中学受験させたら歪んでしまうの?

  • なんでも
  • 七香
  • 24/05/09 18:13:24

娘が変なプライドにまみれていて、大学受験のときも興味なさそうな経済学部を志望してしんどそうでした。結局中学受験期も大学受験期も通販カタログをずっと見ていたり、小物を作ったり、洋服にしか興味がなさそう。

娘曰く、一度中学受験の世界経験したら考え歪むもん、好きなことよりもエリートになることを気にしちゃうもんと話していました。

娘は高2の時、娘は大学でやりたいことはないけど、実家出たいと言い出しました。
きっと大学行ったってバイトとかも許してくれないだろうし、家出て勝手にやりたい、遊びたい言い出したんです。
小学生の時は家の近所のスーパーでも1人で外出は禁止していました(実は私が仕事に出かけてる間、こっそり1人で外出はしてたらしいですが)
中学からは遠い学校に行ったのもあって、寄り道が増えて帰りが20時過ぎになったときは遅すぎると叱りました。
実際娘の行きたい大学は落ちて、バイトするのを反対したら娘がキレて怒ってその大学を翌年また受け直していました。
最終的に、受け直しても落ちましたが、娘が親の承諾いらないところに勝手にバイト先を決めていました。
娘は今でも色々なところに行くこと、お金稼ぎへの執着がきついです。

大学卒業後、会計事務所に就職しましたが体調崩して退職、服屋に転職が決まりました。
会計事務所の時より給料上がったし、何より好きを仕事にできて良かったと親の私でも思います。

娘にそれを言ったら
「え?好きなことしてて良かったの?だったら中高からそれを言って欲しかった!」
とキレられました。私、娘への接し方間違えましたかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/10 11:15:28

    中学受験で小学生時代に遊ばせないのは良くないけどね

    中高一貫校の場合中弛みするからそっちのほうが問題だよね
    うちの息子自分から私立中高一貫校いきたいといったけど、公立中の子達を馬鹿にして歪んでるわと思ったわ

    そりゃ進度が全然違うし
    仕方ないけどね

    • 0
    • 23
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/10 07:44:13

    >>14
    そりゃそうだろうね。
    周りの状況を見て、自分の母親がおかしいと気付いたからでしょう。
    子供が頑張ってきた成果を、はい、良かったねなんて何様?としか思えない。
    実家を出たいと言ったのも主と離れたいのが見受けられる。
    毒親過ぎて開いた口が塞がらない。

    • 2
    • 22
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/10 06:58:57

    そもそもなんで娘にエリートになってほしかったの?その素質がありそうだったから?それとも単なる親のエゴ?

    • 0
    • 24/05/10 06:52:29

    >>12
    それか!
    小学校の街探検反対とかイカれてるよね。

    • 1
    • 20
    • 弁当マウント
    • 24/05/09 22:59:08

    「歪んだ」というか、「視野が狭い」「世間知らず」だったんじゃないの?
    うちの子も一貫校言ってたけど、良くも悪くも「その学校内の価値観」しか触れられないから、いわゆる「大学デビュー」で弾ける子は多いと思う。

    その上、主さんの行動制限とかの過干渉があってじゃ、余計に自分の世界を広げられない息苦しさはあったのでは?
    「街探検を反対する」って親、少なくとも私の周りでは聞いたことない。

    • 1
    • 24/05/09 21:36:32

    結果論だからねー受験ビジネスは食い物にされる人は向いてない

    • 2
    • 24/05/09 21:35:48

    >>3
    小遣いは大学、無職期間も月5万はあげてましたよ。エリートになれなんて別にそんなこと全然言ってませんけど。

    • 1
    • 24/05/09 21:35:00

    >>5
    中学受験させて歪むわけではないけど、人間的にバランスがいいのは高校受験組が多いと感じたので。

    • 0
    • 24/05/09 21:34:19

    >>1
    ほか、小学校で行く街探検とかも危ないから反対してしまいました。結局行かせましたが。

    • 0
    • 24/05/09 21:33:22

    >>6
    中学受験塾に入れたのは、小学校3年の頃だし私の意思ですが
    娘が小6になってから、水泳嫌だし私立の中学いきたいって乗り気になりました

    • 1
    • 24/05/09 21:32:23

    >>9
    娘は勝手にバイト始めましたよ。

    • 0
    • 24/05/09 20:05:08

    偏差値高い学校に合格して、変なプライドとか間違ったエリート意識とか持っちゃう子なんて、高校受験でも大学受験でもいるでしょ。
    場合によっては、スポ少でレギュラーだったとかピアノコンクールで入賞したとかでもいるだろうね。
    まあ、本人の性格もあるだろうけど、親の持って行き方じゃない?

    • 4
    • 12
    • 父兄コケがち
    • 24/05/09 19:33:59

    中学受験じゃなくて、変な親に育てられるから歪むんだよ。

    • 6
    • 24/05/09 19:30:09

    好きな業界の一般事業会社に転職できて良かったね。
    中学受験して大学卒業して監査法人勤務の人、仕事柄沢山知ってるけど、性格歪んでる人ばかりじゃないから心配しなくても良いかと。

    • 3
    • 10
    • デカパン競走
    • 24/05/09 19:23:52

    子供に中学受験させられないとこんなに歪むんだな...

    • 1
    • 9
    • キャタピラレース
    • 24/05/09 19:19:16

    接し方じゃなく主の思考や歪んでたから育て方に影響が出たんでしょ。
    しかも間違えましたかね?って反省するつもりもない。
    親がレールばかり敷いて、まして大学まで口出して、バイトもさせないとか缶詰め状態じゃん。
    だから主がそこまで言われるんだよ。
    最低限のベースを作るのは親だけど、あれもダメ、これもダメなんてロボットじゃないんだから。
    それに中学受験して灘から東大院に進学した人、身内にも中学受験した姉妹、一緒に働いたことがある人とその兄弟も中学受験した話聞いたけど愚痴が凄かったよ。
    親がレール敷いたことに対しての愚痴。
    中学受験も善し悪しだなと思った。
    主はそういうタイプの親なんだろうね。

    • 4
    • 24/05/09 19:12:44

    桜蔭行った子は、もっと受験勉強したかった!って言ってたらしいよ。そう言う子なら中受しても歪まないんじゃないかな。

    • 6
    • 7
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/09 19:08:54

    性格が歪んだんじゃなくて、シンプルに母親へのクレームなだけだよね?

    • 4
    • 24/05/09 19:01:06

    中学受験「させた」だから、受験は本人の意思じゃなくて、あなたが主導だったの? 中学受験で歪む要素があったかもしれないけど、全員が歪むわけではないと思う。

    娘さんの性格とあなたの関わり方とまわりの環境がそうさせたんでしょうね。

    • 2
    • 5
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/09 18:52:42

    中学受験した人が全て歪む訳はないでしょ
    主語が大きすぎるんだよ
    トピ文を読む限り、主と娘の関係が拗れてるだけって感じだよ

    • 10
    • 4
    • よさこい
    • 24/05/09 18:46:50

    今、ちゃんと自立して生活できてるなら、それでいいじゃない

    • 2
    • 3
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/09 18:46:06

    釣りだろうけどあえて書くと

    主さんがエリートにならなきゃいけないような意識を無意識か意識的か植え付けたからでしょ?お金も使わせなかったから執着しちゃって、娘さんほんとかわいそう。

    • 4
    • 24/05/09 18:41:49

    子育てって難しいですね。読んでいて、今が幸せそうなら良かったのではと思いました。

    • 2
    • 1
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/09 18:38:34

    娘さんへの接し方、ひとりでの外出禁止とアルバイトを反対したエピソードしかないから……

    間違えたかどうかよくわからないわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ