月曜日に出勤したら言ってやりたい!

  • なんでも
  • わんわんレース
  • 24/05/18 00:29:18

課長に課の全員へとある用紙を配って欲しいと頼まれました。
30人分です。
記名するところがあり1人1人記名までして個人の引き出しがあるのでそこに入れてと。
社会人ですよ?記名ぐらい自分で出来ますよね?
それに1人1人の引き出しに入れろだと?
こんな馬鹿げた頼まれごとってあります?
ファイルにまとめて入れて記名するようにとメールしたらいいだけじゃん。
私は事務ですが、時間内に終わることがほぼなくかと言って残業代も1円も付きません。
考えただけでもムカつくのですが、して帰りました。
月曜日に課長に何かしら言いたいと思うのですが、その時に言わなかったからもう言わない方がいいですかね?
今度からそのような頼まれごとしたら断っても良いですか?
このようなムカつく頼まれごとって皆さんある??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/18 01:33:26

    と、ここで愚痴ってスッキリして言わないに50,000ペソ

    • 5
    • 10
    • パン食い競走
    • 24/05/18 01:31:47

    土日でおいしいものでも食べて忘れちゃいなよ。
    今度また頼まれたら聞けば。

    • 1
    • 9
    • 二人三脚
    • 24/05/18 01:22:56

    文句を言うなら、指示された時に言った方が良いんじゃない?

    • 4
    • 8
    • リレー(逆走)
    • 24/05/18 01:17:20

    もうやったならいいじゃん。
    ファイルにまとめて記名するようにとメールした方がいいと思いつつ、上司の言う通りにやったんでしょ?
    週明けに言われても、何とも思ってない上司からしたらなんだこいつ案件じゃない?

    • 4
    • 7
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 01:16:51

    こんなことが何度もあるなら、残業手当を請求する。
    もしくは、メールで一斉送信して回答してもらうのが一番ですね。
    上司が出来ないならば、主さんがそのデータを頂いてメールなどで社員に通知して回答を集めた方が早そうですね。
    「とある用紙」がどんな書類かわかりませんが、自署の方が良いですよって促すとか。
    何で人の名前書かなければならないねん、って怒っちゃえば?

    • 0
    • 6
    • わんわんレース
    • 24/05/18 01:06:15

    用紙は手渡しで人数分渡されたので、手書きオンリーです。
    ほんと馬鹿げてる

    • 0
    • 5
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 00:50:02

    手書きは時間がかかるし間違うと面倒だから、その用紙のデータをくださいという。
    ワードの差し込み処理などで、簡単に出来る方法で処理。

    • 1
    • 4
    • わんわんレース
    • 24/05/18 00:40:51

    ムカつくので残った仕事は次の日に回してます。
    それでも終わらないので、毎日激務です。

    • 0
    • 3
    • わんわんレース
    • 24/05/18 00:39:49

    遅くないですよ。
    名前30人分ぐらいすぐに書けますけど、大の大人に配るのに名前書いてあげるって理解に苦しむ。

    • 1
    • 2
    • 二人三脚
    • 24/05/18 00:39:46

    残業代が貰えない事は、ムカつかないの?

    • 2
    • 1
    • ぎっくり腰
    • 24/05/18 00:37:34

    仕事遅い人なの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ