バツイチ同士で再婚を考えてるんだけど彼の元奥さんとの子に対する養育費に悩んでます

  • なんでも
  • 組体操
  • 24/05/18 04:19:36

私の連れ子が3人いてそれでお金もかかるんだけど、彼にも2人いて半年に一度30万を養育費で渡しています
1ヶ月5万円の計算で誕生日とかお正月とかクリスマスの月は別途で3万円出しているし、かなり家計の圧迫になると思います
彼にはどうにか月2万円で半年12万円にしてもらうか、一度養育費を止めて元奥さんが自分の力だけで生活をやっていけるか見て決めようと話していて、私の連れ子と養子縁組をしたら扶養家族が増えるし減額の申請は通るのでそこから考えて欲しいと言っているけど彼の方はあまり納得はしてくれず、減額もせずに今まで通り払うみたいに言っています
年間諸々を合わせたら80万円くらいを支払う事になるし、それが13年は続くとなったらやっぱりしんどいです
彼に納得してもらえるようにどう話したらいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 54
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/19 07:28:34

    その養育費やめて血の繋がってない自分の子供に使えって感じで嫌だわ。
    がめついね。

    • 3
    • 53
    • リレー(逆走)
    • 24/05/19 07:16:49

    子連れ再婚する人ってがめつい

    • 2
    • 52
    • わんわんレース
    • 24/05/19 02:12:54

    再婚しなきゃいい。

    • 3
    • 51
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/19 01:56:48

    走り出した愛に理性のバリアは効かない

    愛する人の為に頑張って働いてー

    • 0
    • 50
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/19 01:49:46

    彼、養育費月5万(2人)ってことは収入低いよね。主も働いているんだろうけど低収入だろうし、無理やり結婚してもバツ2になるだけだよ?孤独な高齢者と介護しながらの結婚考えた方がいいしまず一人で頑張った方がいいよ。焦ると子供目当ての性癖持ちの男が世の中にはたくさんいるから気をつけてね。

    • 2
    • 49
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/19 01:34:53

    養育費は彼と元奥さんの間での取り決めであって主が出る幕ではないよ
    人の養育費に文句つける暇があるなら自分側で養育費貰えるように頑張ったら?

    • 7
    • 24/05/19 01:29:06

    >>8
    そんな酷い男とよく3人も子ども作ったね。
    お互い低脳同士である意味お似合い夫婦だったんじゃない。

    • 3
    • 47
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/18 16:40:39

    ここよね、子連れ再婚女の図々しさが嫌われる場面
    たとえ相手に子供がいないような場合でも、子供の生活費や学費などは主が賄うのが筋じゃないの
    「そんなの家族になるのにおかしいよ」と言うセリフ、自分都合なだけだとわかるかな?

    • 6
    • 46
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/18 16:30:32

    >>44もっと正確に言うならば再婚したとて必ず別れはやって来る
    種違い3人産んでるアホは幾度と失敗続きそれでもめげずに何度も再婚チャレンジに挑む
    マトモな男性はこんなの相手にしないから
    主もこのレベルまで落ちないで再婚は慎重に

    • 1
    • 24/05/18 16:17:52

    これ〇美だろうよ

    • 0
    • 24/05/18 16:10:53

    心配しなくても再婚なんかしてもらえないよ。
    自分さえ良きゃ。の考えは、破滅する。

    • 1
    • 24/05/18 16:08:44

    彼は養育費の支払いを維持しつつ
    主が生活費の一部を負担してくれて
    コレまでよりも楽に暮らせそう!
    とか思ってそう。

    主は彼の収入が増えて楽できそう!
    とか思ってそう。

    これは揉める!!

    • 2
    • 42
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/18 16:04:57

    シングル再婚の一番の理由はお金絡みなのに最初から願望果たせない様なら別れて他の人探しなよ
    わかるよとってもわかる女一人で3人育て上げるにはお金必要で協力者必要だからね
    もっと強者になると妊娠して再婚に強制持ち込みする強者もいるんだから
    主なんてかわいいもんさ
    別れて他の協力者探した方がいいって

    • 5
    • 24/05/18 15:57:55

    >>40
    ほんとそれ
    血の繋がった我が子を蔑ろにする男が血の繋がりもない連れ子を可愛がれるとも思えない

    • 5
    • 24/05/18 15:48:31

    主が彼の子への支払いを渋りたくなるのと同じで、彼も実子でない主の子を優先しようとは思わないのよ。嫌なら子供のいない人と結婚するしかないよ。
    お金が惜しいなら再婚は諦めなよ。

    • 8
    • 24/05/18 15:44:10

    >>8
    すごい自己中。

    • 1
    • 38
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/18 08:15:15

    再婚しても養子縁組せず主も元旦那から養育費貰い続ければいいんじゃないかな?

    • 6
    • 37
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/18 08:13:48

    なんで旦那が他人の子優先してくれると思ってるの?笑

    • 13
    • 36
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 07:43:05

    そもそもその状況で彼氏も主と結婚しようって考えるよね
    アホだろ

    • 12
    • 35
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/18 07:32:56

    なんで他人のために我が子のお金減らさなきゃいけないの?
    父も我が子優先だよ

    • 17
    • 24/05/18 07:28:21

    彼は離婚して何年目?数年で養育費を払わなくなる人が多いので払い続けてるねらそういう人なんでしょう。説得しようとすると結婚話のほうが壊れるのでは。

    • 0
    • 33
    • ドッジボール
    • 24/05/18 07:24:46

    そもそも養子縁組はしないと思うけどね。
    実子と相続で問題起きるじゃん。
    自分の子でもないのに相続させるのもね。

    • 7
    • 32
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/18 07:22:51

    養育費も払わない元旦那よりよっぽど責任感あっていい人だと思うけどな。

    • 12
    • 31
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 07:22:33

    すっげー自己中な主に驚いた

    • 14
    • 24/05/18 07:18:09

    一番良いのはなんとか元旦那に年80万円貰う事だと思う。

    • 13
    • 29
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/18 06:43:34

    どう話したらいいですか?
    13年後に結婚しましょうと言えば
    彼は納得すると思う

    • 15
    • 28
    • バケツリレー
    • 24/05/18 06:42:16

    バツイチの彼氏は一度結婚に失敗しているのに、その失敗から何も学ばなかったんだね

    主はクソみたいな元旦那なのに3人も子供を作った理由は何?
    働かない男なら一人産んだ時点で後悔しかないけど

    • 14
    • 27
    • 父兄コケがち
    • 24/05/18 06:40:47

    養育費は子供の権利なんだから主さんがとやかく言う権利無いんじゃない?

    • 10
    • 26
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/18 06:40:01

    ガキ3匹もいる大人が何言ってんだ?笑

    • 9
    • 24/05/18 06:36:31

    主だって元旦那から養育費もらってるんじゃないの?彼の子供はあくまでも元妻との子で、主の子供のことはまず主が何とかしなよ。そんな状態でよく再婚しようと考えるね。

    • 5
    • 24/05/18 06:36:17

    え、釣りだろ笑

    • 1
    • 23
    • だいこん抜き
    • 24/05/18 06:31:23

    彼を納得させるのではなく、主が今の養育費に納得するべき。

    • 6
    • 22
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/18 06:25:50

    自分の子のお金はあなたが稼ぎなよ。

    • 12
    • 21
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/18 06:04:23

    釣りでしょ
    朝4時からよく考えつくね

    • 7
    • 20
    • ハチマキ交換
    • 24/05/18 05:58:02

    >>8
    負担になるのなんか最初からわかってること。何とかするのよ。

    • 1
    • 19
    • だいこん抜き
    • 24/05/18 05:56:44

    人に自分の力でって言うなら自分が自分の力で稼いだ方がマシ。うちもシングルやけど、自分ができないことをひとに求めんな。

    • 3
    • 18
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 05:55:02

    こんな自己中なバツイチ女との結婚を考えてるような男っているんだ?
    頭冷やせと忠告してあげたいよ。
    主には養育費も送ってこないようなカス男がお似合いだと思うよ。
    女手ひとつで子ども育てられない甲斐性なしの女は離婚なんかしなきゃ良かったんだよ。

    • 17
    • 17
    • 我が子が一番
    • 24/05/18 05:54:22

    自分の子はおんぶに抱っこで彼?の収入で育てるくせになぜ再婚となったら前妻の子の権利を剥奪しようと思うのかねぇ
    だいたい2人で月5万って安い位だよ
    私の友達は1人5万で黙って振り込んでたみたいだけどね

    • 11
    • 24/05/18 05:50:17

    主さんは自分が再婚予定の彼氏の元妻の立場(年間60万円の養育費+αを貰ってる)だったら、
    「再婚しても、養育費減らさないでね」
    と忠告しそう。

    養育費は子どもの権利だし、13年続くということは彼氏の子どもも小さいはず。誠実な彼氏の決定を尊重出来ないなら、主さんは彼氏と再婚はしないほうがいい。

    • 10
    • 15
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/18 05:46:16

    養子縁組しない人もいるけどどうして
    する設定で話してんの意味不明
    結婚の形作って生活費少し頂ければ満足できないのか
    子どもの人数も多いし負担大きいよ相手からしたら
    釣りと思いたいけど現実子連れ女って
    ガツガツしてる我強い人いるから
    釣りのようで釣りじゃないのかも

    • 7
    • 14
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/18 05:38:44

    結婚は子供が大きくなって独立してからでもいいんじゃない?これから2人の子供作らないでしょ?

    • 10
    • 24/05/18 05:31:05

    主にはその彼は誠実すぎて合わないと思う
    彼の人間性よりお金の方が大事なら養育費なんて払ってない男新たに見付けたら?

    • 14
    • 12
    • ドッジボール
    • 24/05/18 05:20:50

    養育費を払わない方向にするのはおかしいよ。
    寄生するつもりで結婚するのはよくないね。
    子供には今より楽になるし、買ってもらったりできるとか吹き込んでない?

    八十万ごとき払えないなら、再婚する資格ないとおもうわ。あきらめな。

    • 14
    • 24/05/18 05:08:22

    >>8
    親子四人で新しい寄生先見つけるのも普通なんだ?
    気持ち悪い人だね

    • 12
    • 10
    • だんごむしレース
    • 24/05/18 05:06:42

    自己中にも程かある。自分と我が子さえ良ければ良いんだね。なんかカッコウの子育てみたい。

    • 17
    • 9
    • デカパン競走
    • 24/05/18 05:05:31

    >>8横だけど彼は選択してはいけない人を選択したような気が。
    今からでもこの主と別れて実子だけは
    守ってあげてほしい
    離婚経験ある人ってやっぱりおかしいわ
    思考が
    自分優先で邪魔なのは排除する
    幸せにはなれないだろうね

    • 22
    • 24/05/18 05:00:15

    >>4
    元旦那とは連絡も取れないしどこにいるかもわからないです
    働かないような人だったし働いてもギャンブルやお酒に使う人だった事もあって離婚してるので
    私は離婚した時から元旦那から金銭的に頼ろうなんて考えもなかったです
    それが普通ですよね?
    嫌になって別れたんならその男から援助なんて私には理解できません
    私が仮に元奥さんの立場なら、再婚するんだね。今まで助けてくれてありがとう。もう養育費は大丈夫だからこれから家族になる人を大切にしてあげてね。って言います
    両方の家庭を支えるのなんて負担になるのわかるから

    • 0
    • 7
    • デカパン競走
    • 24/05/18 04:59:20

    子供三人いて一度失敗してるのに又再婚考えるのが私には理解出来ない
    どうして自ら荒れゆく道選ぶのか?
    相続発生したときは大変ですよ
    あっちにもこっちにも子がいて
    要は経済的に少しでも楽になりたくて
    再婚考えるのはわかるけど
    前の奥さんとの子供は実子なので
    そっちの方が愛情はあるはずだけど
    彼は養子縁組望んでるんですか?
    本当に望んでいるならいいですけど。

    • 15
    • 24/05/18 04:51:39

    >>2
    大企業の社長とかそういうのでもない普通のサラリーマンだし2つの家庭を両方支えるみたいな事は現実的に不可能なので
    ↑自分で不可能って言ってるじゃん
    自分と血の繋がりある子を犠牲にして主と主子へのボランティアなんて無理なの。

    • 17
    • 5
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/18 04:47:59

    主が決める権利なし
    彼氏からしても主の連れ子より実子の方が大事だよ
    てかね、お金のために再婚するのがまず間違い
    だからシンママへの偏見がなくならないんだよ

    ところで主の元旦那はなにしてるの?

    • 18
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ