ママ友の旦那さんとお子さんたちが心配

  • なんでも
  • バトン
  • 24/05/16 09:17:25

お金の使い方が変なママ友がいて、
幼稚園からずっとボロアパート住まいで、家買わない。
家賃サイトで調べたらうちの住宅ローンと同額で驚いた。
だったら買った方が良くない?
外食で贅沢したり、車も大きいの乗ってたりで、
お金の使い方おかしい人だと思ってたけど、子どもさんたちの学費どうするのか心配。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/16 13:57:20

    >>13
    家でもできる楽しみって?どんな習い事なの?

    • 0
    • 39
    • あいにくの雨
    • 24/05/16 13:48:27

    近所の人でボロハイツにずっと住み続けてる人がいるけど、引っ越すとか家買うって話を出すと義実家建て直して同居しようって話になるんだって。
    実際、子供が小さいときから週末は片道1時間の義実家に泊まりにいってて、子供が高学年になってからは奥さんが1人で土日義実家にいって月曜日の早朝に帰宅とかしていて大変そう。
    旅行も義親と毎回一緒っていってた。
    旦那さんが強い家なんだろうなと思う。
    そうしてるうちに義両親ぽっくり亡くなったからマンション買って引っ越していったけど。
    そこの旦那さんも車とバイクにはお金かけてた。

    • 0
    • 24/05/16 13:41:10

    旦那の親は定年後義父の故郷に帰る予定でいるから
    今も古いボロマンション暮らしだよ

    他人がどこに住もうが
    何にお金を使いたいのか人それぞれ違うから
    主が心配する事じゃない

    • 0
    • 37
    • 父兄コケがち
    • 24/05/16 13:02:35

    シンママがよその旦那狙ってるような書き方だね

    • 3
    • 24/05/16 13:02:17

    なぜママ友の独断前提なの?
    普通家とか車とか夫婦で決めるでしょ。

    アパートは家族の持ち物で家賃ゼロかもよ?
    外食は、株主優待だったりしない?
    学費は実親や義両親が援助するのかもよ?
    つまり他人が人様の家のお金を心配しても意味無いし、それ以前に失礼だよ。

    • 1
    • 35
    • ムカデ競走
    • 24/05/16 12:58:34

    小さい車乗ってるの?

    • 1
    • 24/05/16 12:57:02

    賃貸住んでたら住宅補助ガッツリでる会社あるよ
    うちの旦那の会社もそうなんだけど
    購入したら、ほぼ、補助なし

    • 3
    • 24/05/16 12:55:47

    安い家建てたんだね

    • 3
    • 32
    • ムカデ競走
    • 24/05/16 12:54:37

    家買うのが正解なの?へえー

    • 2
    • 31
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/16 12:53:56

    家賃調べるとかストーカーですよ。気持ち悪い。

    • 3
    • 24/05/16 12:52:52

    他人の家の家賃調べたりする人が母親でご主人と子供が心配。

    • 3
    • 29
    • キャタピラレース
    • 24/05/16 12:39:22

    家賃調べるのは怖い。
    よそはよそうちはうちってやつだよ。

    • 1
    • 28
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/16 12:26:11

    家賃補助とか出てるのかもよ?
    車だって今は金なくてもいい車に乗れるプラントかあるじゃん?
    主はその家族がうらやましいの?

    • 2
    • 27
    • しっぽ取り
    • 24/05/16 12:19:44

    家賃調べるとか気持ち悪い。

    • 6
    • 26
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/16 12:15:21

    全然心配してないけど、この先どうするのかなーって思う家庭はある。勉強は学校の勉強について行ければ充分というのはそれぞれの価値観だからふーんそうなんだって感じだし…旦那さん無名(初めて聞いたしその後も聞かない)の大学で、ママ友が高卒だしその程度なんだろうなと思うだけ。定年まで社宅に住んで、その後も同じところに住みたいというけど社宅だから住めるような土地だから買えるわけないと思うと一生賃貸かなーとか、そんな程度

    • 0
    • 25
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/16 11:11:06

    なぜ主が心配するのか、謎。
    何もしてあげる気もないし、何の責任を取る気もないんでしょ?

    • 4
    • 24
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/16 11:06:03

    ローン組めないから賃貸なのでは?
    ローンって審査通らないと組めないんだよ
    車もローンかもしれないじゃん

    価値観って人それぞれなんだよ

    学費を心配するって事は、それなりの高校と大学って考えてるのかもしれないけど、世の中には、近くの高校入れたら行って、その後働くか奨学金で専門行けばよくね?みたいな考えの人もいるよ。

    小学校から中学受験のために塾行かせるご家庭もあれば、普通小学校レベルの勉強も親が教えられなくて子供もついていけないから塾に行かせるご家庭もある。色々よ。

    • 1
    • 24/05/16 11:00:21

    今は20代でも家を買ってしまう若者たちが増えておるしなあ
    家賃って掛け捨てと同じなのでまあもったいないちゃーもったいなく感じるかもしれんけどもw

    なにかそこに拘る事情があるんじゃない?そろそろ実家に帰るんよ継がないとって人もおるし?

    • 0
    • 22
    • バブルサッカー
    • 24/05/16 10:57:24

    主がおかしい他人のことどうでもよくない?

    • 3
    • 24/05/16 10:56:19

    心配なら支援してあげたらどうかな?

    • 1
    • 24/05/16 10:54:34

    ボロでもそれなりに交通の便が良い所だと賃貸のまま住み続ける人いてるよね。買う買わないは本人の価値観だし、買ってしまうと一生そこに住み続けないといけないって思う人も少なくないよね

    • 0
    • 24/05/16 10:52:27

    気持ち悪い主
    ほっとけば

    • 2
    • 18
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/16 10:50:56

    親がそのアパートの所有者だったりして。
    とりあえず余計なお世話だよね。

    • 5
    • 24/05/16 10:48:35

    監視してんの?他人の家の生活状況まで気になるって病気かなにか?
    気持ち悪いよ?

    • 4
    • 16
    • デカパン競走
    • 24/05/16 10:45:32

    また他人の子の心配か。
    自分ちのローンの心配でもしてなさい。

    • 6
    • 24/05/16 10:44:28

    変なお金の使い方する人いるよね。
    あまり付き合わないかも。

    • 0
    • 14
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/16 10:42:41

    >>12
    築15年ローン完済でお家を建て替えられる旦那さんのご実家の裕福さに驚いた
    お金って、ある所にはあるんだなあ

    • 0
    • 24/05/16 10:18:12

    立地がいいからボロでも家賃高いみたい。
    車あるんだから駅から遠くてもいいのにもったいない。
    本当にお金の使い方わからない人みたいで、子どもさんたちにも
    役に立たない習い事一個くらいしかさせてない。
    それも教養が身につく系のやつじゃなくて家でもできる楽しみみたいな
    習い事。どうせなら楽器系がいいのに。

    • 0
    • 24/05/16 09:49:00

    そういうママ
    旦那の実家を建て替えで、今までの旦那の実家をもらって引越をした人がいるよ
    ローンなし、築15年の実家をもらったみたい

    • 1
    • 11
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/16 09:43:56

    ママ友シリーズ!
    家賃サイトでみんなの家賃調べちゃお☆の巻!

    • 6
    • 10
    • あいにくの雨
    • 24/05/16 09:39:56

    余計なお世話
    不幸だから他人が気になって仕方ないのね野々〇

    • 5
    • 9
    • 応援合戦
    • 24/05/16 09:37:04

    >>5
    こういう人って、周りと比較しても比べ物にならないくらいの不幸があるのか知らないけど、戸建て契約するときにギリギリ契約前にサイト調べて、間取りまで全部把握する。見た目が良くても中身は気持ち悪い人だから、気を付けてね。
    土地が定借かどうかとか、総額いくら?とか返済額など、◯ーモのローン見積もりサイトから計算してわざわざ毎月◯万返してるはずなのに…って調べて、グチグチ言ってる小姑タイプ。
    ママ友に対してこれなんだから、将来は意地悪な姑になるの確定だよね〜。性格悪いね。

    • 4
    • 8
    • 赤白帽子
    • 24/05/16 09:31:01

    やはり親の家柄が良いから。ボロ家住みでもお金があるんだよね。
    おそらく戸建てにするとしても、親なり祖母なり、何かしらの援助があるんだと思います。
    他人に向けて、家を買ったほうがいいなんて、余計なお世話。新築祝い渡すんですか?
    心配なんて、とんでもない。

    • 6
    • 24/05/16 09:30:45

    主って気持ち悪い人だね。
    他人の家の家賃調べたり、余計な詮索したり。

    • 9
    • 6
    • 🏃‍♀️
    • 24/05/16 09:28:32

    心配してどうかなるの?

    • 5
    • 5
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/16 09:28:17

    他所様の家賃をネットで調べるなんて
    嫌だわ〜
    他人の家庭のお金の使い方
    そんなに気になるの?
    心配なんかしてないくせに〜

    • 7
    • 4
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/16 09:25:55

    賃貸でも買い取りできます。持ち家ですよ。そうすればローンがあるわけだから、密かに賃貸じゃない優越感で暮らしてるかもしれない。妄想で学費まで考えてる主が心配だな。

    • 5
    • 24/05/16 09:21:59

    ボロアパートと家のローンが同じなの?

    • 6
    • 2
    • 三輪車競走
    • 24/05/16 09:21:04

    主って転職癖旦那の人なの?

    • 2
    • 1
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/16 09:19:44

    人の家賃をわざわざ調べたの?

    あなたの旦那さんや子供さんのほうが心配

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ