毎日お酒を飲んでいる人に聞きたい

  • なんでも
  • 🌞
  • 24/05/17 16:26:10

私は全く飲まないけど旦那が毎日飲む。
文句があるわけじゃなくて、仕事でどんなに遅く帰ってきても、ゆっくり1〜2時間かけて晩酌するんだよね。
そして眠い疲れたきついと文句を連呼して、遅い時間に寝る…

早く寝たいなら酒飲むのその日だけやめたり、量減らしたらすればいいじゃん、と言えば「酒を飲まない人にはこの感じはわからない」とちょっとイラっとされ、なんでこっちがイラつかれるんだと更にイライラする…
21時に帰宅したとして、次の日も5時に起きなきゃいけないくせにお風呂やらなんやら済ませて0時くらいまでのんびり晩酌するんだよね。

お酒飲む人、私の旦那が言ってること解説してください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/17 19:42:33

    リセット時間の問題だね
    お酒じゃなくてお菓子とか、ただテレビや動画見てても同じだけどそれが1日のリセットの時間なんじゃない?

    うちは旦那も私も普段は毎日飲むけど、遅い日や疲れてる日は飲まないもん
    お酒飲んで1日をリセットするつもりはないから

    本人が翌日朝起きれなくてキレるとか、ぐちゃぐちゃ言うなら問題だけど、そうじゃないなら好きにさせてあげてもいいんじゃない?
    主は気にせず先に寝ればいいよ
    翌日朝に片付け残ってるかもしれないけど、それはまた別の話だから片付けはしてねって言えないかな?

    • 0
    • 21
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/17 19:26:32

    コーヒー飲むのと同じ感覚だよ。
    毎朝遅刻してますとか、睡眠不足で仕事も手につかないとかじゃないんだから。
    旦那さんも大人だしわかってるよちゃんと。

    • 0
    • 24/05/17 19:15:33

    どんなに疲れても眠くても飲みたい時もあるよ。ちょっとでも気分転換だとか楽しい気持ちになれるしね。私は毎晩は飲まないけどさ。
    旦那さんがお酒好きで飲んでるし人に迷惑かける飲み方してないんだからほっといてあげたら?

    • 1
    • 24/05/17 19:15:25

    結局の所、主は旦那を心配してるんだよね?
    朝早く起きないといけないのに何故遅くまで起きているのか?って。

    子供じゃ無いんだからそれで旦那が9時に起きました、何回も繰り返していますって感じじゃないのならほっといたら?

    • 0
    • 18
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/17 19:13:35

    >>13

    それ、単に正論言われてキレてるだけじゃん。笑

    食べてるくせに痩せないって言うならダイエット辞めればいいじゃん

    食べてるくせに痩せないって言うなら食べなきゃいいじゃん、の方がしっくりくる笑

    • 0
    • 24/05/17 19:11:26

    自分時間を楽しんでるんじゃない?
    だいたいこんな感じだし適当にハイハイと言って主さんもお風呂入ったり寝てもいいよ。
    このタイプの人って酔って暴れたり悪酔いしないでしょう?ゆっくり飲みたいだけだから相手しないで放っといていいよ。

    • 0
    • 16
    • 弁当マウント
    • 24/05/17 19:10:46

    >>13
    それでイラつく意味がわからない
    その通りじゃん
    逆ギレしてるだけのバカとしか思えん

    • 1
    • 24/05/17 19:01:34

    うちもダラダラのむしほぼ目が開いてないくらいでテレビ見てるから早く寝たら?って何回も言ってやっと布団に行く。眠いならサッサと布団で寝ろー!

    • 0
    • 14
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/17 17:50:49

    アル中じゃなくてアルコール依存ね。
    そういう私も毎晩晩酌しないと一日が終わらないんだけどね。ほろ酔いにもならない程度しか飲まないが。

    • 1
    • 24/05/17 17:41:44

    主が言ってることってホントに人を苛つかせるよ
    疲れるなら運動しなきゃいいじゃん
    食べてるくせに痩せないって言うならダイエット辞めればいいじゃん

    主が言ってることってこう言うことだよ
    理屈じゃないことも世の中にはあるんだよ

    • 1
    • 12
    • だいこん抜き
    • 24/05/17 17:38:28

    逆に晩酌30分の人なんて聞いたことないよ
    要するに一日の息抜きの時間なんだよ
    眠くても、一日の楽しみに映画を一本見てから寝る、漫画や本を読んでから寝る、ペットと戯れてから寝る
    そういうカテゴリのもの

    • 1
    • 11
    • とんちゃん鍋
    • 24/05/17 17:36:43

    ストレス発散か…
    酒の力ってすごいね。私も何かストレス発散できるもの欲しい。
    たまに晩酌を先にしてしまって、ぶつくさ文句言いながらお風呂に向かうのもこっちは腹が立ってたよ。

    • 1
    • 10
    • 宅配便リレー
    • 24/05/17 17:14:28

    ストレス解消なんじゃないの飲んでそう言うのが

    • 2
    • 9
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/17 17:14:26

    私も毎晩飲むけど、主旦那とは違うな。
    まぁ飲んだ後に家事と風呂があるから時間かけて晩酌なんて出来ないけど。

    他の人がほぼ解説してるけど、ストレス発散今日も無事終了、ホロ酔いで眠りにつきたいんだろうね。
    放っておけばいいよ。泥酔したりしないんでしょ?

    • 0
    • 8
    • ラジオ体操
    • 24/05/17 17:11:47

    簡単に言うとお酒飲むとダラダラモードになる
    自分がそれで16時帰宅なのに家事終わったの0時過ぎ

    • 0
    • 7
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/17 17:10:35

    明日への活力
    ストレス解消
    現実逃避

    ってところじゃないかな
    ヤバいのはアル中だけど

    • 6
    • 6
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/17 17:00:27

    毎日飲む。今はそんな飲み方しなくて良いからしないけど昔はそうだった。
    飲んでる時間だけは幸せ。でも次の日のこと考えたりそれまでの疲れ、飲んで終わる頃に疲れて嫌になるみたいな。それを辞めればと指摘されたら私もはぁってなってたかも。
    あの時は職場でも家でもしんどかった。本当、>>1の現実逃避。

    • 1
    • 5
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/17 16:39:41

    愚痴くらい受け流してあげて欲しい。
    遅くまで飲んでも朝ちゃんと起きて仕事に行ってるなら。

    • 4
    • 4
    • 大玉転がし
    • 24/05/17 16:36:47

    毎日飲みます。
    主のご主人と飲み方は違うけど、気持ちはわかる
    飲んでる時間はリラックスしてるしストレス発散にもなってるから、寝てる時間と同じように次の日のために必要になってるんだろね
    主はその晩酌に付き合わなくていいなら,ほっておけばいいよ。

    • 6
    • 3
    • アンカーになりたくない
    • 24/05/17 16:33:51

    それは酒に呑まれた典型
    お酒と上手に付き合える人はそんな醜態は晒さない

    • 2
    • 2
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/17 16:31:16

    一種のアル中なのよ
    私も飲んでた時期は飲まないと一日が終わらない感じだった
    飲んでほろ酔いで寝るのが幸せみたいな

    • 2
    • 1
    • 応援合戦
    • 24/05/17 16:29:36

    現実逃避

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ