてもかなり元気だと思う。

    • 0
    • 58
    • 入れ替え制
    • 24/05/18 20:30:43

    成人するまで母親がパン屋勤してたからパンは結構食べてたんだけど特に持病って関係しなかったと思う。昔はB級品を持ち帰れてたのでよく食べたし成長期だったから嬉しかったけどただね、太るのよ…

    • 0
    • 24/05/18 19:20:48

    ここ10年菓子パン大好きだけど、コロナ禍になってもコロナにならなかったし、インフルエンザも家族全員なっても私だけ20年以上なってない。

    • 0
    • 56
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 19:17:16

    ないよ。

    • 0
    • 24/05/18 18:51:06

    アトピーっぽい

    • 0
    • 54
    • スプーンレース
    • 24/05/18 18:48:34

    ない。
    何ならコロナ病棟で必死に働いたけど、風邪すら引かず、過労にもならず、なんなら脱水にもならなかったわ。

    • 0
    • 53
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 18:32:47

    >>52
    あ、でもパンは食パンオンリーでした。
    菓子パンは高いので。

    • 0
    • 52
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 18:30:55

    一切ございません。
    でもそれ以外が粗食だったせいで、健康なのかも。

    就職するまで外食したことがなく、初めて中華丼を食べた時、ケンタのチキンフィレサンドを食べた時。

    この世にこんな美味いものがあるのか‼️
    と驚愕しました。

    ちなみにシュタイナー教育を受けた斎藤工は、
    うまい棒を食べた時、余りの美味さに膝から崩れ落ちたそうです。

    • 0
    • 24/05/18 18:26:11

    子供の時から旅行とか以外はずっとパンだけど、めっちゃ健康!

    • 0
    • 50
    • パン食い競走
    • 24/05/18 18:18:24

    朝は毎日菓子パンとカフェラテ。1日何杯もカフェラテ飲んでた。ウインナーやお菓子などもあまり気にせず食べてる方だった。
    ずっとめっちゃ元気で健康だったけど、40代後半に乳がんと卵巣嚢腫なった。
    どっちも手術ですぐに元気になったけど、さすがにパン、カフェイン、添加物など気にするようになったよ。

    • 3
    • 49
    • わんわんレース
    • 24/05/18 18:02:49

    >>34
    私も同じ
    子供の頃は必ず朝食は和食、味噌汁もサラダも発酵食品も毎日食べてた
    でも小学生の頃アトピー、中学生で喘息発症してから今も治療中
    弟は同じ食事内容でも持病と無縁
    勿論食事内容は重要だと思うけど、米飯だからパンだからっていうのは本当に個人差あると思う

    • 4
    • 24/05/18 18:00:27

    >>43
    YouTubeで乳がんになった人たちは、それまでどんな生活送っていたかを動画にまとめてる人が多い。

    乳がんの原因だと言われている、パン乳製品甘いものがもれなく好きでしたと公表している人ばかりだよ

    • 2
    • 47
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 17:51:56

    うちの親毎朝パン食だけど至って元気。
    パンは週末だけの私より元気かもしれん。

    • 1
    • 24/05/18 17:51:24

    グルテンが問題なんだっけ?
    リーキーガット症候群とかね。
    人によるよね。パン好きだから朝はパン食べたい。

    • 0
    • 24/05/18 17:47:45

    >>31
    かわいそう
    一人暮らしからアレルギーになったってことは、確実にそのパンによる影響じゃん。

    • 3
    • 24/05/18 17:46:31

    パンやめたら調子がいいって人は周りに多い。
    一定期間グルテン断ちするとわかるんだって。

    私の場合はラーメンが好きだから難しいな。。

    • 3
    • 43
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 17:42:57

    >>42
    同じくらいかそれ以上米も食べてると思う..

    • 6
    • 24/05/18 17:41:00

    乳がんの人は大抵パン食べてるよ

    • 1
    • 41
    • 父兄コケがち
    • 24/05/18 17:37:34

    >>34
    えーうそー?
    私の家族は米ばっかり食べさせられて、発酵食品大好きな家族だったけど、誰一人アレルギーも持病も無いよー。

    親ももう年寄りなのに持病無い。
    だから和食は最高だと勝手に思ってたわ。

    • 3
    • 24/05/18 17:35:18

    >>33
    どうやってんの?

    • 0
    • 39
    • だんごむしレース
    • 24/05/18 17:34:24

    毎朝食パンオンリーで育てられた
    貧血以外は健康。

    • 0
    • 38
    • しっぽ取り
    • 24/05/18 17:33:50

    >>32パン屋さんのパンが好きで、朝は絶対パンで1日に2食食べることもありました。

    • 1
    • 24/05/18 17:31:53

    毎朝米で育ったし、ジャンクフードもお菓子もパンも高学年になるまで無縁だったけど、30代で卵巣腫瘍子宮筋腫、子宮頚部ポリープと生殖器トラブル多発してるよ

    • 0
    • 24/05/18 17:30:54

    >>29
    え?日本人がたべてきたわけじゃないよね?
    外国から入ってくる小麦粉は輸入小麦だよ
    同じではない

    • 1
    • 24/05/18 17:30:53

    他のパントピではパン食べてる人が病気になって食べたいけど辞めたって書いてあるよ。

    朝パン食べ続けて病気になった人はここには書き込まないんじゃない?

    • 2
    • 34
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/18 17:29:52

    逆でごめん
    和食大好き人間でいつもご飯と味噌汁だったけど
    便秘体質、喘息持ち、難聴になりやすい、妊娠糖尿病歴あり
    結構ボロボロです。

    • 0
    • 24/05/18 17:29:18

    パンがどうやって作られてるか知ったら食べる気しないわ

    • 2
    • 24/05/18 17:27:58

    >>31
    どんだけ食べてたの?毎食パンとかだったの?

    • 0
    • 31
    • しっぽ取り
    • 24/05/18 17:26:53

    母が料理好きで子どもの頃はきちんと煮干しからとったお味噌汁とご飯、お魚!みたいな和食。
    食事のほとんどが手作りで育ったんだけど、20代で一人暮らしはじめてパンが大好きになり、それから酷いアレルギー体質になり40代でがんになった。

    血液検査では引っかかるとこはないし、血圧も正常。

    • 1
    • 24/05/18 17:15:31

    毎朝パンで育って、同じようにパン食べて育った旦那と結婚して、結婚してからもパンでいま47才。
    年齢なりの不調はあるけど持病はないし血糖値や血圧も正常値だよ。強いて言えばアレルギー症状が強くなったくらい。

    • 1
    • 24/05/18 17:11:18

    パンって歴史上、米よりも圧倒的に古くから作られて食べられてきてるんだよ

    • 1
    • 28
    • 仮装リレー
    • 24/05/18 17:09:04

    >>17
    うちの子供の発言かと思った(笑)
    皿必死に集めてごめん(笑)

    • 0
    • 27
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/18 17:09:00

    実家ではずっと朝食はトーストだった。
    塗る物はジャムとかマーガリンとか。
    持病全くなし。
    大病や怪我の経験もなし。
    毎年人間ドック受けてるけど何ともない。

    • 0
    • 24/05/18 17:04:18

    子どもの頃からパン食ですが、いたって健康です。

    • 4
    • 24/05/18 16:48:35

    朝は食パンとカフェオレ。たまに菓子パン。
    昼は米の入った弁当、夜はいろいろ。
    かれこれ20年以上そんなだけど、別に普通レベルで健康。食パンにはマーガリンつけてるけど、いたって健康。

    • 2
    • 24
    • 放送部のテント
    • 24/05/18 16:30:21

    食べないよりはいい

    • 1
    • 24/05/18 16:22:58

    >>22
    砂糖は必須じゃないし、マーガリンより無塩バターに塩少々のほうが美味しく焼けるよ。
    好みにもよるけど。

    • 0
    • 24/05/18 16:18:20

    >>21 マーガリンや砂糖は食パンの材料だけど、それはいいの?

    • 0
    • 24/05/18 16:13:53

    菓子パンに含まれている添加物やマーガリンや砂糖が体に悪いんじゃない?食パンなら大丈夫なような気がする。

    • 2
    • 20
    • 弁当マウント
    • 24/05/18 16:11:32

    珈琲好きなので朝はいつもパン(ピザ、パンケーキ含む)やけど普通。
    子供達も元気。
    夫は酒飲み過ぎでちと不調。

    • 0
    • 19
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/18 16:07:50

    70代の両親は私達よりも欠かさず毎朝パンだけど元気だよ

    • 1
    • 18
    • 放送部のテント
    • 24/05/18 16:06:54

    基本パンだけで育った人とパン以外にスープやサラダの野菜類とベーコンやウインナーや卵などタンパク質も一緒に取ってた人で変わってくると思うよ。
    ヨーグルトや果物食べてるかどうかも大事だし。
    毎朝、パン食べててもサイドメニューがあって栄養バランスしっかりしてれば何もないよ。

    • 1
    • 17
    • 仮装リレー
    • 24/05/18 16:06:19

    特にない。
    山崎パンのお皿貰える時はめちゃくちゃ食べさせられてた思い出がある。なぜあんなに集めていたのだろう…

    • 5
    • 16
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/18 16:06:00

    ない。長生きする予感がする…

    • 0
    • 24/05/18 16:05:56

    グルテンアレルギーやセリアック病でもないから、至って健康。

    • 1
    • 14
    • スプーンレース
    • 24/05/18 16:04:40

    思春期ニキビが大変だったのは今思えば朝パン生活だったからか?とは思う。
    持病はない。

    • 3
    • 24/05/18 16:00:29

    貧血。

    • 1
    • 24/05/18 15:58:01

    去年から暑いとき紫外線で手指に湿疹できるようになった
    血液検査したらアレルギー反応なかったけど小麦は控えてみようと思う
    チョコとかクリーム系も

    • 2
    • 24/05/18 15:48:24

    パン大好きで食べ続けてきたけど、肌荒れや怠いとかの症状はある。だけどこれがパンが原因かはわからん。
    それよりも、食パンの異物混入見てから買うの躊躇う

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ