コナンの映画を中年が観に行くって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • しいたけ鍋
    • 24/04/13 14:44:55

    明日子供と行くよー!楽しみ!
    公開初日24時からの最速上映行く人だっているのよ?

    • 1
    • 24/04/13 14:38:53

    コナンに限らず、あらゆることに偏見が強そうな主。
    「私は偏見で物事みます」って言い表してるようなこんなの立てる方が恥ずかしいと思うけど。

    • 5
    • 60
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/13 14:32:27

    よくない?

    恥ずかしいなら都会の映画館行けば?
    大人がアニメ見てるのなんてごまんといるけど

    • 2
    • 24/04/13 14:30:35

    コナンは人気だから、映画観てる人
    年齢層幅広いよー
    年齢関係ないと思うけど

    • 1
    • 58
    • タッカンマリ
    • 24/04/13 14:26:07

    好きなもん観ればいい。

    • 3
    • 24/04/13 14:23:31

    R指定守ってたら映画に年齢は関係ないよ。娯楽なんやから。

    • 1
    • 56
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/13 14:11:37

    プリキュア、ポケモン、コナン、ドラえもん
    この辺りのアニメは子供だけをターゲットにしていないと思うよ
    プリキュアも大きなお友達狙いのステージとかあるし、コナンとかポケモンのグッズだってあきらかに大人がターゲットのものがあるもの

    • 0
    • 24/04/13 14:11:07

    50代だけど4DXで娘と一緒に観る予定。恥ずかしいと思ったこと無い

    • 2
    • 54
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/13 14:07:40

    中年って何歳よ?
    42だけどコナン始まったの小学生くらいだから行く人は行くでしょ

    • 5
    • 53
    • あんこう鍋
    • 24/04/13 14:06:18

    この前子供と一緒にスパイファミリーっていうアニメ映画観に行ったけど、うちの後ろが60代くらいのご夫婦だったよ
    最初お孫さんとかいらっしゃるのかと思ったけど、終わってから映画館出てエレベーター乗って降りるまで2人で話してたから付き添いではないようだった
    可愛らしいご夫婦だなと思った

    • 4
    • 52
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/13 14:03:50

    >>49人の趣味にケチつける方が断然ダサい。

    • 9
    • 24/04/13 14:01:56

    アニメってもはや今大人がターゲットだよ
    小学生のうちの子達アニメ全然見ないし、アニメが子供の話題になったのなんて鬼滅が流行ったときくらい

    • 2
    • 50
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/13 13:57:55

    R40ー とかあるん?

    • 0
    • 49
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/13 13:55:22

    >>39
    ダッサwww

    • 1
    • 48
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/13 13:55:20

    中年夫婦だけど観に行くよ。
    毎年恒例なのよ。

    • 1
    • 47
    • なべやかん
    • 24/04/13 13:53:35

    コナンが何年続いてるアニメか知ってる?
    恥ずかしいとか偏見もって見てる人間の方が恥ずかしいよ。

    • 4
    • 46
    • はんぺん鍋
    • 24/04/13 13:46:50

    アニメ映画観に行くのに年齢なんて関係なくない?
    好きな人が好きな時に好きなものを観に行けばいいじゃん

    • 7
    • 45
    • くりもち鍋
    • 24/04/13 13:41:24

    >>43あなたの方が変わってる気がするよ。
    映画館で見るほどの熱量って映画館って結構暇つぶしに観る人とかいるけど。笑

    • 2
    • 24/04/13 13:36:23

    子供と一緒に行く予定だけど…

    • 0
    • 24/04/13 13:36:01

    変わった人だと思う。
    それが、1人で、とかだとさらにヤバさが際立つよね。
    映画館で見るほどの熱量って、
    怖すぎ。

    • 0
    • 24/04/13 13:34:50

    そんな時代じゃないでしょ。

    • 1
    • 24/04/13 13:33:45

    大丈夫でしょ。
    コナンは昔からあるアニメだし、長年のファンはたくさんいる。

    うちの父親75歳だけどワンピースの映画1人で行ってたよ。

    • 2
    • 40
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/13 13:31:26

    見たきゃ見に行けばいい
    コナンなんてその中年層が子供の頃からやってるんだしファンなんて沢山いるでしょ

    • 2
    • 39
    • ブイヤベース
    • 24/04/13 13:30:42

    呪術廻戦
    見に行ったよ

    • 2
    • 38
    • いなり寿司鍋
    • 24/04/13 13:30:22

    全然大丈夫よ
    仮面ライダーでも20歳すぎのお兄さんが一人で見てる人いたし

    • 2
    • 37
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/13 13:28:53

    コナンじゃなくて鬼滅の刃だけど10回は観に行ったよ
    全く恥ずかしくない

    • 4
    • 36
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/13 13:28:50

    還暦過ぎたジジイでも観にいきたいって言うけどな
    スラダン見てみなよ、オッサンオバサンだらけだったじゃん

    • 0
    • 24/04/13 13:27:23

    長年のファンなんだなと思うくらい。

    • 1
    • 24/04/13 13:26:32

    え?
    ジブリとか観たことないの?

    私45歳だけど、アニメも観るし漫画本も読む。

    普通の洋画、邦画もしょっちゅう観に行く。
    推理小説も読むけど、児童書も大好き。何なら絵本も読む。

    恥ずかしいって言ってしまう方が、小さい人間だと思われてしまって恥ずかしい思いをするかもしれないよ。
    あと、コナンは何十年も前から連載しているから、何十年前から観ている人は今は皆大人です。

    • 2
    • 33
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/13 13:22:37

    娘とコナンの映画見に行くと子連れじゃない40代くらいの人もいっぱいいるけど?
    連載30年?くらいだから10歳で読み始めた人でも40歳やん

    • 3
    • 32
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/13 13:16:45

    こんな時代に大人がアニメ好きで恥ずかしいって発想が恥ずかしい。感覚が更新出来てない人って常識がどんどんズレていってしまうね。

    • 5
    • 24/04/13 13:15:32

    コナンもまる子もドラえもんも好きよ。子供の頃から見てる。

    • 1
    • 24/04/13 13:13:58

    うちの義母と同じこと言ってる〜

    義姉の元旦那さんがコナンの映画を見に行くと知った時(当時はまだ離婚前)
    「いい歳した大人がアニメの映画見に行くって恥ずかしい!」って言って私たちに同意を求めてきたんだよね、

    でもうちみんなでコナン毎週見てるしw
    旦那はコナンに限らず新規アニメチェックしてるし。で全然共感してなかった。

    私もマンガで育ってきたから今更「大人なんだから読むな」と言われたら無理だねー

    ちなみに76歳の実父もコナン見てるよ。

    • 4
    • 29
    • おろしポン酢
    • 24/04/13 13:10:40

    むしろコナンは大人のアニメだと思ってる。
    全然恥ずかしくない。見ないけど

    • 1
    • 28
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/13 13:09:41

    私も見に行きたいアニメあるんだけど恥ずかしくて行けない。子供が受験じゃなければ一緒についてきて貰えたんだけどな

    • 0
    • 27
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/13 13:04:56

    鬼滅の映画観に来てた70代位のおじいさんいたよ。
    その方がラストで泣いてるの見て、自分も年齢関係なく何でも楽しもうと思った。

    • 2
    • 24/04/13 12:58:05

    むしろ中年がど真ん中世代じゃない?

    • 9
    • 24/04/13 12:56:56

    コナン好きで途中まで見てたけど、子育て中でしばらく見てなかったら最近の新しいキャラたちが分からなくなった。

    • 1
    • 24/04/13 12:56:52

    何が恥ずかしいの?
    アニメ好きな大人は沢山いるよ

    • 1
    • 24/04/13 12:56:37

    コナンって推理漫画なイメージだったんだけど、今は戦いメインなんだね
    ドラゴンボールみたいだった

    • 0
    • 22
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/13 12:55:58

    大人多いいよ。
    たまたまコナンの映画やってる時期に映画観に行ったらすごく混んでて、何かと思ったらコナンだった。大人同士できてたり、1人っぽい人もいたし恥ずかしくないよ

    • 4
    • 21
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/13 12:55:08

    >>13
    もう30周年なんだ
    これもいつ終わるんだろう、そして作者元気なうちに終わるのか?

    • 0
    • 20
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/13 12:53:41

    おばさんだけどコナンって自分たちが子供の頃からあった気がする....

    • 0
    • 19
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/13 12:52:45

    コナンは今の子供たちに人気ないでしょ。
    子供の頃からの大人のファン層が大半じゃない?

    • 3
    • 18
    • しめ(うどん)
    • 24/04/13 10:31:56

    誰に恥ずかしいの?

    • 8
    • 24/04/13 10:30:54

    コナンなら大人の方が多いでしょ
    主はコナン観たことない人?

    • 8
    • 24/04/13 10:27:36

    今からコナンの話の流れについてくの大変だし、子供はあまりいない気がする。

    • 1
    • 15
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/13 10:22:16

    コナンって子供で見てる子そんなにいなくね?大人ばっかり

    • 8
    • 24/04/13 10:22:00

    1997年から毎回見に行ってるけどダメなの?
    当時は高校生だったけどコナン映画にハマって今に至るよ。恥ずかしいとか思った事ない。

    • 4
    • 13
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/13 10:21:27

    コナンだよ
    30周年とかなんだから中年ファンだっているわ

    • 7
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ