結婚式の御祝儀が2万だった友達が結婚式するんだけど2万じゃだめかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 非常識な友達で草。親からどういう教育・・
    • 24/04/20 10:52:12

    いいと思う。2って数字が失礼で、わかってんのか勉強不足か知らんけど、当時学生で余裕なくてーなんて言い訳通用しないでしょう、参加しない方がよかったよ。なんで、主も2でいいよ。相手がしてきたことは同じく返しな。私はそういう考え

    • 2
    • 24/04/20 10:52:35

    >>33
    25歳で貯金1800万あるけどすぐに働く必要あるの?子供が0歳の時くらいそばにいてあげたいんだけど。

    • 3
    • 24/04/20 10:54:18

    >>34
    大学生だとしても、親に借りてでも三万包むよね普通。私もどっちかというとコメ主さんと同じ考え

    • 0
    • 24/04/20 10:55:21

    >>32
    それならついこのあいだの話じゃない。2万で問題ないよ。逆に3万包んだら友人に恥ずかしい思いさせてしまうかも。

    • 0
    • 38
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/20 10:57:19

    >>35
    嘘松は恥ずかしいからやーめーなーよー。
    3万すら包めない底辺貧乏が1800マンありますってwww
    ここまで頭が弱い人久しぶりに見たwww
    大卒?うそだろー。もう貧乏な人の妄想って、どうしてこんなにもプシコなの?www

    • 8
    • 39
    • ふなばし鍋
    • 24/04/20 10:58:13

    私は悩んだ末に2万にしたよ
    友達2人が私の時に2万だったから同じようにに返した

    • 1
    • 40
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/20 10:58:29

    >>35
    1800万貯金あって3万すら包まないってのはドケチすぎて引くよ。

    • 4
    • 41
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/20 10:58:53

    結婚式行きたいなら三万包んでもいいと思うけど、別に行きたいわけじゃないなら欠席して二万でもいいかなと思う。おばさんなんでそういう考えだけど、若いうちは行きたいよね、きっと。まぁ二万でいいんじゃない?向こうも二万だったしねー、って思うでしょ。一万円と五千円二枚とかだっけ?

    • 0
    • 42
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/20 11:01:34

    私も今専業主婦で、お金に余裕ないんだよね

    と言いながら
    1800万あるんだけど。には、無理がありますよ。

    後出しで2年前とか大学生だったとか、絶対30超えてるでしょ?

    • 6
    • 24/04/20 11:07:27

    25歳で1800万貯金したけど、専業主婦でお金に余裕ないんだよね。
    2万でごめんね。って包めば?w

    • 3
    • 44
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/20 12:20:19

    >>36
    自演?

    • 0
    • 24/04/20 12:22:22

    1800万は世帯のお金だから。
    私は今働いてないから、私のお小遣いとしては余裕がないってこと。
    みんな、なんでそんなに必死に食いついてくるの?

    • 0
    • 24/04/20 12:27:13

    1800万って世帯貯蓄のこと??

    • 0
    • 24/04/20 13:42:24

    非常識を非常識で返したくないから、私なら3万包む。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ