3歳とみられる人が一人だけで放置されていたらどーするの?

  • なんでも
  • 俵型おにぎり
  • 24/05/15 22:42:21

ショッピングモールなど室内じゃなくて路上で3歳とみられる人が一人だけでいたら110番にお問合せすべきなんですか?車を運転する時にみたことあるけど、車に乗せて警察署に行ったら即逮捕になるかも知れないからスルーしたことがあります。
みなさんはそういうことあったら110番にお問合せして最寄りの警察署まで乗せてもいいですかと聞きます?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • 三輪車競走
    • 24/05/19 12:33:09

    ショッピングモールだと案内センターに連絡すれば?

    • 0
    • 80
    • わんわんレース
    • 24/05/18 19:08:36

    >>73
    うん

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • 78

    ぴよぴよ

    • 77

    ぴよぴよ

    • 76

    ぴよぴよ

    • 24/05/17 23:23:49

    >>74
    そうかもね

    • 0
    • 74
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/17 23:19:11

    時間取られたくないからスルー
    関係ないから。

    • 2
    • 24/05/17 23:16:40

    >>72
    運転中に路上で3歳の人が飛び出して危なかったわ

    • 0
    • 72
    • 放送部のテント
    • 24/05/17 22:32:16

    歩いていて、子供が困っているようなら、警察に電話して来るまで付きそう。
    車で通りすがりに見ただけなら関わらない。
    車で連れ去ろうとしてる様に見えるから放っといた方が良いと思うよ。

    • 0
    • 71
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/17 20:31:39

    こういう時はちょっと大きい子供の方が行動力あるよね。大人はなんか面倒に巻き込まれたら嫌だなって考えちゃう。

    • 1
    • 24/05/17 20:29:32

    >>63
    何が?

    • 0
    • 69
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/17 20:26:26

    どっきりDONDON

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • 父兄コケがち
    • 24/05/17 19:23:00

    私も今日通勤中に3歳くらいの子が1人でいるとこ見てえってなったよ。車は止まれないしで通り過ぎたけど、気がかり。

    • 0
    • 24/05/17 19:01:56

    >>57
    そういうときこそ警察呼ぶべきでは?

    • 0
    • 24/05/17 19:01:22

    問い合わせて聞く、というかその場から移動しない。自分が車に乗せて警察に行くのではなく、警察の到着を待つ。
    親が探してるかもしれないし、探して見つからなかったら警察に届け出るだろうから。
    つか、私が親なら探しつつ警察に届け出るもの。一刻も早く保護すべき対象でしょうよ。なにを検討する余地があるの?

    • 0
    • 24/05/17 18:53:10

    三歳くらいの子に対して
    「3歳と見られる人」って表現に違和感がある。

    気持ち悪い。

    • 0
    • 62
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/17 18:48:12

    知らん顔関わりたくない

    • 1
    • 24/05/17 18:44:03

    路上なら心配だわ。
    事故に合って亡くなったら公開する。
    警察に電話して引き渡すかも。

    • 0
    • 60

    ぴよぴよ

    • 59

    ぴよぴよ

    • 24/05/17 14:33:32

    そう

    • 0
    • 57
    • ドッジボール
    • 24/05/17 13:10:25

    他人の子は無視した方がいいよ、実子じゃない限りは
    話しかけて関わって誘拐だーと騒がれてお金せびられたことあるから

    • 0
    • 24/05/17 13:09:05

    >>55
    🧐

    • 0
    • 55
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/17 12:44:05

    道路に幼児が1人で走ってたから保護して近くのコンビニに助けを求めたよ。
    すぐに警察来て自分の連絡先教えて解散。
    数時間後に親から電話きた。勝手に教えんなよって思ったけどまぁ良いわ

    • 1
    • 24/05/17 12:42:12

    >>52
    ???

    • 0
    • 24/05/17 05:44:04

    お家でおやつあげたり、保護する。

    • 0
    • 24/05/17 04:14:48

    アナタノニホンゴオカシイデス。シカモシツコクテキモチワルイデス

    • 1
    • 24/05/17 04:12:35

    都内、昼間、三輪車で横断歩道渡ってる女児
    お母さんは?と聞いたら寝てると
    おうちは?と聞いたらすぐ近くのマンション指差し
    急いでたから気をつけてねと放置した

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 24/05/17 02:57:08

    ?

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47

    ぴよぴよ

    • 24/05/16 23:13:30

    >>44
    この人、異常者・精神疾患じゃないわ

    • 1
    • 45
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/16 22:34:57

    違うよ違う

    • 0
    • 44
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/16 22:13:41

    「3歳とみられる人」って表現するあたりでこのトピ主が異常者・精神疾患あり、って多くの人が思うと思うが

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

    • 24/05/16 20:53:11

    ??

    • 0
    • 41
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/16 16:39:24

    >>23
    主日本人違うから。それと少し異常性のある人。

    • 1
    • 40
    • バケツリレー
    • 24/05/16 16:27:43

    今の時代、何言われるか分からないから関わりたくない。
    前に、目の前で財布落とした人追いかけて手渡したら盗んだんだと言われ、警察呼ばれたことある。
    たまたま見てた周りの人が助けてくれたけど、親切心で何かすると嫌な思いをさせられたり、下手したら何かしらかの犯人に仕立てあげられる。

    関わらないのが1番。

    • 4
    • 39
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/16 16:21:45

    公園に一人で遊びに来てた子がいた
    公園から出て道路うろうろしてたり怖かったけど本人が大丈夫だと言ってたから様子見るだけにした
    その後上の子5歳も来て二人で買い物行くとか言ってたりどこかへ行ったり戻ってきたりと…
    親は家にいると言ってたしまともではないんだろうなと思ってどうすることもできなかった
    迷子や明らかな虐待なら通報する

    • 0
    • 38
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/16 16:19:35

    昔ありましたよ。
    まだ未就学児がパジャマで裸足でうろうろしてて、私はスーパーの帰り道で見かけたんだけど、警察呼んでその子の近くにいたら、警察来る前に母親が来て、警察呼んだ事を言ったら、私がここにいますので早く帰って貰えます?とか言われた。

    のちに、警察から電話かかってきて、私が嘘つき呼ばわりされたわ。
    現場に到着したらその母親いなかったらしく、近くのスーパーで聞き込みしたけど、知らないって言われたから、ホントのことなんですかねぇ?とか。

    なので、そういうのははっきりいってスルーでいいと思うよ。
    どうしても警察呼ぶなら、動画を撮るとかして証拠残しておかないと、イタズラ犯にされかねない。

    • 4
    • 37
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/16 16:16:19

    とりあえず話しかける。
    車には乗せない。警察にきてもらう。お店とか近くにあるならそこまで連れて行く。1人で行動するとあぶないかもね。

    • 1
    • 36
    • 肝試し大会
    • 24/05/16 16:13:28

    知らんぷりが一番。見ざる聞かざる言わざるが一番。例えば中国とかは交通事故とかで倒れてる人がいても助けたりすると訴えられることも多々あるようです。

    • 5
    • 24/05/16 16:10:28

    >>34
    🧐

    • 0
    • 24/05/16 15:58:58

    スーパーの前の歩道で見かけたことある。
    歩道も線が書いてあるだけで、すぐ駐車場もあって車も行き来するところ。
    私も下の子連れてて、危ないなと思ったから、とりあえず話しかけて、スーパーにお母さんいるかも?と思ってスーパーに連れて行って店員さんに聞いてみた。
    近所の常連さんのお子さんだったみたいですぐに迎えににきてた。

    • 0
    • 24/05/16 15:38:18

    >>31
    そうそう

    • 0
    • 24/05/16 13:36:51

    こっちも小さい子いるし通報して時間取られるのはごめんだから多分スルーしちゃう。

    • 1
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ