昔の専業主婦って頑張ってたけど今って変なのしか残ってないよね

  • なんでも
  • 無限ごま油鍋
  • 24/04/20 08:07:03

昔はPTAやったり、夫の親と同居したり、色々頑張ってたよね。家電も今ほど発達してなかったし。
ところが今はどう?
変なのしかいないから、PTAは逃げる、同居するわけでもないし何にもしてないよね。

何か頑張ってることあるのかな?
引きこもりだから、自分が楽できればそれでOKって感じかなぁ?


子供の部活に一人だけ専業ママさんがいるんだけど、率先して何かやるわけじゃないし、ボケーッとしててこの人大丈夫?って感じなんだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/23 10:31:48

    私は専業だけど、特に育児期は結構手抜きした。
    疲れてるっていう理由だけど、そもそも育児のために専業選んだくせに何なの?となるよね。
    でもそれが現実。

    • 0
    • 24/04/23 10:44:19

    洗濯板で洗濯して
    竈門でご飯作って
    お風呂も火起こして炊いてる時代と比べてるのかと思ったわw

    • 0
    • 185
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/23 11:06:20

    シンプルに何故そんなに専業主婦の事気になるの?

    • 2
    • 24/04/23 13:24:24

    >>185
    それはもうママスタ利用者の宿命。
    他のトピでもそうだけど、どうでも良いこと気にして楽しむ人たちの集まりだからね(もちろん私もね)。

    • 0
    • 24/04/23 17:12:45

    頭上の荷物入れやアームレストを巡って争ったり、殴り合いや蹴り合いに発展したり、客室乗務員を怒鳴りつけたり――。旅客機の乗客がそんな騒ぎを引き起こす一因はファーストクラスの存在にあるかもしれないという研究結果が、2日の米科学アカデミー紀要に発表された。
    それによると、ファーストクラスがある旅客機の場合、エコノミークラスの乗客が騒ぎを起こす確率は、ファーストクラスがない旅客機の3.84倍に上ることが分かった。
    搭乗する際にファーストクラスの区画を抜けてエコノミークラス区画に入った乗客が騒ぎを起こす確率は、直接エコノミークラスに入った場合の2.18倍だった。

    「人は貧しさや不平等を感じると行動に出る傾向が強まる」

    • 1
    • 24/04/23 17:13:53

    専業主婦を働かせたいんだったらこういうトピは逆効果。嫉妬や僻みでいっぱいの頭変な人のタワゴトって思われてるよ

    • 0
1件~6件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ