高校名って大事?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • いかなご鍋
    • 24/04/07 23:03:08

    関東じゃないけどなかなかの進学校に通ってたから就職の時に人事の人にあーあの高校って話題になったよ。それがプラスなのかはよくわからんが内定はもらった。
    今は別の地方に住んでるから学校名言ってもよくわからないだろうし関係ないけどね。偏差値が少しの差なら家から近いのがいいっていうのが私の価値観だわ。

    • 1
    • 35
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/07 22:51:33

    地方だと高校名で一目おかれる。高校名言って大学は?って聞かれない(お察し)

    • 2
    • 24/04/07 22:13:00

    トップ高に行っても不登校になって辞めちゃった子も見てるからなんとも言えない。本人が元気で無理なく卒業できる高校でいいと思う。

    • 0
    • 33
    • しめ(うどん)
    • 24/04/07 22:09:09

    都内の中高一貫校くらい数があれば、ある程度偏差値に拘らない学校選びがてきるんだけどね
    地方だとそうもいかないのかも

    • 0
    • 32
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/07 21:54:30

    中堅校以上になってくると、努力次第で難関大いくらでも目指せるなあと思ったよ。高校受験で少しでも上の高校目指したのがバカバカしくなった。上位校入ってしまうと、そこがピークになってしまうんだよな。高校名に胡座をかいてしまう。

    でもさすがに下位校は嫌だねー。下位校へ行かせようと思って行かせる親はいないと思うわ。

    • 1
    • 31
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/04/07 21:48:28

    名前で選んだわけでない。

    • 1
    • 24/04/07 21:06:54

    >>27
    神戸大は地元なのでほんとに驚いたけど、
    普通は偏差値と環境はだいたい比例するよ
    しょうもないトラブルは激減するし、周りの子が一生懸命勉強してたら触発されてがんばれるしね

    • 5
    • 29
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/07 21:06:31

    田舎の進学校トップ3までは効果あるけどあとは意味なし

    • 0
    • 28
    • あんこう鍋
    • 24/04/07 20:53:22

    本人にその力があって行けるならそうした方がいいのでは?

    • 1
    • 24/04/07 20:53:05

    >>25
    私もごめんなさい。
    でも頭良いと全て良い子では無いかなとは思う。
    神戸大とかの事件も思うとほんとそうでは無いかなと。

    • 1
    • 24/04/07 20:48:26

    地元に残るなら大事じゃない?
    残らないなら大学進学を考えた高校選びなのかな?

    • 2
    • 25
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/07 20:47:13

    >>23
    言い方悪かった。ちょっとバカにされた気がしてイラッとしてしまった。
    でも何で皆必死に高偏差値の高校行かせたいのか。全ては環境。そこを考えて欲しいな。

    • 4
    • 24
    • てっちり鍋
    • 24/04/07 20:41:02

    >>22
    偏差値74の高校で大学に行けないくらいの学力なのに、よく留年にならなかったね。今は進学実績とか高校側が気にするから昔と違ってると思うよ

    • 1
    • 24/04/07 20:38:15

    >>19
    最後の一文必要?
    頭悪い人にありがちとか要らなくない?

    • 0
    • 24/04/07 20:36:33

    >>16
    74

    • 0
    • 21
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/07 20:25:14

    >>19そうだね。高校名っていうより環境が大事。

    • 1
    • 24/04/07 20:23:02

    そりゃある程度の水準より上には行かせたいよ
    うちの地元でいうと、偏差値50くらいの高校が数校あるんだけど、良くない話がちらほら聞こえてくる高校がある。
    校内で飲酒して退学になった子がいるとか、無免許運転で退学になったとか、美人局みたいな問題になったとか、そういうレベルの話。
    57くらいからそういう話がグンと減る。
    少しでもマトモな環境に身を置かせたいとは思うよ。

    • 2
    • 19
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/07 20:22:59

    質の良い友人、良い環境だけでも価値があるよね。兄が失敗したから意味ないって、身近な一例だけで決めるの頭良くない人にありがち。

    • 5
    • 18
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/07 20:22:57

    田舎では大学名よりも大事

    なぜなら田舎民は地元の大学がいちばんで
    都会の大学には疎いので
    せっかく都会へ進学しても「何がすごいの?」状態

    だから高校は地元の名門に入っておけば
    名誉は半永久的に安泰というわけ

    • 5
    • 24/04/07 20:18:10

    塾代が安いからだよ

    • 0
    • 16
    • てっちり鍋
    • 24/04/07 20:17:44

    >>13
    偏差値いくつ?

    • 0
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/04/07 20:16:42

    >>11わかる。うちの父がそうだから

    • 0
    • 24/04/07 20:10:50

    まぁまぁ大事だね
    だからみんな塾行かせてるじゃん

    • 3
    • 24/04/07 20:08:53

    >>12
    偏差値県内一位の高校

    • 1
    • 12
    • てっちり鍋
    • 24/04/07 20:08:06

    >>11
    自称進学校だったからじゃないの?

    • 1
    • 24/04/07 20:06:02

    兄が進学校に行って満足したのか結局失速して専門学校行きなの見てたからだと思う。
    でも周りができるだけ偏差値高いとこって感じだから私の感覚がおかしいのか聞いてみた。
    子供は今度中3、本人に決めさせようとは思ってるけど。

    • 0
    • 10
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/07 19:57:28

    田舎の地元住みだと大事。

    • 4
    • 9
    • あご出汁鍋
    • 24/04/07 19:56:46

    高校名に拘るのって田舎の印象。
    大学名より高校名が大事なの。
    地名に東西南北とか第1とか数字がつてる県立高校なんだよね。
    それで「私東高なんで」「僕1高なんで」とか謎マウントとってくるの。
    そんな学校知らんがなってなるw

    「高校受験」って湊かなえさんの作品がそのへん上手く描いてあるから知りたい人はお勧め。

    • 3
    • 24/04/07 19:53:15

    就職の時は、何かしらの効力はあると思う

    • 3
    • 7
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/07 19:52:48

    主は適当に選んだの?

    • 0
    • 24/04/07 19:51:44

    就職活動時、大学受験が推薦入試か一般入試かわかんないから、企業側は高校のレベルも判断基準にするんだってさ。

    • 1
    • 5
    • てっちり鍋
    • 24/04/07 19:48:51

    後々、後悔しないように偏差値以外も見て決めるよ

    • 0
    • 4
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/07 19:47:49

    偏差値50ないとダメだって旦那が言ってたよ。
    偏差値50以下の人は、採用しないって言ってた。

    因みに私は、偏差値37
    そんな女に子供も3人も授けてもらって、子供に執着しててうざい。
    私の収入あてにしててうざい

    • 3
    • 3
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/07 19:47:06

    高校卒業後に直結してるんだから大事だよ。

    • 2
    • 2
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/07 19:46:30

    高校名も大事
    就活も会社によっては高校名まで確認する

    • 4
    • 1
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/07 19:45:13

    大事なのは大学だよね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ