兼業主婦は金稼ぎ要員だと思う?

  • なんでも
  • ふぐ鍋
  • 24/04/27 13:52:53

働かなくても普通に生活出来て自分の手でじっくり子育て出来てる専業主婦がいる一方、自分は子どもを産んでもすぐ預ける事考えて働く。
働いても日々の暮らしは楽になる訳ではない。
自分が働いたからと言って専業主婦の生活には勝てない。
自分は永遠に労働のみの人生
でもそんな事ばかり言うのは悲しいから働く事は楽しい、やりがいあると思うしか無いけど実際には何の為に生きているんだろうと思う日々
旦那はいつまでたっても年収が上がる訳ではないから私が頑張るしかない。
私って金稼ぐ為に結婚したようなもんだなと思う?

  • 1. 思う 3 票
  • 2. 思わない 6 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ほうとう
    • 24/04/27 14:16:29

    思う

    今の時代そうせざるを得ないのよ
    家事育児に専念なんて贅沢なの

    • 0
    • 10
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/27 14:19:36

    某男性YouTuber。
    すっごく良い人だけど、唯一嫌いなのは、
    奥さんに働け稼げって冗談まがいに言う事!
    ネタでも嫌だわ!
    給料は嫁の半分らしいからね~

    • 1
    • 11
    • なんこつ鍋
    • 24/04/27 14:24:40

    思わない

    私は子供が幼稚園に入った時にかなり短時間パートからだったけど、生まれてすぐ働き始めることも含めて何が悪いの?
    我が家の場合だけど、生活を少し豊かにしたくて働き始めたけど居心地良すぎて10年近く働いてる。収入増やしたかったから趣味の資格取ってダブルワークしてる。
    仕事好きだから、家庭の外でも自分の存在価値を確かめる場所を与えられた中でやりたいことを自分でコントロールしながら出来ることって、すごく自由で良いと思ってる。
    この姿を子供に見せてあげられてることも教育にとって良いと思ってる。
    私の収入は、贅沢費に該当することに充ててるから尚更充実感あるよ。
    うちは私が働かないとかなり危険な家庭だけど、専業でも回せるのに働いてる人たくさん居るじゃん。

    • 0
    • 12
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/27 14:27:15

    だから、贅沢したくて、とか働くのが好きな人は良いのよ。
    最悪なのは子ども小さいうちは自分でみたいのに、働けって言われている人よ。

    • 0
    • 13
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/27 14:33:33

    思わない

    専業主婦だったけどモラハラ夫に専業主婦見下されてムカついたから働いてる! 稼いでお前より家事もできるって事に誇り持ってる。

    • 0
    • 14
    • なんこつ鍋
    • 24/04/27 14:39:11

    >>12
    私のことだよね。
    表現が悪かったね…贅沢というのは、帰省とか塾とかの、絶対必要ではないけど必要は必要って程度のことだよ。
    我が家も私が働かないと習い事も塾も帰省も出来ない家庭。子どもの教育ってカテゴライズで給食費も私の収入から出してるしね。
    メルカリでしか洋服買えないし、外食もろくにできない家庭です(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ