私が体調悪くて入院したとき、義母は隣に住んでるのに子供を

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/27 07:20:29

    実母の方が安心。主はお母さんと仲が悪いの?
    ある意味ラッキーだよ。これを理由に介護をスルーできるじゃん。

    • 1
    • 24/03/26 23:03:55

    理由があるんじゃないの?

    • 0
    • 26
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/26 22:54:04

    老後の世話は一切しない。

    • 0
    • 24/03/26 22:50:00

    義母に預かってもらいたくないわ。
    実親に預かってもらいたい。

    • 3
    • 24/03/26 10:10:56

    理由と入院の期間による。義母が正社員で長期休めないとかなら分かるし
    あとは金銭援助を受けてるかどうか。土地代家代が少しでも義実家持ちなら仕方なくない?
    それも無くただただ隣に住まわされてるだけなら隣に住むメリット無いのでーって言って近居解消すればいいよ
    そもそも義実家隣に住むのがどうかしてると思っちゃうんだよねえ。義母に期待してる時点でどっちもどっちじゃないの?と思う

    • 0
    • 24/03/26 09:55:39

    ひどい義母だけど借りを作らなくてよかったね
    後で恩着せがましくあの時面倒見てやったんだからって頼まれ事される方が面倒くさい

    • 0
    • 24/03/26 09:54:30

    良かったじゃん
    これから逆に何か頼まれてもこれを理由に断れるから

    旦那も知ってるの?
    怒るよね、普通そんな扱いなら

    • 4
    • 21
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/26 09:54:17

    私も同居してたのに孫の事は全くノータッチの姑。悪阻辛くても姑のご飯まで作ってたしお風呂入ってる間見てもくれないから脱衣所にクーハンで待たせたり。
    喧嘩して別居してせいせいしてる。
    今80代だけど同居継続してなくて良かったーと思ってる。

    • 5
    • 24/03/26 09:52:24

    何か要請されたら断れるじゃん
    旦那はそのこと知ってるの?何も言わないの?

    • 1
    • 24/03/26 09:47:23

    普段の関係性によると思います。
    日頃から仲良くしてたら預かってくれるだろうけど、そうじゃないなら仕方ない。

    • 3
    • 18
    • タッカンマリ
    • 24/03/26 09:07:33

    困った時に助けてくれなかったから、こちらも今後は助ける事はない、と言っておく

    • 5
    • 24/03/26 08:59:11

    元々主のお母さんの近くに住むべきだった
    さっさとお引越し!

    で、なんで義家隣に住んでんの?
    ちゃんと子供のためにもベストな環境を整えるのが親の役目だよ?

    • 0
    • 16
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/26 08:53:27

    >>13
    出た!
    すぐ「発達?」って言う人ー

    • 2
    • 24/03/26 08:52:04

    逆に預かってもらったら義母になんかあった時に助けてあげなきゃいけない空気になるじゃん。
    うちは「お互い踏み込むのはおかあさんが嫌がるよ」で入院した時も一切何もしなかったし旦那がパジャマとか買ってあげたいと言い出してもお小遣いから買ってプレゼントすれば?って知らんぷりしてた。

    • 1
    • 14
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/26 08:42:44

    >>2
    ココで終了だと思うよ
    協力してくれなかったんだから、当然そちらに何かあっても協力しない
    で終了だよ

    • 3
    • 13
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/26 08:37:24

    >>10
    そういう話ではないでしょ、、、
    発達?

    困った時に助けてくれず何もしてくれなかったことを言われてるんだよ…

    • 4
    • 12
    • しょっつる鍋
    • 24/03/26 08:36:29

    主の婿なにやってんの?
    近居だからって母親に丸投げしたマザコン?

    • 0
    • 24/03/26 08:36:17

    やってくれなかったってことはやらなくていいってことだから楽だよ。
    これから老いていく分際でよくできるよね~

    で、何のための近居なの?

    • 3
    • 24/03/26 08:35:47

    え、義母に子供預けたかったの?

    • 0
    • 24/03/26 08:35:08

    子供家族との同居近居に対する意識
    嫁実家→困っていたら助けてくれる
    婿実家→自分らの為にこき使う

    • 6
    • 8
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/26 08:34:55

    預かるのも大変なんだよ。

    • 0
    • 24/03/26 08:34:19

    隣でも義母に預けたくない。

    • 2
    • 24/03/26 08:32:26

    ほんと男の子ママって能力不足だよね
    息子家族が帰省しても息子の配偶者に手伝わせるという暴挙に出て自分らでもてなしできないし…
    だから妻実家近居が推奨されるんだよ
    国も会社も同僚も社員が妻実家近居だと助かるよね

    • 5
    • 24/03/26 07:35:32

    義母に何かあっても助けなくていいと思う

    • 9
    • 4
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/26 07:35:17

    >>2え?いいの?

    • 0
    • 3
    • ブイヤベース
    • 24/03/26 07:33:11

    何のために隣に住んでるだろ?ってバカバカしくはなるけど、義母に恩は作りたくないからな。
    日中はどこかに預けて、あとは旦那に頑張ってほしいのが本音。

    • 4
    • 2
    • いりこ鍋
    • 24/03/26 07:32:46

    その方がいいじゃん。
    義母の事面倒みなくていいって事だから。
    楽だよ。

    • 18
    • 1
    • だし巻き卵鍋
    • 24/03/26 07:30:31

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ