倖田來未がライブで来るんだけど、ホールが小さいんだ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/21 15:32:11

    名古屋に来たら行ってみたいな。
    歌上手いよね。

    • 0
    • 24/04/21 15:29:25

    まあ、いってもカバー曲しかヒットしてない歌手じゃん

    • 0
    • 36
    • カタプラーナ
    • 24/04/21 15:28:49

    なんか切なくなるよね、、
    今人気のアーティストだと抽選でなかなか取れないのにって考えると、、

    • 2
    • 24/04/21 15:26:04

    前にアリーナ2日間やった人がホールでしかも何度もCMしてるの見て切なくなる

    • 1
    • 24/04/21 14:46:25

    浜崎あゆみとかもそうじゃない?

    • 1
    • 33
    • いかなご鍋
    • 24/04/21 14:43:29

    地方は難しいな

    • 0
    • 24/04/21 14:42:12

    >>22
    misonoさん社会人ですかなにか?のリーさんのインスタによく出てる。

    • 1
    • 31
    • いかなご鍋
    • 24/04/21 14:38:03

    直近だと広島?調べたらキャパ1200くらいだけどソールドアウトになってないね。

    • 0
    • 30
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/21 14:37:58

    まあ仕方ないよ。この人は自業自得な発言でケチつけちゃったしね
    ライブ出来るだけでも有り難いって感じじゃないの?

    • 3
    • 29
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/21 14:35:42

    私が好きなアーティストでずっと人気なのは宇多田ヒカルくらいだなぁ。
    あとは全員今では落ちたし

    • 4
    • 28
    • しいたけ鍋
    • 24/04/21 14:33:07

    分かるなー。私が好きだったアーティスト、その中のメンバーがソロでも京セラドーム満席するほどだったのに。久々にライブしたらめちゃくちゃ小さい全国ホールツアーに変わってた。当日でもチケット発売中、空席もあちこち目立ってて悲しくなった。

    • 3
    • 27
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/20 13:54:28

    >>23
    最近の?だったら全国47都道府県ツアーだったから地方はどうしても仕方ないかと

    • 3
    • 26
    • てっちり鍋
    • 24/04/20 13:48:14

    付き合いで二回いってるけど、この前のツアーの時久しぶりにいったら、歌がまんまCDで感動したわ。

    • 7
    • 25
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/20 13:42:40

    倖田組とか懐かしい

    • 6
    • 24
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/20 13:32:54

    倖田來未なら楽しいんじゃないかな
    もっとアレな人は本当にファン向け

    • 8
    • 23
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/20 13:32:03

    浜崎あゆみが地元のホールでライブやってたのも衝撃的だった。
    全盛期はドームだっただろうに。

    でも大勢のスタッフを抱えて規模を縮小してもやっていくのすごく大変なことだよね。

    • 10
    • 24/04/20 13:30:47

    >>14
    misono自体小物だけど

    • 3
    • 24/04/20 13:29:25

    ホールが埋まらないってやばいね

    • 2
    • 20
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/20 12:58:07

    小さいホールだとホールの端っこですらドームでいうところのSS席の近さだったりするからなぁ
    ファンはあえて行くよね

    • 6
    • 19
    • くりもち鍋
    • 24/04/20 12:44:48

    まぁ、スタイル維持してるだけ凄いと思うよ。
    小さいホールすら埋まらない現実は本人も辛かろう。

    • 7
    • 18
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/20 12:42:26

    中山美穂みたいにあれでお金もらえる神経もどうかな、、
    喋る声もかなり厳しい

    • 5
    • 17
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/20 12:41:20

    うちの地域に5月にくるみたい。この前はそこのホールに米米クラブの石井竜也がきてたみたい。知らなかった

    • 2
    • 24/04/20 12:40:40

    >>8それは思う。
    相変わらず下品だし多少は老けてるけど顔もスタイルも変わらないの凄いと思う。
    同い年くらいの私なんて35くらいから何しても痩せなくなったのにw
    あゆみたいにサイボーグ化してないしw

    • 9
    • 24/04/20 12:36:00

    ただでも行かないな

    • 4
    • 24/04/20 12:34:56

    妹のmisonoがデビューしてから倖田來未に小者感が漂ってしまった

    • 1
    • 13
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/20 12:29:42

    最近歌番組でも見ないしね
    そりゃそうでしょ
    でもファンは近くで見れていいよね

    • 6
    • 24/04/20 12:17:59

    歳を重ねて。そういう小さいホールにも回って仕事するってカッコイイなと思えるようになってきたわ
    客が入らないのに大きな会場に固執する人より断然かっこいい

    若い頃は田舎の小さいホールに来るいっとき流行ったポップ系の歌手をちょっと終わった人扱いしてしまってた(ごめんなさい)

    • 11
    • 24/04/20 12:17:46

    そもそも言うほどブレイクもしてなかった気がする 全盛期の安室奈美恵とか浜崎あゆみに比べると小者感

    • 13
    • 24/04/20 12:16:05

    >>8 スタイルも顔もほとんど変化無いよね
    凄いと思う。

    • 8
    • 9
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/20 12:13:48

    小さいホールなら全国各地に行けるからファンは嬉しいよね。

    • 12
    • 8
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/20 12:13:13

    倖田來未、とてもパフォーマンスはプロだと思う。体型維持したり大変だし、声もどっかの一昔前の歌姫より🐟まだ聞くに耐える

    • 12
    • 7
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/20 12:11:52

    大きいホール借りても実際に客が入ってなかったらがっかりだけど、小さいホールだったらある程度埋まりそうだからその方が良さそう

    • 7
    • 24/04/20 12:10:27

    >>2
    アリーナ、ドームだと小さすぎて悲しくなるよね。前は前で首がやられるし。
    会員でさえモニターじゃないと見えないことがある。

    • 7
    • 24/04/20 12:09:15

    まぁ昔ほど大きいところではできないんじゃないかねー。行かないのか笑

    • 0
    • 4
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/20 12:08:11

    チケット代1000円なら行くか考える

    • 2
    • 24/04/20 12:04:30

    推しのホールライブが絶対とれるなんて倖田來未ファン羨ましいね

    • 8
    • 2
    • ブイヤベース
    • 24/04/20 12:01:58

    せっかくだからいきなよー。小さい会場いいよね。より近くで見られて

    • 14
    • 24/04/20 12:00:31

    どのくらいのキャパなの?田舎だと2000とかでも埋めるのキツイよね。でも地元の遠征できないファンは来てくれて喜んでると思うよ。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ