60歳でリタイアする場合、約2億円必要。みなさんありますか?

  • なんでも
  • 騎馬戦
  • 24/05/16 17:09:19

まさかないくせにのんきに専業主婦なんかしてないですよね?






定年後に働かずに生活するためには、十分な老後資金が必要です。

公益財団法人生命保険文化センターが行った調査によると、夫婦2人で老後の生活を送るうえで必要と考えられている最低日常生活費は、月額平均23万2000円であるとのことです。

これはあくまでも必要最低限の金額で、旅行・レジャー・趣味などを楽しむためには、ゆとりを持たせる必要があります。

これを踏まえて、夫婦2人がゆとりのある老後生活を送るために必要と考える生活費を調査したところ、前述の最低日常生活費に月額平均14万8000円を上乗せして、毎月38万円という結果になりました。

毎月38万円の支出に耐えられるほどの老後資金を用意できれば、定年でリタイアして仕事をしなくても生活できるかもしれません。毎月の生活費を38万円とすると、1年間で456万円が必要です。

60歳から何歳まで生きるかによりますが、この金額を基に計算すると、以下の生活費がかかると考えられます。

・70歳まで:4560万円

・80歳まで:9120万円

・90歳まで:1億3680万円

・100歳まで:1億8240万円

生活費は、年金や貯金・退職金などから支払うことになるでしょう。

自身の年金受取額を把握して、残りの生活費を老後資金として用意できれば、定年でリタイアしても問題ないといえます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/16 22:09:44

    5億あるよ

    • 0
    • 24/05/16 22:08:34

    私の計算上65歳の退職時に4000万あれば夫婦の年金28万と合わせて生活出来る。
    自宅の外壁やトイレなど気になる場所はなおしたばかりだし実家の遺産も加えたらまぁ大丈夫。

    • 3
    • 24/05/16 21:56:44

    >>46
    厚生年金あるから、流石に2億円までは要らないと思って現役時代にも使ってる。

    • 0
    • 24/05/16 21:54:22

    専業主婦かどうかのレベルの、話じゃないよ。
    兼業でも無理じゃね?

    • 1
    • 45
    • ぎっくり腰
    • 24/05/16 21:35:17

    なにトンチンカンなことほざいてるの?笑
    お前はあるのか?2億
    残高400円くらいじゃねーの?

    • 3
    • 44
    • マイムマイム
    • 24/05/16 21:03:34

    どう考えても38万も使わんやろ?
    どんな計算なんだよ笑

    • 0
    • 24/05/16 21:00:14

    夫婦2人じゃ23万も必要ないでしょ?
    光熱費 30000
    水道代 4000
    食費 50000
    お小遣い旦那 30000
    私 20000
    保険 旦那 8000
    私 6000
    うちは15万あれば足りる笑
    しかも60になったからって即リタイアするアホは今の時代はほぼいませんよ
    私も元気なうちは働き続けると思うわ
    しかも夫婦家で一日中顔見合わせて生きるなんて
    絶対ムリだしw

    • 2
    • 42
    • 放送部のテント
    • 24/05/16 20:42:07

    毎月14万も趣味や旅行に使わなければ2000万で足りる?65までは働くつもりだけど、一体いくらあったら生活できるのかわからんわ。

    • 0
    • 24/05/16 20:28:53

    2億円貯まってると言う人達は、今、何歳でどんなお仕事してるの?
    今、私は38歳だけど、65歳時点では頑張っても一億円ぐらいしか貯まりそうにない。

    • 1
    • 40
    • 借り物競走
    • 24/05/16 20:26:54

    あるよ!貯めまくった!!

    • 3
    • 24/05/16 19:52:39

    心配ないさー

    • 2
    • 38
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/16 19:49:57

    お金ないから体が動くうちは働くつもり!

    • 1
    • 37
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/16 19:43:43

    賃貸でゴミ屋敷に住んでるおじさんでしょ

    • 1
    • 24/05/16 19:40:56

    >>30
    物価高騰

    • 0
    • 24/05/16 19:26:31

    ハイパーインフレ前提の想定かな?

    • 0
    • 24/05/16 19:22:56

    家は夫婦2人なら30万円弱くらいで生活出来るから、ほぼ夫婦合算の年金で賄える。

    • 1
    • 33
    • 放送部のテント
    • 24/05/16 19:13:14

    だから?
    よそはよそ。うちはうち。(笑)

    • 1
    • 24/05/16 19:09:02

    しょーもな。勝手に働きバチして死んでくれ
    私は休みます

    • 2
    • 31
    • 放送部のテント
    • 24/05/16 19:05:17

    そもそも60でリタイアするつもりない。毎月38万て子供いても生活できる。45歳で子供が就職するし教育費かからなくなる。15年あればかなり貯められるかな。若い時より食べる量も減ったし問題ないかな。

    • 2
    • 30
    • わんわんレース
    • 24/05/16 19:04:48

    2000万じゃなかったの?

    • 1
    • 24/05/16 19:00:54

    主、頑張ってねー。

    • 3
    • 24/05/16 18:47:48

    持ち家だし、贅沢な暮らしをしてないので
    2人で月15万で十分暮らせる
    余裕みても20万あれば大丈夫だわ
    惨めにならないから質素な生活してて良かった

    • 1
    • 27
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/16 18:44:09

    80過ぎたらお金なんて使いたくて使えないよ
    食費もどんどんいらなくなる

    この記事はザルな計算すぎて全く参考にならない

    • 5
    • 26
    • あいにくの雨
    • 24/05/16 18:41:09

    これって年金含みでしょ?
    80過ぎたら体力なくなって行動範囲も狭くなるし、食べる量も減るから生活費はかからなくなりそう。医療費が増えるパターンもあるけど。

    • 4
    • 25
    • しっぽ取り
    • 24/05/16 18:39:31

    ありますよ

    • 0
    • 24/05/16 18:39:05

    お国はもっと働け推薦だから60でリタイヤなんてほぼいなくなると思われる
    私達の老後年金あるかな

    • 2
    • 23
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/16 18:37:25

    月に必要なお金は地域や趣味、生き方などで人それぞれだよ。
    ママスタでも世帯年収1000万でたりないって言ってる人と300万でやっていけるって言う人いるでしょ。

    • 3
    • 22
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/16 18:36:20

    家のローンと貯金と保険がなくなれば20万くらいで生活できる。学費は払い終わってる、老後のための貯金も使う方にシフトするので貯めなくていい、保険も最低限ならこんなもん。23×12ヶ月で年間300万弱。
    月額平均14万8000円を上乗せして、毎月38万円っていうけど、毎月生活費のほかに14万使いたい人は貯めておけばいいだけよ。

    • 0
    • 24/05/16 18:35:35

    主さん、年金未納なの?

    • 3
    • 24/05/16 18:30:34

    計算がアホ過ぎない…?
    働いててこれなの?

    • 6
    • 19
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/16 18:21:09

    大丈夫だよ

    • 1
    • 24/05/16 18:20:58

    こういうの聞くと長生きしたくないわ

    • 0
    • 17
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/16 18:20:14

    まだ子供にもお金かかる時期だけど、月38万も使ってないんだけど

    • 4
    • 24/05/16 18:13:03

    主は無いから働いてるんでしょ?
    頑張ってねー。
    働いても働いても溜まらなそうだけどねー。それは仕方ない。

    • 3
    • 15
    • あいにくの雨
    • 24/05/16 18:10:32

    そのぐらいあると安心てことでしょう?

    うちの義母(シングル)50代前半で仕事辞めたけど、趣味や旅行、義姉に援助とかしながら75で亡くなった。その時かき集めて3000万ぐらいはあったよ。年金は12万。

    私の伯母も独身で今80だけど仕事してるときから散財していて、退職後は年金(月16万でそこから毎月貯金もしてる)と大きな出費は退職金崩しながらって感じ。
    病院きらいだから体調悪くしたらそのまま孤独死する予定っていってた。

    私の実母は今70だけど働きながら(自営業)趣味や旅行にもお金かけてる。通院、医療費も増えてはいるけど。年収はうちの世帯年収よりある。

    どんな暮らし方をするから本当に個人によるよね。
    老後も趣味や友達付き合いしていれば交際費とかもかかるだろうし。今は65や70まで働く人も多いし、80すぎでも働いてる人もいる。

    • 0
    • 14
    • デカパン競走
    • 24/05/16 18:04:09

    いくつまで生きる気でいるのか知らんけど、
    共働きでもそんな金額貯まらんよ。
    アホらしい。

    • 2
    • 24/05/16 17:29:48

    ないよ。だから死ぬ直前まで働きたい。
    でも月38万はなくていいかな。今でも生活費に38万も使ってないから。

    • 0
    • 24/05/16 17:27:31

    気合いで70までは働くつもりなんで

    • 2
    • 24/05/16 17:26:50

    主の趣味と生きがいって専業叩きなんだね(笑)

    • 3
    • 24/05/16 17:24:43

    兼業の方はもちろんあるだろうから大丈夫だね

    • 1
    • 9
    • 父兄コケがち
    • 24/05/16 17:24:42

    余裕で無い

    • 1
    • 24/05/16 17:24:32

    え?皆んな普通はあるよ?
    まさか主はないの?

    • 2
    • 24/05/16 17:24:31

    >>4
    無い人も勿論多いと思うけど、2億どころじゃ無い人も多いよ。

    • 1
    • 6
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/16 17:23:39

    今でさえ毎月38万も使ってないけど。

    • 4
    • 5
    • 白組優勝
    • 24/05/16 17:23:03

    まさかないくせにって何決めつけて言ってんの?超失礼じゃない?

    • 1
    • 24/05/16 17:22:19

    >>3
    本当ならすごいね!笑

    • 0
    • 24/05/16 17:21:41

    全然ある。

    • 1
    • 24/05/16 17:20:45

    >>1
    一生無理じゃんw

    • 0
    • 1
    • 開会式(校長先生のお話し)
    • 24/05/16 17:16:36

    年末ジャンボで1等か1等の前後賞を当てれば即解決

    はい、論破

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ