教師をやるなら私立学校か公立学校どちらに勤めるのがおすすめ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • カタプラーナ
    • 24/04/20 12:45:22

    >>21
    犯罪ももみ消すのが公立
    犯罪犯したらクビになるのが私立

    • 2
    • 24
    • しめ(うどん)
    • 24/04/20 12:45:06

    >>23
    不利益?

    • 0
    • 24/04/20 12:44:30

    >>16
    ごめん、元コメ誤解を招くかも書き直そ、と思って消しちゃったんだけど、
    公務員は不利というか「不利益が多い」

    • 1
    • 24/04/20 12:43:34

    >>21
    私立学校と教育委員会は関係ないの?

    • 1
    • 21
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/20 12:42:27

    公立の方が「公務員」で「教師」って感じ。
    私立は「会社員」って感じ。
    大学いって教職課程取って資格試験や採用試験にトントンと受かって新卒で教員になるなら、公務員の方がいいのかな。
    私立の教員は社会経験してないと「勤める」って事に経験値低く、家庭と職場の板挟みになった時に潰れそう。
    公立は学校や教育委員会がある程度身内を守ってくれるからね。犯罪は無理だけど。
    そんなイメージ。

    • 1
    • 20
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/20 12:37:58

    娘の母校の教師がいいんじゃない?

    • 2
    • 19
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/20 12:37:56

    まずは、子供が自分で調べること

    • 1
    • 18
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/20 12:36:51

    娘の仕事に口出す?? 
    そもそも資格も違うのにね 恥ずかしいよ
    煽りおじさんおばさん

    • 2
    • 17
    • しめ(うどん)
    • 24/04/20 12:36:28

    >>16
    私立の方が有利だよ

    • 1
    • 24/04/20 12:35:53

    >>13
    公務員って不利なの?

    • 0
    • 15
    • はんぺん鍋
    • 24/04/20 12:35:47

    皆んなの意見聞く気ある?

    • 2
    • 24/04/20 12:35:20

    >>12
    なんですか?それ。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • はんぺん鍋
    • 24/04/20 12:34:31

    >>10
    分かった
    主はスポーツ特待の人だね

    • 2
    • 24/04/20 12:33:32

    >>8

    なるほど、私立には問題になる親御さん少ないのですね。

    • 0
    • 24/04/20 12:32:53

    >>9
    私立だよ

    • 1
    • 9
    • はんぺん鍋
    • 24/04/20 12:32:13

    娘の高校は公立私立どっちの学校なの?

    • 1
    • 8
    • ねぎま鍋
    • 24/04/20 12:30:56

    >>1
    私立なら転職という手もある。

    私立の方がそれなりの収入がある家庭だからモンペも問題児も少ないし、金銭面での問題は事務局がやってくれるから私立の方が負担は少ないよね。

    • 3
    • 24/04/20 12:30:26

    >>5
    そうなんですか。
    今まで公立学校の先生方見てきましたが
    そんな人いなかったけどなぁ。

    • 1
    • 24/04/20 12:29:27

    >>1
    そうですね
    公立は移動がありますね。

    • 0
    • 5
    • カタプラーナ
    • 24/04/20 12:29:09

    私立の方がいいよ
    公立は一般社会ではやっていけないような同僚が9割、教職を志してきた人が1割の世界よ

    • 4
    • 24/04/20 12:28:55

    >>1
    今は高校生。大学は教育学部に行く

    • 0
    • 3
    • はんぺん鍋
    • 24/04/20 12:25:44

    私立やインター

    • 3
    • 2
    • さくら鍋
    • 24/04/20 12:23:51

    私立!!!
    母校が私立ならそこに勤める先生も少なくはない。

    • 3
    • 1
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/20 12:21:44

    今、大学生?
    教育実習で現実を知り心折れる子多いよ。
    転勤という逃げ道があるのは公立だね。

    • 2
1件~25件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ