なんでみんな軽自動車買うの?笑

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/22 13:24:47

    旦那がコンパクトカー乗ってて遠出はそっちだから軽でも不自由してないからな
    どんなサイズの車に乗ってたって事故る時は事故するし。
    うちの前の道路よくアルファード乗ってる人通るけど、運悪くすれ違う時下手なのかこっちが避けて通れそうでもまだ避けろみたいな顔して見てくるからそれを見てると軽で充分ってなる

    • 2
    • 24/04/21 23:06:58

    >>120
    そうそう、自転車の代わりだよね

    • 1
    • 24/04/21 23:04:06

    >>119
    あと税金も違うよね

    • 0
    • 24/04/21 23:03:08

    体感で軽自動車は7割くらい
    なので日本中に認知されてるのに今さらな

    • 1
    • 24/04/21 15:43:17

    生活範囲で買い物とか病院に利用するくらいなら便利だよ

    • 3
    • 24/04/21 15:38:05

    車検代とガソリン代

    • 2
    • 24/04/21 14:43:24

    維持費が1番大事じゃない?車必須の田舎住みだから毎年車税払うのもったいなく感じて軽にしたわ。ガソリン代も安いし車検代も安い。タイヤが安い

    • 8
    • 117
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/21 14:41:32

    たまに親の軽自動車を運転するけど
    道が狭くても余裕だし
    狭い駐車場でも躊躇しない
    とにかく運転がラク

    運転する者にとってはそれが大事

    • 8
    • 24/04/21 14:40:52

    欧米でも人気らしい

    • 2
    • 24/04/21 14:39:29

    お金持ちの知り合いも軽を買ってるよ
    愛車は高級車だけど軽は仕事で使うみたい

    • 1
    • 114
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/21 14:38:33

    買う人にとって、安さも快適に入ったら買うのでは?高いものだけがいいもの、とは限らないよ。

    • 2
    • 24/04/21 14:37:48

    セカンドだからかな

    • 1
    • 112
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/21 14:36:39

    >>3
    何でワゴンR買ったの?その時の理由と同じじゃない?

    • 0
    • 111
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/21 14:36:00

    安くてコンパクト。
    これめちゃくちゃ大事。

    • 2
    • 24/04/21 14:34:03

    たまにしか運転しない人と
    通勤で毎日乗る人
    駐車場の問題(青空駐車)
    やはり軽自動車が売れるのです

    • 2
    • 109
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/20 14:55:53

    市内しか乗らないから
    遠出は親族のワゴンで行くから

    • 0
    • 24/04/20 14:50:01

    >>88
    普段からよく通る道を想定して軽買うこともアリでしょ。ちょっとしたことも毎日ってなればストレス。何を重視するかは自由。

    • 0
    • 24/04/20 14:45:41

    最近の軽は燃費いいし小回りがきく。うちの周りは狭い道が多いからデカい車は邪魔。住んでるところに合わせて。そんなにスピード出すところもない田舎だから充分。

    • 2
    • 106
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/20 14:41:54

    高速もぐんぐん走るし車検代安くて済むから、ミニマムな生活には軽がいい
    事故したら即死かもしれんけど

    • 0
    • 24/04/20 14:40:10

    人それぞれ優先したい理由があるよね。
    私は海外住んでたのもあるけど、狭い日本の道で無駄にデカイ外車しかも燃費悪いしなんでそんなもん買うの?と思うけど、主はアウディなんでしょ?笑

    • 4
    • 24/04/20 14:36:08

    高速とか乗らない生活するから軽自動車で充分

    • 4
    • 24/04/20 13:05:57

    普通車が安全って保証もないけどねぇ。
    大家族なら大きい車が必要だけど、そうじゃないなら軽でいいわ。

    • 4
    • 24/04/20 13:04:16

    雨風、暑さ凌げて、たまには人も乗せれられるし
    荷物も乗せ放題。
    便利な自転車と思って雑に使ってます。
    傷は気にしないし洗車もしない。
    20年無事故無違反では愛着はとてもあります。

    • 5
    • 101
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/20 12:42:07

    送迎とパート行く時は軽で充分。

    • 2
    • 100
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/20 12:38:04

    確かに。危ないよね。でもこういう煽りは変態爺っぽいな笑

    • 1
    • 24/04/20 12:33:56

    >>98
    ほんとそれ
    安全運転ありき

    • 0
    • 98
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/20 12:04:29

    朝から…笑
    先ずは安全運転しておくれ

    • 2
    • 97
    • しいたけ鍋
    • 24/04/20 12:01:54

    なんの捻りもないトピ

    • 1
    • 24/04/20 12:01:09

    安くてコンパクトだからだよ
    遠出しないし高速乗らないし子供一人だし、道路も駐車場も狭いから小回りの効く軽で充分

    • 6
    • 95
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/20 11:52:20

    安全性大事だよね。
    事故でぺちゃんこになってるの軽自動車ばかり。
    あと、バイクも危ないと思うわ。
    気を付けて乗っていてももらい事故ってあるもんね。

    • 1
    • 94
    • しいたけ鍋
    • 24/04/20 11:49:04

    買いたいからでしょ
    それ以外にある?

    • 1
    • 24/04/20 11:48:17

    食べ物だって安全性言い出したらオーガニック専門店とか限られて普通にスーパーで売られてるの買えないね
    車も食品も何を選ぶかは人それぞれ

    • 2
    • 92
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/20 11:39:29

    買う人は買う、買わない人は買わない、でいいじゃん
    買う人がいるから売ってるんだし。
    そんな我が家は5人家族なのに軽2台(笑)
    もう子供が大きいから不自由ない。
    税金安いしガソリン代安いし最高。
    混んでる駐車場も軽専用のとこがポツンと空いててラッキーってのがかなりある。

    • 6
    • 91
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/20 11:37:04

    快適さと安全性だよ。だってさウケる

    • 1
    • 24/04/20 11:35:24

    ハイトワゴンだと広いよ
    高速は乗らないけど

    • 1
    • 89
    • しいたけ鍋
    • 24/04/20 11:35:15

    今日は、品の悪い釣りばかりだね

    • 2
    • 24/04/20 11:34:36

    >>86
    それは住宅街の中だけよね

    • 2
    • 24/04/20 11:33:07

    >>84
    軽でも道の真ん中走っちゃうような運転苦手な人もいるよ

    • 2
    • 86
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/20 11:32:49

    >>65

    都心の古い住宅街は公道であっても狭い生活道路があちこち多くて、歩道もなく道幅4mもないようなところが沢山あるよ。
    うちも旦那はマセラティだけど私の運転技術ではあんな車幅でよその車とすれ違ったりするとこすりそうだし、人の迷惑になりそうだから自分が運転するときは軽自動車にしてる。
    地方の街に行くと歩道ですら車が通行できそうな道幅あるよね。

    • 1
    • 24/04/20 11:26:42

    狭い道でも安心

    • 1
    • 24/04/20 11:26:39

    事故る(事故られる)くらい下手な人は軽なんて乗れないでしょ

    • 0
    • 83
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/20 11:26:38

    >>75
    2台共軽四の中では高値だよね。

    • 0
    • 24/04/20 11:26:33

    高速乗らず街乗りは軽でよくない?
    幼稚園の駐車場狭くて斜め駐車、でかい車でくる人いるけど、下手なのかぶつかっちゃうからか知らんけど車止めまで下がりきらず邪魔だわ。

    • 0
    • 81
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/20 11:24:52

    運転しやすい。運転に自信がない自分にはピッタリ。

    • 1
    • 24/04/20 11:24:02

    うち2台目は軽だよ。
    2台普通車だと税金高いじゃん

    • 0
    • 24/04/20 11:22:49

    遠出するときは旦那の車使うから、私は雨の日の買い物と子供の送迎にしか使わないから軽でじゅうぶん
    何より駐車苦手すぎるから、小さいほど嬉しい

    • 1
    • 24/04/20 11:20:16

    事故った軽自動車みると乗れないなぁーって思う

    • 4
    • 77
    • てっちり鍋
    • 24/04/20 11:18:14

    いくら安くても軽は乗れない

    • 3
    • 24/04/20 11:17:54

    >>70
    それは消防活動も困るような一部の道路だけよね

    • 2
    • 75
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/20 11:15:30

    父 マツダフレアワゴン。灰色。
    母 N-BOX。クリーム色。

    • 1
1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ