晩ごはんにハンバーグとウィンナーをだしたら旦那に怒られた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/03/28 06:19:33

    >>61
    主さん来てないけど、魚は高いから買えないとかなのかな。

    • 0
    • 77
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/28 06:16:06

    >>76 旦那が70歳超えてる。熟成ウインナー大好き。

    • 0
    • 76
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/28 06:14:08

    >>74え?70?

    • 0
    • 24/03/28 06:05:14

    >>64 なんでそんなわがまま聞いてんだろうね。

    • 0
    • 74
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/28 06:05:11

    >>72 え、旦那熟成ウインナー率先して焼いて食ってるよ。大好物で。
    70歳超えたけど。

    • 0
    • 24/03/28 06:04:08

    >>72 ハンバーグの添え的なもんじゃないの?

    • 2
    • 72
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/28 06:01:07

    夕飯にウインナーは酷すぎる

    • 0
    • 24/03/28 06:00:07

    >>68 どっちだろうが、出されたものに文句言う人がおかしい

    • 2
    • 24/03/28 05:59:33

    じゃあ自分で用意してねって言えばいいじゃん。
    なんで言い返さないの?知らんよ

    • 1
    • 69
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/28 04:40:01

    魚肉ソーセージとチキンハンバーグで良くない?
    見本を買って来て。

    • 0
    • 24/03/28 03:36:53

    兼業か専業で違うかな。
    兼業なら文句あんならお前が作れよだし、
    専業なら、メニューは少しは考えなよとは思う。
    まさかのハンバーグとウィンナーだけなら、
    何にせよ私も嫌。
    ま、付け合わせに野菜とかはあるんだろうけど、
    他にも副菜とか、何品かは欲しい。
    和食和食言うなら、子供はハンバーグでも、
    旦那は刺身や煮物とか出すとか。
    刺身なら簡単だし、煮物なら、家族皆食べられるし。
    ハンバーグも、旦那は種をピーマンや蓮根で挟み焼いてやるとかさ(揚げるの面倒なら焼きゃいい)
    玉ねぎやピーマンと餡掛け中華風にしてもいいし。

    • 1
    • 24/03/28 02:52:17

    文句言うなら食べるな。お前が作れ

    • 5
    • 66
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/28 02:38:12

    子供優先でいいよ
    作ってもらっといて文句言うはないわ

    • 7
    • 65
    • くりもち鍋
    • 24/03/28 02:29:08

    今日 インスタントラーメンに炒めた豚肉とニラ
    とチャーハン(卵 ハム ネギだけ)の出したらめっちゃ美味しいと言われた。
    それはそれで切ないよ

    • 2
    • 64
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/28 02:24:56

    うちの旦那もハンバーグやミートスパゲティーはあまり好きじゃないらしい。
    こってりしてるとんかつや天ぷら、唐揚げがいいらしい。
    ウインナーも焼いたのはいいけど、ポトフに入れて出だしたらまたこれ?って言われる。
    子供にハンバーグ作るなら、旦那にはピーマンの肉詰めにしたり同じ材料で違うものを作るけどね。

    • 0
    • 63
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/28 02:17:00

    えー。年よりの旦那大好きだけど。断食しろ。

    • 1
    • 62
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/28 00:47:31

    >>50
    可愛い♪

    • 2
    • 24/03/27 22:59:23

    子供優先メニューが悪いわけじゃないけど、和食が食べたい旦那の意見は無視なの?
    魚出したりしないの?

    • 4
    • 60
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/27 22:59:06

    別のもの作った方がいいって言うアドバイスは的外れな気がする

    解決法は旦那に従う事じゃ無いと思うけどな…

    • 1
    • 24/03/27 22:54:52

    たまにはって言われるくらいには毎日ハンバーグとウインナーなのよね?

    • 3
    • 24/03/27 22:53:38

    毎日そんなミックスグリルみないなのは嫌だろうけど
    子供優先でも魚出さない?
    子供の味覚優先じゃなくて、DHAとれ的な
    うちは本気で子供の味覚優先にすると茹で野菜パーティー炭水化物なしになるわ

    • 1
    • 24/03/27 22:34:07

    旦那は怒るな。普通に言えばいい。
    子供って意外と和風も好きじゃない?
    それとも偏食なの?

    • 2
    • 56
    • すき焼き鍋
    • 24/03/27 22:31:39

    私も子供にはオムライス出しといて、自分はオムライスって気分じゃないなーとか言って別のもの食べたりするから旦那の気持ちが全くわからないでもない
    それにしてももうハンバーグ作って出しちゃってるんだからさ、「今度でいいからお刺身食べたい」とかリクエストしてくれればこっちも気分悪くならずに済むのにね

    • 2
    • 55
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/27 22:15:14

    ミックスグリル、ファミレスでも頼むオッサンいるよね。子供優先メニューなのかな?

    • 1
    • 54
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/27 22:11:33

    この二品だけ?
    これだけなら私も嫌だな。
    副菜やサラダや野菜系のスープ類があるなら許せる。
    たまには和風にしろよ!って言われるなら、和食は何も作らないの?

    • 1
    • 24/03/27 22:05:07

    ウインナーは贅沢品。

    • 4
    • 24/03/27 22:04:28

    見慣れない高級な食べ物に拒絶反応示すオラウータン。

    • 1
    • 24/03/27 22:02:04

    敷居高いな。ハンバーグ

    • 0
    • 50
    • いかなご鍋
    • 24/03/27 20:48:43

    うちも今日ハンバーグだったけど作ってる間ずっと子供と三人でハンバーグの舞っていう踊りを踊ってたわ
    和食だとおとなしい

    • 5
    • 24/03/27 20:46:18

    >>34
    なんで?
    別にいいじゃん。

    • 0
    • 24/03/27 20:46:15

    >>46
    人の旦那に言い過ぎ笑

    • 3
    • 24/03/27 20:45:17

    大人はチョリソーだったら良かったのかな?
    でも、たまには和風にしろよって言い方がむかつく
    うちも子供優先だけど、大人用にも変えたり足したりはする

    • 0
    • 24/03/27 20:43:30

    悪くない。なんで旦那ごときに命令されなきゃいけねーんだよキレる。王様かよ。飯があるだけありがたいと思えカス。

    • 3
    • 24/03/27 20:43:27

    ごめんね…って言ってハンバーグとウィンナーは下げて生卵と醤油かお茶漬けの素出すよ

    • 4
    • 24/03/27 20:42:59

    >>43
    和風ハンバーグなら怒られないよね。

    • 1
    • 24/03/27 20:41:36

    じゃあ次は和風ハンバーグ!

    • 0
    • 24/03/27 20:40:07

    >>15
    うちも〜
    今日ハンバーグ出したらわーい!だってよ
    こどもよりかわいかったよ

    • 0
    • 41
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/27 20:37:29

    でも質素な和食ばかり続くともっとガツンとした肉だせって言うし、野菜ばかりの健康志向にすると俺はうさぎかって言うのよ。そういう男は。

    • 3
    • 40
    • カタプラーナ
    • 24/03/27 20:37:04

    >>39
    いくつになってもって言うなら爺さんじゃなく婆さんじゃないの?笑

    • 0
    • 24/03/27 20:34:41

    男の人ならいくつになっても肉が好きなのかと思ってたよ。
    爺さんなのか笑

    • 0
    • 24/03/27 20:34:09

    居酒屋メニューよー♥

    冷奴、冷凍枝豆、もずく、ししゃも
    〆に冷凍焼きおにぎりとレトルト味噌汁

    大人向けで和風にしたよ

    • 0
    • 37
    • おろしポン酢
    • 24/03/27 20:28:13

    野菜いらない、お肉大好きなうちの夫なら飛び跳ねて喜ぶ

    • 0
    • 36
    • いなり寿司鍋
    • 24/03/27 20:26:23

    子供の好きな物と旦那の好きな物
    一品ずつ出して
    あとはそれに合わせたおかず一品出したら
    問題なくない?
    うちは弁当もそんな感じにしている

    子供も和食に慣れておくと後々便利だよ

    • 1
    • 35
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/27 20:21:01

    うちの旦那なら「やったー今日何の日?」ってくらい喜ぶ。

    • 2
    • 34
    • しめ(雑炊)
    • 24/03/27 20:02:51

    ハンバーグはいいけれどウインナーはダメだろ

    • 2
    • 33
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/27 19:56:17

    ガキじゃないんだから黙って食えよ

    • 7
    • 24/03/27 19:53:35

    そうなら先に言えよと。
    子供小さいなら、自然と子供優先のメニューになっちゃうでしょ。

    • 1
    • 24/03/27 19:52:34

    旦那も子供いるんだから空気読めよ。

    • 6
    • 24/03/27 19:51:42

    悪くない。好みの問題だから。
    うちは逆にリクエストで毎週ハンバーグ作らされるよ。私はハンバーグ食べないのに。
    魚の干物だしてあげればいいよ。焼くだけだし。

    • 5
    • 29
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/27 19:47:54

    基本的に
    私が食べたいもの
    家族が好きな共通のもの かな、うちは。

    だからお子様&和洋中拘らず、作りたいの作る。
    文句あるなら食べなくていい、そしたらもう作らない。子どもが離乳食おわってからずっとそう、だからか好き嫌いは無い。
    子どもメインは誕生日クリスマスくらいかな。

    子どもメインばかりじゃ、ご主人も家自体が嫌になるねきっと。

    • 4
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ