今どきの高校生って入学式も保護者参加するんだね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/31 16:33:26

    40代だけど親と参加したよ。息子の時も私行ったし娘の時も行くよ。さすがに両親揃ってとかは少なかったけど、どちらかは来てたけどな。

    • 0
    • 24/03/31 16:29:43

    写真撮るのバカみたいで、卒入学式も恥ずかしくて
    なんだ?
    主は毒に育てられたのか?
    それとも純粋に主が毒なのか?

    • 0
    • 24/03/31 16:06:42

    昔からじゃない?主さんご何歳か分からんけど、私の時代も親いたよー

    • 0
    • 97
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/31 16:02:57

    昔から高校も大学も保護者参加すると思うけど…。主さんの周りがかわってるんだと思うよ。

    • 0
    • 24/03/31 16:02:53

    私40代だけど高校の入学式、親来てたよ
    主って何歳?嫌なら主は自分の子供の入学式行かなきゃ良いと思います!
    今は高校でも親は役員あるしね。ごく一部だけどね

    • 0
    • 95
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/31 15:57:33

    参加してた。
    卒業式も保護者は普通に居た。

    主、いくつの人?

    • 0
    • 94
    • しいたけ鍋
    • 24/03/31 15:57:20

    25年前に遡るけど入学式は来たというか手続きがあったからどちらかは参列だったよ
    主がいくつか知らんが学校ごとに違うでしょ

    • 0
    • 93
    • 無限ごま油鍋
    • 24/03/31 15:56:33

    49歳だけど自分の高校の入学式はほとんどの保護者が来てたよ。卒業式は来てる親は少なかったけど。

    • 1
    • 24/03/31 15:53:46

    オムツ母さんの子供、まだオムツに糞尿垂れ流しだから、入学式にお母さん参加してあげないとダメだね。

    • 1
    • 24/03/31 15:51:18

    44歳だけど、親は来なかったな。教科書も入学式の日に友達と一緒に並んで自分でお金払って買った記憶ある。でも、スーツ着た保護者らしき人が数名いた記憶もある。PTAの人なのか、入学生の親かは知らない。私は親がいたらは恥ずかしいってより、親が子供に興味ないって感じだった。

    • 0
    • 90
    • 行方不明の餅
    • 24/03/31 15:44:03

    >>84えぇ!?入社式はないなー


    息子コロナで入学式、人数制限で親1人だけ同伴可能だったけど 本来御両親揃って見ていただく所を~って校長とか言ってたよ。

    • 0
    • 24/03/31 15:13:28

    入学式も卒業式も来たよ。卒業式は終わったあと友達と喋ったりいろいろしてたから親は先に帰ってたけど。

    • 0
    • 24/03/31 15:12:38

    私の時は高校の入学式は親は参加しなかったと思うよ。

    • 1
    • 87
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/31 15:11:04

    私も自分の時に親が来た覚えが無いんだよね
    高校の入学式・卒業式自体がほぼ記憶にないけどね
    なんか高校生以前の記憶が曖昧なんだよ

    • 0
    • 86
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/31 15:01:32

    43歳
    高校の入学式も卒業式もきたよ。
    来ないのは体育祭かなぁ

    • 0
    • 85
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/31 15:00:12

    え、上の息子5年前に入学した時も普通に両親とも参加したわ
    周りもそれが当たり前だったよ

    • 0
    • 24/03/31 14:55:11

    おばちゃんだけど高校生の入学式
    親が来るのが普通って思ってたわ。

    今、入社式でもママが付いてくる時代だよ。

    • 0
    • 83
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/31 14:43:14

    アラフィフの私の時代でさえ保護者参加してたよ

    • 5
    • 24/03/31 14:41:31

    私今36だけど、中学の卒業式も高校の入学式も親は参加できなかった!

    • 0
    • 24/03/31 14:36:47

    ずっとこんな時代だよ。
    主はどこから日本に来たの?

    • 11
    • 24/03/31 14:36:25

    30年前は保護者参加じゃない高校もあったよ。

    • 1
    • 24/03/31 14:35:06

    逆に保護者が来ていない時代っていつ?
    教えてくれる?

    • 4
    • 24/03/31 14:25:23

    あら、私も今とぎの高校生なの?
    高校を卒業してからの人生のほうが長いけど。

    • 1
    • 24/03/31 14:21:44

    もうすぐアラカンの母親に聞いたら昭和のころも
    高校の卒業式までは保護者が来るのは当たり前だった
    と言っていたよ
    今時ってあなた戦前生まれ?

    • 5
    • 24/03/31 13:47:19

    両親揃って来るのが当たり前って思ってる糞がうざい。旦那が来れないときに、旦那さんも来ればよかったのにーって余計なお世話だわ。それは本人が1番思ってるわ。

    • 3
    • 24/03/31 13:43:45

    大学の入学式も保護者沢山来てたよ。

    • 2
    • 24/03/31 13:42:13

    >>73
    案内が来たのなら行っても良いよね。

    • 1
    • 24/03/31 13:41:07

    >>71うちも近々入社式に参加するよ。
    案内が来るから参加してもおかしくないよね。

    • 1
    • 24/03/31 13:40:26

    式の後そのまま保護者説明会あったから保護者参加するように学校から言われてるんだけど。

    昭和の常識令和の非常識だね。

    • 2
    • 71
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/31 13:39:36

    レスにあったけど、成人式や入社式にも保護者席あるくらいだからね〜

    • 4
    • 24/03/31 13:38:46

    普通に私の時も両親参加してくれてたよ。

    • 1
    • 69
    • やまもも鍋
    • 24/03/31 13:38:23

    さすがに参加してたよ。授業参観とかはなかったし体育祭にも来てなかったけど。
    文化祭は色々作る学校だったから親だけでなくたくさんのお客さんがきてた。

    • 1
    • 68
    • あご出汁鍋
    • 24/03/31 13:36:27

    昭和の話…?
    高校の体育祭だったら自分の子だけチラ見して帰る親ばっかりだったけど
    入学や卒業式は普通に参加してるよ

    • 2
    • 67
    • はんぺん鍋
    • 24/03/31 13:35:18

    私の時も親きたよ?
    大学は来なかったけど。

    • 0
    • 24/03/31 13:34:43

    今43才だけど
    自分の高校の入学式は親もきた記憶あり!
    ただし母親だけだった。

    • 1
    • 65
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/31 13:32:43

    みんな母親だけ?両親参加?

    • 0
    • 64
    • むつごろう鍋
    • 24/03/31 13:28:26

    高卒が吠え出したね

    • 0
    • 24/03/31 13:24:46

    「私らが」と一括りにされても…
    地元の同窓会で喋ってる感覚なの?

    • 3
    • 62
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/31 13:23:34

    大学生の入学式参加を馬鹿にする人は高卒だろ

    • 4
    • 61
    • タッカンマリ
    • 24/03/31 13:20:47

    行ったよ その後に説明会があったから来ていない人いないんじゃないか

    • 0
    • 60
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/31 13:19:34

    こんな時代って…
    別に悪い事や恥ずかしい事では無いのにな。

    • 3
    • 24/03/31 13:17:51

    いたかどうが覚えてないけど…

    写真があって
    母親おめかししてるから、行ったと思う

    • 0
    • 58
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/31 13:16:37

    高校の入学式は親来たよ。卒業式は来てなかった。
    大学の入学式はわざわざ東京まで上京して来たよ。
    卒業式は来てない笑

    うちの親卒業式は来てないわ笑。なんで。

    • 0
    • 57
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/31 13:15:23

    >>56
    いてた笑
    大阪のオバちゃん丸出し

    • 1
    • 56
    • しらたき鍋
    • 24/03/31 13:11:18

    私、47歳だけどその時は、母が来てたよ。
    卒業式の時もいてたよ

    • 3
    • 24/03/31 13:10:12

    アラサーだけど、高校も大学も保護者来てたよ

    • 2
    • 24/03/31 13:09:50

    私の母校は体育館が狭いという理由で保護者は参加不可だったわ。それがなかったら来てたと思う。

    • 0
    • 24/03/31 13:09:18

    >>45
    地元民だらけのヤンキー校卒。

    確かに、親はいなかったような…

    入学式中も、そこここで喧嘩が勃発してたし、
    卒業式は、族車がズラッと迎えに来てた。

    • 1
    • 24/03/31 13:07:57

    >>16
    私アラフォーだけど、日本武道館で大学、短大含む系列全てでやったから、親いなかったのかも

    • 0
    • 24/03/31 13:07:35

    >>49
    今は遠方に住んでるけれど親しいかもしれないよ?

    • 0
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ