子供の気持ちに寄り添って育てたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/14 15:16:52

    >>32温室育ちは後々苦労するよね。
    荒波に揉まれて強くならないとね。

    • 1
    • 24/05/14 15:07:30

    お子さまに寄り添った保育の充実に努めます、とよく幼稚園の先生が言っていた
    園で子ども同士の小競り合いがあった場合にひとりひとりの心情をよくくみ取って聞いてあげる、共感してあげる、気持ちを落ち着かせてあげる、というのをやっていた
    こういう気配りのある細やかな幼稚園だったし、スポーツや芸術に長けたお子さん多く優秀だった

    でも、地元公立小学校の新一年生は大半が他のマンモス園出身で打たれ強い子達ばかり
    結局、うちの園出身の子達は優しくて真面目な子達だったので、いじめられたり、訳もなく倒されたり、理不尽な嫌がらせとかで不登校になった子もでた
    揉まれて強くはならなかったよ
    人間不信と、平和主義になっただけ

    うちは公立中無理!と言ったから私立中高一貫校だけど、ぬるま湯すぎた
    結局、どんな手をつかってでも出し抜いて好き勝手やったもん勝ちだと思う

    • 1
    • 24/05/14 07:42:43

    >>23
    こういうのは子供、1人で考えるどころか自分の感情すらわからない人間になっちゃうよね

    • 0
    • 30
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/14 07:41:27

    気持ちへの寄り添い方による。
    子育て下手なんじゃないの?

    • 0
    • 24/05/14 07:37:57

    自分のコンプレックスや出来なかった事を我が子使って果たしているダメな親の話?

    • 0
    • 28
    • 借り物競争
    • 24/05/13 19:10:57

    そんなことないと思うけど?
    うちの子たち自分で小さい頃からの夢実現のために大学自分で決めて、上の子はこの春から支援学校の先生という夢を実現させたよ
    下の子は先日採用試験受けてきて今週中に結果出る

    • 1
    • 27
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/13 19:09:52

    寄り添うというより親が何でも決めてしまうケースじゃないの?

    • 1
    • 24/05/13 19:09:43

    >>24
    支配する家は子供の意見とかガン無視でママのやりたいこと優先だもんね

    • 1
    • 24/05/13 19:08:27

    トピ主が寄り添うの意味もわからない何も考えられない大人に育ってる....

    • 1
    • 24
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/13 19:07:32

    親が子どもと充分に話合いを持てる家庭の子供は素直に育つよ。

    • 1
    • 24/05/13 19:05:49

    >>14
    子供フェスに連れてったり、子供の持ち物自分の趣味にしたり寄り添うじゃなくて支配する親っている

    • 1
    • 24/05/13 19:04:31

    >>16
    危ないことを教えるのは操縦じゃないでしょう
    ただの躾
    駐車場で遊ばせるバカ親とかいるけどね

    • 1
    • 21
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/13 19:01:23

    >>17
    大人はそれをやったら痛い思いをしたり失敗したり時間がかかったりってわかってるから口を出しちゃうんだよ
    自分の子に痛い思いや失敗してがっかりする顔をさせたくは無いからだよ
    親心と言えば親心
    守りたいんだよ

    • 1
    • 20
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/13 18:54:27

    寄り添うって言葉が何とも抽象的でわかんない
    要は子供の話をちゃんと聞いて、コミュニケーション取ればいいんでしょ?

    • 0
    • 19
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/13 18:47:19

    私は毒親の自覚ありで反省してるからこそ思うんだけど、寄り添ってるんじゃなく、寄り添ってる気になってるだけで、子供のためと見せかけて、母親の安心のために母親の気持ちを押し付けてるタイプの子育てがトピ文みたいになる。うちの子ね

    • 2
    • 18
    • ファストパス発行して
    • 24/05/13 18:42:10

    おかしいな?
    自分はまったく寄り添って貰えず育ったんだけど、
    まさしく『自分ひとりで考えられない何も解決出来ない人間』になってしまってるのだが

    • 1
    • 17
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/13 18:23:29

    >>16私の母親がそれで本当に嫌だった。それの何が悪いのか全くわかってないし未だに嫌い。

    • 0
    • 24/05/13 12:52:44

    寄り添ってるふりした操縦親が多いから自分で何にも出来ない子に仕上がるんだろう
    とはいえ私も操縦親ですがねw
    ○○したら危ないよー
    それ危ないよー
    そっち危ないよー

    笑いごとじゃないけどさ

    • 3
    • 15
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/13 12:48:52

    適度に寄り添うのがいい。

    一人で何でも解決するより、仲間と協力して解決しようとするのも大事だと思うよ。

    • 2
    • 14
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/13 12:44:08

    気持ちに寄り添う(共感する)程度ならそうはならんだろ。
    なんでも先走ってアレコレ決めたり誘導する親の場合そういう風になると思う。

    • 7
    • 24/05/13 12:40:39

    まあ、背後に張り付くような寄り添い方だと良くないかもね。

    でも普通、寄り添うってのはそういう憑依霊みたいな意味じゃないから。

    • 3
    • 12
    • バブルサッカー
    • 24/05/13 12:38:51

    寄り添われなかった子よりそうならないよ

    • 5
    • 11
    • キャタピラレース
    • 24/05/13 12:38:37

    何事にも程度がある

    • 1
    • 10
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/13 12:37:54

    >>6
    ??????笑笑??

    • 1
    • 9
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/13 12:37:47

    ならないよ
    大丈夫

    • 1
    • 8
    • 二人三脚
    • 24/05/13 12:37:02

    子供も成長するから1人で考えられるようになるよ

    • 3
    • 7
    • みんなでゴール
    • 24/05/13 12:36:48

    しっかり自己肯定感が育まれて、自分の力を信じられる子に育つんじゃないの?

    • 5
    • 6
    • 大玉転がし
    • 24/05/13 12:35:53

    寄り添いすぎてる人の子供が不登校になってたりするんだろうなぁって思ってる。

    • 2
    • 5
    • キムチ鍋
    • 24/05/13 12:35:09

    寄り添うタイミングが大事。

    • 2
    • 4
    • バケツリレー
    • 24/05/13 12:35:03

    気持ちに寄り添うってそういう感じだっけ

    • 1
    • 24/05/13 12:34:32

    主の寄り添うってなんかおおきく勘違いしてるよね

    • 7
    • 24/05/13 12:33:54

    なんでいつも寄り添うの?
    こどもが求めてきたら寄り添えばいい話

    • 2
    • 1
    • だいこん抜き
    • 24/05/13 12:04:37

    寄り添い方や言葉かけの問題じゃないかな?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ