夜の仕事して子どもを養うシングルと、無職で実家に子ども面倒みさせるシングルなら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • しいたけ鍋
    • 24/04/18 23:45:36

    夜の仕事

    働きもしないで実家で子供見てもらってるってそれはもう母親じゃなくただ産んだだけ。
    それなら夜だろうが自分で稼いで育てる方がいい。

    • 1
    • 6
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/18 23:40:18

    夜の仕事

    無職とは比べ物にならないんじゃない?
    だらしが無い、育児放棄してる母親なら無職でも夜の仕事でも昼の仕事でも良くないけどさ。

    • 1
    • 5
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/18 23:39:12

    夜仕事してる間、子供はどうするの?

    • 0
    • 24/04/18 23:37:36

    難しい、、
    後者は母親になるなって感じで、自分が子どもなら絶対憎む。
    前者は、、やっぱりいやだな。早く家から出たくなるかも。

    • 0
    • 3
    • ほうとう
    • 24/04/18 23:35:19

    夜の仕事

    実家無職ってタチ悪いよね
    子供作るなってはなし
    子供育てるのに夜職だろうが正社員だろうが関係ない

    • 1
    • 2
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/18 23:08:35

    夜の仕事

    病気じゃないなら無職ってありえん。子供育てる責任感無さすぎ

    • 2
    • 1
    • ボタン鍋
    • 24/04/18 23:04:21

    夜の仕事

    食べるたべには仕方ない。
    体売る系じゃないならあり。

    無職実家に理由もない感じならいる意味ないじゃん。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ