再放送【オードリー】NHKBS

  • TV・エンタメ
  • ひれ鍋
  • 24/03/28 00:03:46

4月1日(月)より毎週月〜土 朝7時15分
京都・太秦を舞台に、映画界にかかわっていく少女の成長を描く。アメリカ育ちの春夫と妻・愛子の間に娘が生まれ、隣家の老舗旅館の女将・滝乃に美月と名付けられるが春夫は美月をオードリーと呼ぶのだった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/18 16:14:19

    この段田安則を好きになった賀来千香子が1番おかしいんじゃ

    • 11
    • 24/04/19 08:02:18

    パパさんすぐ「日本のアカンところは~」って言うけど、自分の価値観が絶対正しくて他は間違ってるって押し付けがましいのはアメリカのアカンところよ、って言いたくなるよね。そもそもいつも主語が大きいねん。
    京都とは最も相性の悪い考え方だよね。

    • 2
    • 24/04/19 20:59:00

    倫理観バグってるパパに世の中矛盾してるとか言われるのなんかな

    • 2
    • 76
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/20 10:37:50

    来週流れ橋出てくるんだ

    • 1
    • 77
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/20 17:43:28

    佐川満男さんの死去が発表されて見たことあるなと思ったら、しんぱち君(美月が消しゴムをあげた男の子)の父親役の人だった

    • 3
    • 78
    • 行方不明の餅
    • 24/04/20 21:46:45

    君ちゃんが堺雅人のガチオタに

    • 2
    • 79
    • 行方不明の餅
    • 24/04/22 11:05:14

    信長を殺さないよう嘆願書送るって面白い
    きみちゃんもなんか支配されてるけど、気に掛けてくれるおばあちゃんがいるのは良かった

    • 5
    • 80
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/23 05:47:27

    今のところ、藤山直美のおかげで楽しくみれてる。

    • 5
    • 81
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/23 08:58:23

    朝ドラで喫煙シーンあるの新鮮

    • 3
    • 82
    • あんこう鍋
    • 24/04/23 22:45:08

    君ちゃんの為に反抗する美月良かったわ

    • 7
    • 24/04/24 05:36:06

    一番狂ってるのって大竹しのぶよね。
    美月ちゃんをあやつり人形にしようとしてるだけ。

    • 7
    • 24/04/24 10:02:46

    Wikipediaで調べてみたら、演出に訓覇圭さん(あまちゃん制作統括)がいて驚いた。

    • 1
    • 85
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/24 11:01:58

    しんぱち懐いた笑

    • 1
    • 86

    ぴよぴよ

    • 24/04/25 06:14:12

    いもたこなんきんを先に見ちゃったから、君ちゃんと黒田社長の絡みをもっと見たくなる

    • 7
    • 88
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/25 07:21:31

    ひと月近くたってまだ子役って…

    • 4
    • 89
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/25 13:41:23

    結構な高さの橋だな。大竹しのぶ登場の仕方がホラーのそれで笑った

    • 4
    • 90
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/04/26 09:14:31

    流れ橋の上からなんて怖くて大人でも飛び込めないわ、それに飛び込めるほど水位もないし

    • 2
    • 91
    • ナーベーラー
    • 24/04/26 12:20:13

    子役さんたちの出番長いね

    • 4
    • 24/04/26 23:15:37

    「パパもママも隣のおかんも姉ちゃんに弱い」って、弟よく分かってるなぁ

    • 6
    • 93
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/26 23:45:10

    米朝師匠出てたら得した気分なる

    • 5
    • 94
    • タッカンマリ
    • 24/04/27 07:24:46

    佐々木蔵之介と堺雅人
    いいね

    • 6
    • 24/04/27 16:43:03

    今日の怖過ぎた笑
    君ちゃん追い出されちゃうし。故郷帰るのかな

    • 6
    • 96
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/29 00:31:00

    美月役の子がいい表情するなぁといつも感心してる(何様目線)

    • 8
    • 97
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/29 07:26:39

    美月も梓だってとっくにグレたり歪みきっててもおかしくない生活やな。

    • 3
    • 24/04/29 07:47:40

    途中で脱落しちゃったんだけど、これは結局、機能不全の異常な家庭環境で育った主人公が、毒親の洗脳から逃れて自己実現を目指すドラマなの?
    けっこう今日的だね。

    • 3
    • 99
    • ラフテー鍋
    • 24/04/29 18:10:52

    こわー。タイトル「恐怖の隣人」とかのがいいんと違うか

    • 5
    • 24/04/30 07:23:08

    丸々1ヶ月子役か

    • 1
    • 24/04/30 07:29:37

    ヤバいね、これって誘拐になるじゃん

    • 2
    • 24/04/30 17:27:13

    君ちゃんは美月くらいの歳で奉公に出されたんだね
    愛子さん大竹しのぶからのお金きっぱり断った

    • 3
    • 24/05/01 09:45:15

    ベタベタすんなw

    • 3
    • 24/05/01 22:53:21

    ばあちゃんに会えて良かった
    ふたりっ子もだけど、大石静さんって理不尽な事をサラっと書くのかなと思った。誰が悪いとか、正しいではなくて「こういう人生もあるよね」と俯瞰してるような。ボロボロの君ちゃんの実家から綺麗なワンピース着た愛子が出て来るシーンは残酷に見えた

    • 5
    • 105
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/02 07:30:11

    怖すぎ。

    • 2
    • 106
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/02 07:47:21

    仕事と私どっちが大事なのみたいなこと言う美月

    • 6
    • 107
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/02 09:20:47

    弟生きてて安心した。君ちゃんには退職金たくさん払ってあげてー泣

    • 8
    • 24/05/03 08:08:09

    タキノさんが若いときに色んな物を諦めて重い荷物を背負わされた苦労はあるだろうけど、母親から子供を奪って良い理由にはならない。
    愛子さんに負けないくらい愛してきた、って愛子さんの前で一番言ってはいけない言葉だよね。

    • 9
    • 109
    • アルティメット
    • 24/05/03 08:56:47

    再放送なので最終回は見てるけど、感想が
    「あんたら自分のこと何歳だと思ってるんだよ」
    と思ったのは忘れない。

    ヒロインの美月が父と同い年設定だったから、余計にそう思ったんだろうな。

    • 1
    • 110
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/03 11:13:46

    春夫の、俺いいこと言ってる風のドヤ顔やばい。おかあちゃまと春夫が異常過ぎて、まともなはずの愛子まで美月を困らせる悪の一味みたいになってるのがすごいなと思った

    • 5
    • 24/05/04 17:48:40

    一茂来たーw

    • 3
    • 112
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/05 00:46:00

    君ちゃんに幸あれ
    君ちゃんがいたから美月も視聴者も正気保てたよ

    • 6
    • 24/05/05 21:45:06

    更に摩訶不思議な親子関係になったけど逆にコメディータッチになって来た。美月は我が強い感じで、あの環境で育ったらそうなるよなーって感想
    段田安則は相変わらず家庭の平和を守らないのに世界の平和を願ってる

    • 4
    • 114
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/06 15:53:27

    吉岡美月かぁ。強かだな

    • 4
    • 115
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/07 07:34:23

    急な思い出回想w

    • 2
    • 24/05/07 09:17:20

    散々アメリカでは〜言ってた春夫が「ここは日本や!」とキレてて笑った

    • 4
    • 24/05/07 22:04:28

    >>98
    今のところ、主人公が毒親を手なずけて踏み台にして夢に向かっているような感じ。でも映画の世界に入って、自分が毒親の元にいたから優遇されて来たと知ってしまった。普通は思い付かないような脚本で面白いよ
    とりあえず一茂が二枚目役で脳が混乱する

    • 6
    • 118
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/08 05:14:19

    京都に残っていじめられることになったけど、東京に一人で行ってたらどうなったかな?
    大京に行くより過酷だったのかな。

    • 2
    • 24/05/08 07:24:02

    いや、気付くだろう。普通。

    • 2
    • 24/05/08 07:43:58

    豆腐屋って言った!
    私はいじめられていた、私の存在が梓を傷付けていた って、美月鈍感だな

    • 5
    • 121

    ぴよぴよ

    • 24/05/09 00:41:01

    梓空気だったもんなー

    • 4
1件~50件 (全 203件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ