ママ友、仕事決まったらしいんだけど、絶対に聞いてやるもんかと思ってる

  • なんでも
  • ナーベーラー
  • 24/04/25 12:59:56

参観で久しぶりに会ったママ友がこぎれいな格好して現れた。
仕事途中で抜けてきたらしいんだけど靴箱周りで他の人に話してるの聞こえてて私の会う前に知ってしまった。
結構知りたがりママに掴まってて、九時五時で未経験なのに事務職。
でも、このママ友、パートの接客経験しかないしこぎれいな格好で事務職できるスキルなんてないのは一緒に役員した経験で知ってるの。
普段履かないパンプス履いてたし、絶対に得意げに話してくると思ったらげんなりしてしまって、そのあと会ったけど何一つこっちから質問しなかったらシーーンって変な感じになりついに自分から「仕事決まってね」と切り出し始めた。そーなんだーあ、チャイム鳴ったね!(黙れ)で終わらせた。その後も話しかけたそうだったけど無視!どうせ大したことない仕事なんだろうにフルタイム事務職できる私、仕事抜けて参観にくる私!に酔ってるんだよね。ハイハイって感じだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/25 17:44:17

    主の考え怖すぎる。めっちゃ嫉妬してるじゃん。その人別に酔ってないよ。子供いて土日忙しい接客より土日休みの事務選ぶの普通だよ。私も本当は接客好きだけど土日働けないから事務のパートやってるし悪いけど仕事だから小綺麗な格好で行くしその帰りに子供のお迎えも行くよ。

    • 6
    • 24/04/25 21:05:57

    どんぐりの背比べとはこのことか。。

    私はずっと丸の内のオフィスで正社員で働いてるよ。
    技術、マーケティングなど色々経験して、
    今は企画系で商品開発。
    リモートワークも出来るし
    出社した日は美味しいレストランでランチもできる。

    私が主さんのママ友なら
    何言われるのかしら。

    事務職についたくらいで、そんないきって
    どうせたいした仕事しかできないとか
    すごい言いよう。
    そっくりそのまま鏡のように返されますよ。

    • 2
    • 49
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/25 21:08:24

    事務職ってそんな羨ましい?
    やったことない人が憧れがちだよね

    • 7
    • 50
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/25 21:09:51

    釣りじゃないなら真面目に心療内科行ったほうがいい

    • 5
    • 51
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/25 21:10:31

    >>48
    好きあらば自分語りwww
    はいはいえらいねwwwwww

    • 5
    • 24/04/25 21:11:50

    主も>>48も関わりたくないタイプですね

    • 9
    • 24/04/25 21:13:38

    おっさんの妄想っぽい

    • 0
    • 24/04/25 21:58:48

    すごいね。結局さそこまで思うのは妬みなんだよ

    • 6
    • 55
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 00:37:12

    >>52 それはどーも。
    バカバカしいくらいちっちゃい話過ぎて、主さんは何を妬んでんだかさっぱりです。
    どっちの仕事も自分が好きなら別にそれでいいじゃないですか。

    そこそこ稼いでる主婦からみたら、は?っ
    て感じじゃないですかね。

    • 2
    • 56
    • すき焼き鍋
    • 24/04/26 02:55:36

    妬み?
    事務職に妬むってどんだけだよ

    • 6
    • 57
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/26 03:06:33

    興味ありませんけどみたいな事言いながらめっちゃ気になってるしめっちゃムキーッて強がり並べてるし、お猿さんの威嚇みたい

    • 7
    • 24/04/26 05:40:57

    事務が羨ましいなら、派遣登録したり、
    区役所とか、最低時給だけど入りやすいと
    聞く
    実際、40.50代の普通のおばちゃんがよく
    窓口や、裏にもいるね

    • 2
    • 59
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/26 05:49:08

    >>56

    それにすら僻むのは、多分コミュ障だよ笑

    • 1
    • 24/04/26 11:55:42

    事務職のどこがいいのかわからんわ
    気楽にデパ地下でスイーツ売ってたほうが楽しいわ
    老眼入ってきてるのに、事務なんてやる気失せる

    • 3
1件~14件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ