GWなど旅行に行かないお宅いませんか?

  • なんでも
  • 餃子鍋
  • 48f87d5e2c704
  • 24/04/25 13:10:22

GWに予定がある子供の友達が
ディズニー行くとかユニバーサル行くとか言うんですが。私は旅行に興味がなくGWも仕事です。休みは家でゆっくり過ごしたいタイプです。なんでうちは旅行にいかないの?と子供に聞かれます。納得してくれないのですが。なんと言えばいいんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • みそちゃんこ鍋
    • 33de4991a5198
    • 24/04/25 14:15:21

    うちも旅行行かない
    代わりに近くの遊園地に行く。混んでるの覚悟でね

    • 0
    • 20
    • 熊鍋
    • 40d5dc2aee00c
    • 24/04/25 14:13:25

    今年も家族ではどこも行かないよ
    上の子はバイト
    下の子は部活
    私は地元に帰って友達と会ったりするけど
    明日から11連休の旦那だけが暇っぽい

    去年は上の子が大学受験だったし
    一昨年は下の子が高校受験だったしで
    みんな塾やら忙しかったし
    それより前だとコロナ禍だったしね

    • 1
    • 19
    • とろろ昆布鍋
    • 6d626fb61eb25
    • 24/04/25 13:54:56

    GWに関わらず旅行自体行ったことないの?
    大きくなったら友達と行ってきなーって言ってみれば

    • 0
    • 18
    • すき焼き鍋
    • a8e0ad4a3fb92
    • 24/04/25 13:51:57

    >>17旦那さんが土日仕事のママ友と、です。

    • 0
    • 17
    • すき焼き鍋
    • a8e0ad4a3fb92
    • 24/04/25 13:50:03

    旦那の家族が旅行とか外食とかあまり行かない家だったから主みたいな考えだよ。
    うちは普通の土日でも父がどんなに疲れてても県内県外問わず日帰りや泊まりの旅行連れてってくれたから、私も旦那がゴロゴロしてる日でも子供達を色んな所に連れてった。
    私も仕事でめちゃくちゃ疲れてても眠くてもそんなの子供達につまらない思いさせる理由にはならないから遠い大きな公園や何か子供向けのイベントやってたらそこ行ったり土日仕事のママ友親子と遊びやご飯や旅行行ったり、とにかく子供達楽しませるのに必死だったw
    今年は子供達大学生と高校生になったから(3~4月めちゃくちゃお金飛んでったw)上の子帰省したらまだ揃えてないものや夏服や研修に必要な服買いに行って、下の子は部活があるし旅行とかは難しいけどどこかで夕飯に焼肉とか食べに行くくらいかな。
    あとは子供達は友達と遊ぶんじゃないかなぁ。
    もうそのうち親なんて相手してくれなくなるよw子供との時間を大切にね。

    • 3
    • 16
    • ぬちぐすい鍋
    • 3bdb8bb78fb05
    • 24/04/25 13:38:07

    夫は10連休だが小学生の娘はそうではないから、、と言って5月3~6日まで連休ではあるが、観光地はイモ洗い状態でしょ。
    そんな混雑したところに行っても楽しめない、、疲れるだけよね
    近場の公園や遊技場に行くつもり

    • 1
    • 15
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 272634b915f92
    • 24/04/25 13:35:49

    いるに決まってるよね
    子育て一家すべてが旅行できるなら今の日本が貧困国なわけないし

    • 2
    • 14
    • トマト鍋
    • 9e1abe05bcda3
    • 24/04/25 13:35:01

    自分が旅行に興味なくても、子供を楽しませてあげたいとは思わない?
    日帰りだっていいんだから、仕事仕事じゃなくて思い出つくってあげたらいいのに。
    子供にそんな思いさせたくない

    • 4
    • 13
    • ポン酢
    • ff4f6d778bd94
    • 24/04/25 13:34:36

    ゴールデンウィークは大掃除と義実家くらい。

    • 0
    • 12
    • 鍋奉行
    • 2bb94dc56f9f3
    • 24/04/25 13:32:52

    うちも仕事だから行かないよ。
    夏休みだけは夫婦二人のシフト合わせて、なんとか旅行してたよ。
    年1だったけど仕方ないね。
    今は大学生だから勝手にどこか行っちゃう。

    いまだに、
    なんでうちはおばあちゃんちが近くなんだろう(市内)。せめてどっちかがもうちょっと遠くだったら良かったな
    と言うし。
    帰省すらできない。

    • 0
    • 11
    • まるごと柚子鍋
    • f6a1fb3739895
    • 24/04/25 13:27:30

    お母さん仕事だから、じゃ納得してもらえないの?

    • 1
    • 10
    • わかめ鍋
    • d4930fc40dce5
    • 24/04/25 13:27:25

    >>7
    同意。

    主が全ての決定権を持ってると思うと子供が不憫。
    仕事してる人でもアクティブに旅行に行く人なんて五万といるのに。

    • 4
    • 9
    • おでん鍋
    • 913c4336e01c3
    • 24/04/25 13:23:17

    GW以外は行くの?
    夏休み行こうねーとか言えば納得しないかな?
    主さんが旅行に興味なくても子供は行きたいんだから
    どこかで折り合いをつけたほうがいいと思うけど

    • 4
    • 8
    • わらび餅鍋
    • 9081fed1d89ed
    • 24/04/25 13:21:47

    うちもGWは何の予定もなく家にいるけど、それは春休みに海外旅行したから。
    自分が旅行に興味ないからって、それを子供にも強いるの?お金に困ってるわけじゃないよね?子供が行きたがってるなら、どこか連れて行ってあげたらいいじゃん。
    旅行って家族の思い出たくさんできるし、子供にとって特別な楽しいもんなんだよ。
    無邪気に一緒に旅行してくれる時期なんて、ほんと一瞬だし。そのうち「旅行?行かないから、お金置いていって!」なんて言い出すよ。

    • 6
    • 7
    • ポン酢
    • 0a5e8dfc904c7
    • 24/04/25 13:21:27

    そのまんまで納得しないの?
    ママ仕事、で。

    私が旅行に興味ないのは仕方ないけど、子どもは興味があるんでしょ。母親の興味の有無が全てのルールなの??

    行きたいっていうなら自分が好きじゃなくても計画してやらない?

    • 10
    • 6
    • 無水鍋
    • 06d4c83e5a481
    • 24/04/25 13:20:59

    うちの子も言ってくるけど、GWのディズニーなんて地獄じゃん。並ぶだけで一日終わるよ。それでも行きたい?文句言ったら二度と行かないけどいい?って脅してる笑
    主の場合は仕事なんだし行けない理由があるのに納得させられないんだ。

    • 5
    • 5
    • だし巻き卵鍋
    • bd42dfc0e8a1e
    • 24/04/25 13:20:35

    うちも子どもが高校生だから勝手に何処かへ遊びに行くみたい
    私は家でのんびりさせてもらうよ

    • 5
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 鍋敷き
    • 10c144d66ddf9
    • 24/04/25 13:17:04

    我が家も夫が仕事、小3息子は合宿で不在です
    下の子(年長)とのんび〜りします
    下の子はまだ幼いので何も聞いて来ませんが
    「ママはGWもお仕事だからね」とか「パパとママのお休みが重ならないの」では納得してくれませんか?

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 016a201975ba9
    • 24/04/25 13:11:46

    よそはよそ!うちはうち!

    • 5
1件~21件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ