大東建宅のアパートに住んでる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ちいっち
    • F900i
    • 04/11/12 09:38:52

    主ですm(__)mたくさんの方からレス頂けてかなりうれしいです。
    しかし…やっぱり大東はやめたほうがよさげですね(T_T)外観などおしゃれだなぁと思って。亀裂などはきついですね。
    もう少し考えてみます。ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 04/11/12 09:34:40

    アパートはどこも音すごいって。大東かばうわけじゃないけど、音きにするならマンション暮らしじゃないと。たかがアパートだから仕方ないじゃん。所詮アパートって思うしか。ウチもアパートだけど音きこえるし早く金ためてマンションにすみたい。絶対!もぅ2度とアパートはイヤ

    • 0
    • 04/11/12 08:56:42

    うち前は大東建託のアパートに住んでたけど、隣と上の物音、話し声はかなり聞こえたよ…。部屋はキレイだったし大家さんもいい人だったから良かったけど。

    • 0
    • 04/11/12 08:42:46

    うちは鉄筋のマンションの1階にすんでるんですが、まったく音しないですよ!子供の泣き声も外には聞こえてないって!除湿が各部屋に付いていて湿気もたまらないですよ~

    • 0
    • 04/11/12 08:41:56

    隣、㊤の階の扉を閉める音
    玄関開ける音
    階段上がる音
    イビキ、歌声
    結構何でも聞こえる。
    新築すぐだったのに旦那が滑っただけで浴槽が割れた…
    壁と床の間の隙間がひどくて隣の駐車場から排気ガスが入ってくる。←ゴム注入してもらった。
    外の隣とのつい立て?のネジが外れてバタバタうるさい…言っても直しにこない…

    • 0
    • 04/11/12 08:30:21

    更新がないのだけがいい所だと思う。うち雨戸なくて最悪(x_x) 下の人にウルサイと言われるし。

    • 0
    • 04/11/12 08:26:43

    うちはCMでやってる通りのアパートに新築で住んでるけど壁にやっぱり亀裂みたいの入ったし窓のサッシらへんの板は隙間あるし…ちょっと作りは雜かな…うちは湿気がたまる部屋とメチャメチャ乾燥する部屋に別れてます(≧ε≦)間取り悪すぎる。子供の泣き声は普通に丸聞こえ!電気消す音も聞こえるし外にウルサイ車通れば響くカーテンは特注で作らないと幅が合わない…デメリットだせば山と出てくる。メリットは…日当たり良いだけ…
    引っ越したいよ↓↓↓

    • 0
    • 04/11/12 07:56:01

    私は一階に住んでます。確かに外見は良いのですか…上の人が階段を登る音、窓、網戸の開け締めの音がすごく気になります。上が居ないときは隣の音もきこえます。しかし、うちの子の泣き声とかも聞こえてると思います。賃貸だからそうゆう事は仕方ないと思うけど…限度はありますよね!

    • 0
    • 04/11/12 07:27:20

    私も、大東だけはやめろと言われました。壁がうすく会話なんかは、聞こえるらしい

    • 0
    • 04/11/12 06:57:36

    収納はスゴいですよね&#x{11:F99F};機能も色々ついて良いですよ。でもアパートとか賃貸物件って騒音はつきものだし賃貸作りだから仕方ないんですよね。音とか気にするなら分譲マンションを賃貸で借りるとかが良いと思います。テレビで賃貸と分譲の大きな違いは隣との壁がコンクリートかそうじゃないかが大きな違いって言ってました。

    • 0
    • 04/11/12 05:24:58

    前にネットで調べた時にレオパレスと大東建宅は段ボール壁に近いと書かれてた(-"-;)

    • 0
    • 7
    • りぃ
    • D900i
    • 04/11/12 03:59:35

    大東建託のマンションに二階に住んでいます。壁が厚いから隣の音は一切聞こえないと言われたのに引っ越して初日からとなりの奥さんが騒ぐ声が聞こえました(>_<)でも大手な会社?だけあって外観や内装はいいですよ♪ウォークインクローゼットも四畳あるので小さなお部屋みたいだし主婦には嬉しい機能もたくさんありますよ☆☆物件によって違うかも…?

    • 0
    • 04/11/12 02:28:39

    うちのところも、壁(和室)に亀裂入ってるし、風呂の蓋なかったから買った。あと湿気が半端じゃないから、布団湿気るし、玄関なんてカビはえて最悪。何故か配管が玄関脇の洋室内の壁の中通っているから、水流れる音するし最悪物件!けど立地条件抜群だから便利なのよね↓

    • 0
    • 04/11/12 01:30:07

    うちも風呂ふたなぃ!
    押し入れと天袋の間の板(←意味わかるカナ?)落ちてくる。(新築入居で初めから)
    壁に縦の亀裂が↓
    フローリングがコンクリの上にビニール素材のフローリング風なだけ(-。-)
    音は全然気にならない。三階建ての三階だからかな?
    収納の大きさには大満足!

    • 0
    • 04/11/12 01:01:24

    下下にレスしたものです。まにゃりさんとこともしかして一緒のつくりです。うちも二階なんですが、まったく一緒です。田舎なので車ないと不便(>_<)意外と雑なのかもね(^.^)

    • 0
    • 3
    • まにゃり
    • SH900i
    • 04/11/12 00:54:13

    うちは2階に住んでます。下の方が言う通り、隣の騒音はほとんど聞こえません。でもたまに下の音は聞こえますがうちは前に住んでた所がかなり音が響く所だったんで、そんなに気になりません。でも自分ちの音うるさいかな、とかは気になる。それ以外は階段が室内だし、二重サッシだし、追いだきできるしTVドアホンだし収納多いしでかなり気に入ってます。ただ周辺環境はかなり不便&#x{11:F993};

    • 0
    • 04/11/12 00:28:23

    今すんでいます。不動産にかなりすすめられて。外観はいーけど…防音は左右は全く聞こえないけど、下がドンドンうるさい(>_<)湿気がかなりすごくて、敷布団では寝れません!引っ越してすぐにマットレスがビショビショに濡れてカビが生えて大変でした。うちはチビが寝相悪いのでベッドにできなくて、スノコをひいて敷布団してます。片付けが大変です(泣)

    • 0
    • 04/11/12 00:20:44

    マンションに住んでます。家賃安いってやっぱそれなりですよ。うちは周辺が不便。これは入居前からわかってたんですが、エアコン取り付けるスペ-スがかつかつでした。お風呂のフタはなかったし、網戸も取り替えるのに取り外しに苦労され、削ったりしてました。他宅ではお湯が出ない、カビが生えるなど出入りも激しく、いつもいくつか空き部屋がある状態です。でもこれらはうちのマンションだけのことなので他の物件もデメリットがたくさんあるかと言ったらそれは言い切れないし、メリットだらけのとこもあるかもしれません。多少のことは仕方ない、引っ越し費用も安くないし、いやなら引っ越そう・・なんて簡単なものでもないし。人に聞けば悪い点しか言わない可能性あるからそれを気にしてたら何処にも引っ越しできないですしね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ