3人年子なんだけど、大学無償化最強だよね!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 入れ替え制
    • 24/05/16 01:27:32

    笑った
    3人いるとか嘘だろうけど、それにしたって今から産んで子供が大学入る頃までに制度概要残ってると思ってるんだ
    おめでたい頭しててすごく羨ましいよ
    これだけ何も考えずに生きられたら楽だろうなぁ

    • 0
    • 24/05/16 00:54:53

    あなたの子供が頭よければね?
    不登校にならずにね。

    • 0
    • 24/05/16 00:53:57

    大学までが大変では?w

    • 0
    • 13
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/16 00:47:37

    >>6
    縮小はするよ。
    年金とか。

    • 0
    • 12
    • スプーンレース
    • 24/05/15 22:16:59

    >>10Fランなんていっぱいあるよ

    • 0
    • 11
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/15 22:13:34

    大学までが大変そう

    • 1
    • 24/05/15 22:08:40

    大学行ける頭があればいーけどね笑

    • 2
    • 24/05/15 21:20:46

    >>8
    幼保無償化になった時に給食費や施設費が高くなった園が続出したね

    • 2
    • 24/05/15 21:15:08

    >>2
    >>5
    生徒数自体減っててただでなくとも値上げ傾向だしね
    無償化するのは入学金と授業料だけだから他の部分で上げてくるだろうな

    • 2
    • 24/05/15 21:08:41

    主の子は高卒ぽいから心配するな

    • 0
    • 24/05/15 21:06:26

    1度始めた制度ってやめられないよね

    • 0
    • 5
    • よさこい
    • 24/05/15 21:02:50

    今から18年後も今の制度があるとは限らない。

    • 2
    • 4
    • 借り物競走
    • 24/05/15 21:01:43

    高校の時代の塾代が、3人分だと大変そうだね。

    集団指導塾
    高校3年生:年間50~70万円
    高校1年生・2年生:年間40~50万円
    個別指導塾
    高校3年生:年間60~100万円
    高校1年生・2年生:年間50~80万円

    • 2
    • 3
    • アルティメット
    • 24/05/15 20:58:39

    4人目がんばって!う

    • 0
    • 2
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/15 20:56:10

    >>1
    ぶっちゃけ半分にも満たないし

    何年かあとには、補助が出た分、値上げされるよ。
    出産一時金と同じ。

    • 1
    • 1
    • 借り物競走
    • 24/05/15 20:54:44

    無償化と言っても、私立大なら学費がタダになるわけじゃないよ。

    国立大学の上限額(予定)
     ・授業料 約54万円
     ・入学金 約28万円

    私立大学の上限額(予定)
     ・授業料 約70万円
     ・入学金 約26万円

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ