フルタイムで仕事してる方。連休取るならどのタイミングが良い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/24 10:11:15

    3月の第3週
    年度内の繁忙期が落ち着くタイミングだから
    あと1回はいつでもいいけど家族の長期休み以外
    自分だけの休み欲しい

    • 0
    • 24/03/24 10:06:04

    ゴールデンウィーク
    夏休み期間

    職場のアルバイトが学生さんばかりなので、その子たちが学校が休みで入れるときかな

    • 0
    • 24/03/24 10:04:01

    >>8
    ありがとうございます✨

    • 0
    • 24/03/24 10:02:34

    >>7
    ありがとうございます✨

    • 0
    • 24/03/24 09:58:29

    >>6
    ありがとうございます✨

    • 0
    • 9
    • ごまだれ
    • 24/03/24 09:56:53

    >>5
    ありがとうございます✨

    • 1
    • 8
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/24 08:27:42

    子供が大きいし一緒に旅行とかもない
    親も他界してるから里帰りもない

    なので、何月とかではなく、推しのライブに合わせて一番ライブの多いときに休みます。

    • 1
    • 24/03/24 07:27:11

    夏休みに1回
    年度末で難しいかもしれないけど、子供の春休みに合わせて1回かな

    子供が大きいなら祝日のない6月とか。
    梅雨のない北海道が最高!

    • 1
    • 24/03/24 07:23:28

    ゴールデンウィークの中日をお休みにするのが一番仕事に影響ないのでとりやすいです。
    取引先含めて休みモードになるし、保育園も出来れば休んでくださいの通達もくるし。

    もしくは夏休み推奨期間として、7月~9月の3か月のどこかで5連休とるように会社から言われるので、そのあたりですね。

    • 0
    • 24/03/24 07:01:16

    子供達の学校とか塾もあるから、夏と冬かな。
    海外も休みの時期だと海外からのメールも減って助かる。

    • 0
    • 4
    • ごまだれ
    • 24/03/24 01:18:33

    >>2
    ありがとうございます✨

    • 1
    • 3
    • ごまだれ
    • 24/03/24 01:17:35

    >>1
    ありがとうございます✨

    • 0
    • 24/03/24 01:09:23

    2月
    閑散期なので

    • 0
    • 24/03/24 01:07:36

    7月の下旬。夏休み早々に旅行に行けると安上がりだから。あと1回はどこでもいいわ。子どもの行事が続くときがあったらその辺りに当ててもいいかも。その休みの取り方、銀行さんみたいだね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ