駐車したばかりの車の横に停める

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/26 13:50:12

    とならーですね
    すぐ来たら、私はすぐ他に逃げるけどね
    ドアパンされたくないから

    • 1
    • 24/04/26 13:12:52

    空いてる駐車場でそれやられたらイラっとする。
    今降りようとしてるのに、こんなに空いてるのになぜ隣?って。
    そういう車って勢いよく走ってくるから危ないしさ。

    • 3
    • 24/04/26 13:08:53

    よくある。気にした事なかった。

    • 0
    • 78
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/26 13:03:49

    混んでいなければね
    混んでいるなら仕方ない、お互い様だし
    どっちにしろ駐車場も油断してはならんのよ

    • 3
    • 77
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/26 12:58:03

    >>75
    そのタイプの人が、トピみたいなことやりがちなんだよ。
    少し前にレスつけたけど、旦那がそのタイプ。
    周りを見るということを知らないし、予測して行動するとか注意を向けるってことができない。能力がないのよ。
    気づかなかった=迷惑かけたなとか恥ずかしいなとか、そういう感覚さえ無い。
    人生折り返し地点だけど、前半の半分は何考えて生きてきたのか(呆)と思うことも多々ある。

    • 4
    • 24/04/26 12:57:18

    注意喚起になったら良いなと思いました。
    共感してくれた人、ありがとうございました!
    しめまーす。

    • 3
    • 75
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/26 12:55:05

    気をつけて譲り合えばいいじゃない。
    それより混んでる駐車場でドア全開にあけて頭つっこんでずっとガサゴソやってるやつにイライラする。
    こっちはバックでずっと待ってるのに全く気づかない。

    • 0
    • 74
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/26 12:53:12

    >>71
    私はその人が出るまで待ってから、停めるよ。
    だって思わぬ事故にも繋がりかねないじゃん。
    相手が年配の人とかなら窓開けて「急いでないのでゆっくり出てくださいね」って声かけて気長に待ってる。

    • 0
    • 73
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/26 12:46:32

    お互い様でしょう。ドア開ける前にバックで入って来たら普通待つし、そんなこと言われたら駐車出来ないよ。

    • 4
    • 24/04/26 12:43:01

    >>68
    ゴールデンウィークだからさ、皆んな気をつけた方がいいなと思って。

    • 0
    • 24/04/26 12:42:20

    まさに今、となるとイラッとするけど、その時だけだな。
    良い場所ってみんな停めたいし、仕方がないと思う。
    運転苦手で停めやすい所がそこだったのかもしれないしね。

    • 1
    • 24/04/26 12:42:04

    >>63
    他にずらっと空いてるのにわざわざ大きい車を乗り降りさせずらい歯抜け状態みたいなところに停めたくないよ。
    誰も乗ってないと思ったら実は後部座席シートベルトしてて前に戻って発進させたくて待たせる事になるかもしれないし。

    • 0
    • 69
    • ラフテー鍋
    • 24/04/26 12:41:06

    ドア開けてるところにわざわざ止めたりとかは嫌。他に空いてなかったとしてもハザードで待つ。
    発進の時は隣が長そうなら気を付けてそろりそろり動く。

    ただこれから降りようとしてるかわからず停めて待たせたことはある。
    人が乗ってるかどうかはあまり気にしてないからさ。

    • 0
    • 68
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/26 12:39:06

    私もたまにやられるけどイラっとするのは一瞬でそのことを後々まで引きずったりしないけどね。

    • 2
    • 67
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/26 12:34:36

    他に止める所なければ、仕方がなく止めるけど、あえてそこの場所は選ばないな。
    なんか、やらしいよね

    • 2
    • 66
    • 理解力ない娘だねぇ
    • 24/04/26 12:03:19

    >>52主は、止めたばかりの横に来るなって話でしょう。こんなアホなこと気にするぐらいだから、服を買いに行って目の前がとった服をとることも「マネって思われるかなあ」とか「見てるって思われるかなあ」とか色々アホなこと考えて気にする性格なんだよ

    • 3
    • 24/04/26 12:02:09

    >>62
    それは授乳してるとは思わないし仕方ないよね。

    • 2
    • 64
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 12:01:37

    スーパーでも入り口から離れたところに停める
    他の車の隣になるべくなりたくないから。
    なのに沢山空いてるのに、わざわざ隣に停める人何なん?って思うことはよくある。

    • 5
    • 63
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/26 11:59:45

    思ったんだけどさ、あえて停める人って隣に何かあると目印的になって停めやすいとかじゃないの?
    主、両サイドに駐車されてて中1台のみ空いてる場所探して停めたら問題解決では?

    • 2
    • 24/04/26 11:55:54

    >>58
    こどもが赤ちゃんの頃はケープとかで目隠してるとはいえ、授乳とかしてる場合もあるし「え?」と思ったわ。

    • 0
    • 24/04/26 11:54:33

    >>56
    主批判はトピたてたら、どんな内容でもとりあえず叩きたい人いるから仕方ないんだけどさ、コメント欄見てたら、主のみすら読まないで書き込みするタイプが隣に停めてきたり、「私は気にしない」系なのかなって感じなんだなーって思った。笑

    • 5
    • 60
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 11:53:41

    トナラ―ってやつ?

    私は他の車とは距離取りたいから、なるべく車がいない離れたところに停めるけど、これやる人いるよね。いやだなと思う

    • 3
    • 24/04/26 11:51:49

    >>57
    そうそう、危険だから「気にしない」とかじゃなくて、危ないから片方だけ気をつけるんじゃなくて、お互いに気をつけようねって言いたいの。わかってくれてありがとう。

    • 4
    • 24/04/26 11:48:12

    空いてるのにやってくるやつはホント神経疑う。たまーにいるんだよね。私もそれが嫌だからあえて店から遠いとこに停めるのに、何故か真横にとめてくるアホと出会うときある。
    嫌だから移動する。

    • 3
    • 57
    • メガネくもる
    • 24/04/26 11:47:45

    >>52
    同じ服を選んでも危なくないけど、駐車直後でドアが開くかもしれない・人が降りてくるかもしれないところに車を入れるのは危険なのよね。

    • 3
    • 56
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/26 11:47:41

    >>52
    トピ主批判したいんだろうけど例えがおかしすぎてやっぱりとめちゃう人って頭おかしいんだろうなという感想になってしまうw

    • 4
    • 55
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/26 11:46:52

    ゴメン、くだらなすぎだわ(笑)
    勝手なルール決められる方が無理だわ。主、短気そうだね。
    そんなんでイライラしてたらこれから先もっとイライラして大変になるよ!
    何よりも、お互い注意ししながら事故にならないようにすると良いだけ。
    どっちが先とか普通はとか個々の考えを主張してたら事故に繋がるよ!

    • 1
    • 54
    • しめ(うどん)
    • 24/04/26 11:43:50

    >>52
    服の話はよくわからない

    • 4
    • 53
    • わらび餅鍋
    • 24/04/26 11:42:19

    >>52
    たとえ話がメチャクチャ。
    車と服を一緒にすんな。

    • 4
    • 24/04/26 11:36:13

    全然気にならない、駐車場だから。主が言ってるのは「服買いに店に来て、目の前にいるのがAの服をとったら自分はそれをとっちゃだめ、違う服を買わなければならない」って言ってんのと同じよ

    • 0
    • 24/04/26 11:10:46

    スーパーなんかだと、なるべく入り口に近いところに止めてるし、私は気にならないけど
    待つし相手が気付いてくれたら会釈するし
    自分も知らずにしてたら申し訳ないし
    お互い様ではないかと

    • 1
    • 24/04/26 10:44:03

    出ようとしてドア開いてるなら普通にわかるけど
    車の中にいて今降りようとしてるんですけど?って時は正直わからない

    • 2
    • 24/04/26 10:41:21

    >>45
    それね。そして、後から停めた人が先に降りて行くのよ…笑

    • 1
    • 48
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/26 10:34:47

    >>47
    それが正解○
    他人に期待するより、自分で動く方がいいよね

    • 1
    • 24/04/26 10:31:35

    >>44
    私も停め直した事ある。笑

    • 1
    • 24/04/26 10:28:45

    >>18
    そうなんだけどさ、あんまり意識してなくて停めようとしてる人が一定数いるのかなーと思って。
    もしそうなら、こういう事もあるしなるべく他空いてるなら他に停めて欲しいし、注意喚起になったら良いなと思って。

    • 0
    • 45
    • メガネくもる
    • 24/04/26 10:25:39

    しかも両隣が空いているのに確実に人がいる運転席側に停めてきたりね。

    • 4
    • 44
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/26 10:25:25

    >>38
    そうなんだ
    駐車場がガラガラなら、私なら別の場所に車をとめ直すよ
    変わった人の横は気持ち悪いから笑

    • 3
    • 24/04/26 10:25:12

    >>28
    あー、それもあるね。笑
    距離感バグってるのかな?

    • 0
    • 24/04/26 10:23:09

    >>37
    そうそう、少しは注意喚起になれば良いなと思って。
    乗り降りするかわからないタイミングの人の話じゃなくて、明らかに今駐車して降りようとしてるの今見てたよね?のタイミングの車いるよね?笑
    多分たまたまとか思ってる人は出会した事ないのかも。

    • 0
    • 41
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/26 10:22:25

    お店の入り口近くにみんな停めたいから、こちらが乗ってようが普通に空いてたら駐車しにくるよ。お互いに様子見あって出るしかない。
    旦那の車、ちょっと変わった車種なんだけど、なるべく入り口から離れたガラガラのところに停めてる。なのに長時間停めると同じ系統の車が寄り添うみたいに横に停まってるんだよね。狭くて乗りにくくなるし、変な仲間意識いらないんだけど。

    • 1
    • 40
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/26 10:21:41

    周りを見たり、次の行動予測したりできない、知能低めのタイプなんだろうね。
    うちは旦那がそれで、なにかにつけてやっぱり考えなしの行動ばっかりだよ。

    • 5
    • 39
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/26 10:21:00

    >>34
    主が買い物してる間に、用事をチャチャっと済ませて車に戻ってスマホしてたのかもよ

    • 0
    • 24/04/26 10:20:55

    >>31
    そういう状況の人とは今回話してるのは全く違うかな。
    広駐車場で駐車したばかりだったからその車が来た時に私が駐車してる車の姿見てたはず。

    • 2
    • 37
    • なんこつ鍋
    • 24/04/26 10:19:27

    あるね、タイミングが最悪な場合事故になるから危ないよね。

    • 1
    • 36
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 10:18:41

    近いとこだったり自分の止めやすいとこなら普通に止める。

    • 1
    • 24/04/26 10:18:06

    トナラーね。下手くそだから許してあげて。
    そんな下手くそが隣なのも怖いけど

    • 3
    • 24/04/26 10:17:55

    >>32
    用事終わって「私たちがお店から出て来ても」が抜けてた。

    • 0
    • 24/04/26 10:17:04

    >>31 だよね。空きそうとかじゃなく、普通に空いてるところ探すわ。
    運転席でスマホやってても、誰か待ってることもあるだろうし。そもそも乗ってるかとかあまり見てない。

    • 5
    • 24/04/26 10:16:53

    >>20
    うん、私もそう。
    普段は開けられないようになってるし、開けたらダメって言ってあるんだけど、入園お祝いにオモチャ買うって話で目的地に着いたから嬉しくて開けちゃったみたい。
    というか、普段はボタンいじらないんだけど、開けてみたくなったみたい。
    厳しく言ったから、その後は自分で開閉してない。
    おかげで泣いちゃって楽しい雰囲気が一気に台無しになった。隣の車のおばちゃんは停めたのに一切車から降りなかったのか用事終わって出て来てもずっとスマホ見て下向いてた。
    そんな事する為にわざわざ他あいてるのに横停めたの?ってビックリした。

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ