この人ADHDかなって旦那の特徴なんかある?

  • なんでも
  • もつ鍋
  • 24/04/19 12:16:40

うちの旦那
あまりにも常識がなくて人の気持ちが分からなすぎる
結婚前は男の人ってこんな人もいるなーくらいだったのが、常識の無さがかけ離れなる気がする
何か障害があるんじゃないかレベル
ADHDの特徴ってどんなのがある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/01 01:14:29

    >>29
    人も気持ちに疎い人いるよ?通じないというか空気読めないというか

    • 0
    • 24/05/01 01:16:20

    あと気持ちが通じないだけでなくて何を言っても暖簾に腕押しという感じ
    その人はそれだったそう診断されて薬も飲んでると自分で言ってたし

    • 1
    • 42
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/01 01:38:35

    帰宅するなり、私と娘が食事をしているテーブルに乗っていきなりエアコンのフィルター掃除を始めた。料理が並び、まさに食べてるそのテーブルに!帰ったばかりのクサイ足で!
    猪突猛進、思いついたら止まらない。怒鳴りつけて引きずり下ろしたわ。

    • 3
    • 24/05/01 02:37:12

    ASDの夫がいるけど、ADHDもあるのかなーと思う。

    スーパーとかお店で何も言わずにどこかに消える。
    さっきまで隣にいたはずなのに一瞬で消える。
    これ子供だったらガチでヤバいなって思うよ。

    記憶力がない。
    高IQで高学歴なのに、生活の肝心なことはいつも忘れてる。
    たぶん夫に「貸したお金返して!」って言ったらお金渡してくる。

    衝動性がある。
    時々突然「家族旅行にいく!」って言って暴走して予約してる。 
    調べて予約したら満足するのか1週間後にはキャンセル。
    海外に行くって言いだしたときはパスポートとって満足したらしく、旅行は実現しないw
    この衝動性は外食バージョンとかもある。


    うちはASDの特性の方が強いからADHDって分かりにくいタイプじゃないかなと思ってる。
    夫の場合、ADHDの特性が基本的に本人が困ることの方が多いし、スルーして放置してればいいのことも多い。
    ASDの特性の方が面倒だし、迷惑。

    • 1
    • 24/05/18 21:18:47

    急にハマり急にやめる
    それがADHD
    何か障害があるんじゃないかレベルならまだまし
    あーこいつ絶対そうだなと思うのがADHD
    まじで2日じゃない
    警察に落とし物でなんどもお世話になる

    • 0
    • 45
    • だんごむしレース
    • 24/05/19 18:07:22

    うちの母 多分これ
    人の気持ちがわからない
    同じ失敗をする
    都合のよい嘘をつく
    記憶力が弱い

    • 2
    • 46
    • だんごむしレース
    • 24/05/19 18:11:23

    とにかく忘れ物が多く、すぐ物をなくす。
    会社の制服落としてきたのはびっくりした。
    あと物の管理が出来なくて、掃除が極端に出来ない。旦那の部屋はごみ部屋。
    それで平気なのが特徴。
    旦那と出会ったの、私も人生疲れてたころだったからなー、選択を見誤りました!

    • 2
    • 24/05/19 18:15:38

    目の前で明らかに手助けが必要な状況の家族をみても我関せず。
    指示しないと動かないし、指示してもやらない。

    • 0
    • 48
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/19 18:24:59

    この間のお店の人がADHDだったかもしれない
    お店が滅茶苦茶汚くて何年も掃除してない感じ
    挙げ句に普通なら言わないような無神経な事を言ってきたから唖然とした
    本人は悪気がないようで笑ってたから馬鹿なのかと思ったけど、もしかしたらとここを見て思った

    • 0
    • 49
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 18:25:33

    友達がいないのにいるふりをする

    • 1
    • 24/05/19 18:28:33

    >>43
    ASDの特性の方が面倒というのは?
    具体的にどんな感じ??

    • 0
    • 51
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/19 18:28:35

    人の気持ちがわからず空気読めない。こちらが何を言っても今ひとつ響いてない

    • 2
    • 24/05/19 18:28:58

    嘘つき、貧乏ゆすり、忘れ物、急にキレる、話が一方通行、他人の話は聞かない、被害妄想、お金の管理が無理、何でもパクッて来る、ゴミ屋敷。私の元旦那。

    • 2
    • 53
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/19 18:30:43

    子育て家庭のSNSに張り付いてアンチ。健常の子どものことを発達だとか療育入れないと手遅れになるとかしつこく書き込む

    • 1
    • 54
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/19 18:37:17

    ADHDかわからないけどなんかおかしいなーって思うところは多々ある。
    たとえば身内(祖父)が危篤で今夜を超えられるかどうかってくらいのときに普通にお酒飲み始める(病院まで車で1時間)
    私が飲まないから運転は可能ではあるけど、こんな日は運転できる人間は多いにこしたことはないと私は思うんだけど、(義親を車に乗せたりありそうだし)なんで今日飲もうと思ったのかな?と不思議だ。
    地震の津波警報で避難していて家に帰りたいと真っ先に騒ぎ出したのも旦那だし(警報解除前)。
    こういうのがいくつかある。
    自分の思ったまま行動したい感じで、普段はお互い自由にしてるから別にいいんだけど、こういう大事なとき↑は旦那の思考回路が謎で仕方ない

    • 1
1件~15件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ