職場で馬鹿にしてくる人に

  • なんでも
  • 熊鍋
  • 24/03/20 09:52:04

職場で最近入ってきた人に小馬鹿にした態度されます。そういう人に自分のが長く働いてんだよとかって先輩風吹かせたりもしてました。
同僚には、「先輩風吹かせたり良くない」とラインきたから「じゃあ、何言われても向こうが悪いのに黙って我慢しろってこと?」とラインしたら「その考えがね」って。
それ以降はそれには説明してくれず。
何でその考えはダメなんでしょうか?
仕事としては、その方達の朝と夕方だけの役割の人が足りないから私はフォローもしてるし自分の仕事もちゃんとしてるから馬鹿にされる覚えはない。
それとも、私が人間的な面で何か原因あるにしても馬鹿にする行為自体良くないかと。
だからって、仕事好きだから辞めたくないから続ける以上は何とか解決したい。仕事うんぬんじゃなく何か自分に原因がと思い諦め割り切るしかないのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 88
    • ほうとう

    • 24/03/23 14:25:45

    >>81
    だったら変に謝るよりデカい口叩かずに謙虚な気持ちで今まで通りに普通に働いてるのがいいのか。嫌な態度されようが気にしない!で。悪いとこは直す努力だけはして。

    • 0
    • No.
    • 87
    • キムチ鍋

    • 24/03/23 09:46:02

    主のレス見ると考え直す気全くないね
    同僚が匙投げるわけだ

    • 0
    • No.
    • 86
    • あさり鍋

    • 24/03/23 09:42:00

    相手に非があろうと何でも自分の考えが伝わると思ってるなんて傲慢
    性格も考え方も皆んな違うんだよ
    主が仕事ができようが出来まいが関係ない
    仕事が出来て性格がよくても文句言われるなんてザラにあるんだから
    ただ先輩風はやめた方がいいと思う
    カッコ悪いよ

    • 2
    • No.
    • 85
    • ブイヤベース

    • 24/03/23 09:34:35

    >>81
    こちらが雑な扱いしてなくても性根が腐ってる人は雑な扱いしてくる場合もあるよ
    今回は新人の立場でありながら失礼な態度を取ってるんだろうね
    だから新人のくせに!って怒ってるんだろうよ
    でも固執し過ぎだよね〜主はなんとしても言い負かしたいんだろうね
    面倒くさい人だし関わりたくない

    • 1
    • 24/03/23 09:29:34

    後輩は生意気でふざけた野郎なんだろうね。
    何その態度って感じなんでしょ?
    多分だけど、それは周りも思っているとは思うよ。
    でもね主さんはしつこいし、上か下かわからせてやるみたいな態度も良くない。
    馬鹿にされて癪にに触ろうが論破しようとしなくていいんだよ。
    そういう奴なんだなでいいの。口で言っても聞きやしないよそんな子は。
    主さんはなんとしても主導権握りたいし自分の考えを押しつけたいんだろうけど、同僚が呆れてるじゃん。やり過ぎなのよ。
    納得いなかくても最後までやり合うレベルの話じゃない。
    周りも不快だからやめなよもう。

    • 4
    • No.
    • 83
    • 塩白湯鍋

    • 24/03/23 07:56:21

    小馬鹿にした態度を取られるっていうのがすでに被害妄想の可能性もあるし普通にしてたら良くない?
    私だったら自分語り多かったり自分が自分がっていうの出してくる人ってバカにすると言うより呆れると思う。それが馬鹿にしてるように見えるなら自分が普通にしてたらされないかもしれないよ?

    • 2
    • 24/03/23 07:29:39

    そういう人に自分のが長く働いてんだよとかって先輩風吹かせたりもしてました。

    これじゃ、バカにされたり無視されるわ

    • 4
    • No.
    • 81
    • ブイヤベース

    • 24/03/23 07:24:03

    >>78
    ごめーん。ウケる。
    そういう所なんですよ。
    まさにそれがバカにされる原因。
    それやったら、ますますバカにされるか、相手にされなくなるよ?

    一言だけ言っとくね。

    謝罪に見返りを求めるな。

    何で相手から雑な扱いを受けるか。
    あなたが相手にそれをやってるから。
    で、雑な謝罪をして、丁寧に相手してもらえるようになると思う?
    絶対無理だよ。
    己の性格上の欠点を見つめ直して、長期戦で臨まなきゃ関係改善なんてますます無理だと思うよ。
    一足飛びに自分の要求だけするの、ほんとに気持ち悪いから。
    相手はもう主と関わりたくなくて邪険にしてるってことを、まず理解した方がいいですよ。

    • 4
    • 24/03/23 07:14:15

    率直に主の文章って分かりづらいなぁと思った。
    普段の会話もそんな感じだとしたら、周りも段々しんどくなるかもね。

    • 4
    • 79

    ぴよぴよ

    • No.
    • 78
    • ほうとう

    • 24/03/23 07:07:27

    >>76
    謝った上で前向きに改めたいからと悪いとこを伺い直すって手段ですか?
    ただ、更に馬鹿にはされるけど改善出来たら馬鹿にはされなくなるのかな?

    • 0
    • 24/03/23 07:06:15

    >>53
    主はこの人のコメント読んだ?
    一言余計なんだよ。くだらないことでマウントも取るのもやめな。嫌われる要素が詰まってるよ。
    嫌われる人の特徴の本が沢山あるから一冊読んでみらいいよ。

    • 3
    • No.
    • 76
    • ブイヤベース

    • 24/03/23 07:00:27

    どうしよう、なんか分かる!
    主って絶妙にイライラする。
    申し訳ないけど、主のみをすべて拝見した印象。
    あまり理知的に見えない。もっと言えば、その逆。
    なのにバンバン発せられる「私、デキるオンナです」アピール。リアルでも言っちゃってるんだろうな。
    口数多そう。さらにウザいやつだね。
    その感じで絡んだら、そりゃ邪険にされるよ。
    自分に原因が、と思いましょう。
    そして諦めずに、今までの態度を謝罪したら?

    • 3
    • No.
    • 75
    • シュクメルリ鍋

    • 24/03/23 06:57:34

    態度を注意すればいいだけじゃないの?
    レベル低い会社だね。

    • 1
    • No.
    • 74
    • ほうとう

    • 24/03/23 06:52:46

    私がしてる事って、馬鹿にされたくないからと相手が嫌がることをこっちも失礼なことをするわけだからどうなのって感じだね。
    そうなると馬鹿にされたくないなら馬鹿にされないようにしないと!ですね。
    ただ、原因が分からないから手が打ちようがないけど。手が打ちようがないなら人が嫌がることをこちらはせずいるしか、、、か。

    • 0
    • 24/03/23 06:22:44

    先輩風吹かせるとかあほらし

    • 8
    • No.
    • 72
    • あご出汁鍋

    • 24/03/23 06:20:52

    馬鹿にされてるのってそもそも思い込みでしかなくない?

    • 3
    • No.
    • 71
    • わかめ鍋

    • 24/03/23 06:14:36

    >>65
    経度知的も入ってそう

    • 3
    • No.
    • 70
    • ほうとう

    • 24/03/23 05:53:55

    >>69
    自分だと原因を分からないとどうしようもないって事になりますね。社会人なら自分で考えて解決しないとって事ですね。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 鍋ソムリエ

    • 24/03/22 15:26:17

    >>67
    ううん、違うよ。
    後で笑いものにされるじゃなくてさ。
    やったら社会に出て働く大人としてバカな行動なの。
    バカにしないで!私の方が〇〇!って直接言っていいのは小学生や中学生ぐらいだよ。

    • 0
    • No.
    • 68
    • なべやかん

    • 24/03/22 15:19:41

    >>67>>62>>17
    ~か
    ~か
    普段の口の利き方もそうなの?

    • 3
    • No.
    • 67
    • ほうとう

    • 24/03/22 15:12:39

    >>66
    あとで余計に笑いものにされるか。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 鍋ソムリエ

    • 24/03/22 15:10:26

    >>64
    聞かないでほっとくのがいいよ。
    理由聞いたり馬鹿にしないでって言ったり、在籍長いの引き合いに出すと余計に馬鹿にされるよ。
    自分の仕事頑張ってやればいいんだよ。

    • 1
    • 24/03/22 15:07:54

    >>45考え方が発達障害の人みたい

    • 5
    • No.
    • 64
    • ほうとう

    • 24/03/22 15:03:25

    >>63
    パワハラ扱いされたらアウトだもんね。でも、こっちのが長いのに馬鹿にされるのは癪に触るからな。長いのにそういう態度されるのは不愉快だからどうしたら馬鹿にしないでくれるの?と直接聞くしかないのかな?

    • 0
    • No.
    • 63
    • 鍋ソムリエ

    • 24/03/22 14:54:23

    >>62
    その通り、私の方が長いんだから〇〇しろはパワハラだよ。
    立場を使ってなにか強要したらダメだよ。

    • 2
    • No.
    • 62
    • ほうとう

    • 24/03/22 14:49:40

    >>61
    たぶん、私からこんなの来たと他の人に転送されて私が悪者も有り得るかなあ?下手したらパワハラ扱いか。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 鍋ソムリエ

    • 24/03/22 14:44:50

    >>60
    絶対辞めて。
    主にとって良くない結果になるよ。
    スクショしてSNSに晒されたら嫌じゃない?

    • 1
    • No.
    • 60
    • ほうとう

    • 24/03/22 14:40:37

    何人か馬鹿にしてくる人のうちの一人はライン分かってる。直が言いづらくてもラインで自分の方が長いんだから人を下に見たようないい方しないでと送るのだめだよね?
    トラブルの元だよね?

    • 0
    • 24/03/21 07:28:21

    >>36だけど、この人は自分が着替えたユニフォームもユニフォームの上がぐちゃぐちゃ。ぐちゃぐちゃを脱いだズボンでロール上に巻いて棚の上にある。だらしない。見た目を考えてほしい。
    本人は人から舐められると気にしてるけど、大人の女としてそういうガサツさからと分からないのが。

    • 3
    • No.
    • 58
    • わんこ鍋

    • 24/03/21 07:28:00

    そのバカにしてきた部分だけに集中して反撃すればいいんじゃない?笑
    まあ大人なので反撃っても冷静にね

    私の方が先輩だし!っとかは笑われてしまうのでやめときー

    • 3
    • 24/03/21 07:24:17

    >>40
    そうそう。ぶりっこしておじさんに可愛がられてる。私は甘え上手と言っていたけどいい歳してみっともない。

    • 0
    • 24/03/20 22:25:45

    だからって、仕事好きだから辞めたくないから続ける以上は何とか解決したい。

    仕事うんぬんじゃなく何か自分に原因がと思い諦め割り切るしかないのかな?


    日本語おかしいぞ!じじい

    • 1
    • 24/03/20 22:22:59

    >それとも、私が人間的な面で何か原因あるにしても馬鹿にする行為自体良くないかと。

    日本語が変
    そりゃーバカにされるわw

    • 2
    • 24/03/20 22:21:14

    日本語がおかしい

    • 2
    • No.
    • 53
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/03/20 22:02:16

    相手が問題なのはとりあえず置いておいて、
    同僚が見放すくらい人の話を主は聞かないんじゃない?
    でも、だって、それならこうすればいいんでしょ?みたいな感じがするよ
    上から目線なのがここでのやり取りでも出ちゃってる
    いちいち言い返すのも控えた方がいいと思うし一言余計なんだと思う

    • 6
    • 52

    ぴよぴよ

    • No.
    • 51
    • じゃがいも鍋

    • 24/03/20 21:54:48

    しつこいんだと思う。役職持ちでなければ注意は他の人に任せて主はちょっと黙ったほうがいいのかも。

    • 3
    • No.
    • 50
    • ナーベーラー

    • 24/03/20 21:53:16

    同僚が言ってるのは物事に対する視野が狭いって事でしょ。もしくは被害妄想が激しい性格だから突っ込んで言ったら攻撃されたって捉える気質の持ち主だとか?
    書き込み読んでると小馬鹿にされる原因は何だろうって考えるとき主さんが原因だって思い込んでる視点でしょ?
    他人を小馬鹿にする人にしかバカにする理由なんて分からないよ。
    男尊女卑の育ちが原因なのか、単にネットに毒されて女だからってだけでバカにするヤツなのかもしれないし。
    私の職場にも1人居るけど必要最低限の事以外は関わらないようにしてる。

    • 0
    • No.
    • 49
    • ブイヤベース

    • 24/03/20 21:49:26

    >>48
    テキパキとか言っちゃうあたりが痛いよ
    恩着せがましい
    テキパキ仕事するのなんて当たり前じゃん
    そんなんだから同僚に呆れられてるんじゃないの?

    • 2
    • 24/03/20 21:31:46

    >>46
    余計な事を言わずにテキパキと仕事するでいいってことかな。嫌みたらしく先輩風吹かしたりしないで。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 自分も横から

    • 24/03/20 21:20:35

    >>46
    周りのやり方を参考にすればいいと思う

    • 1
    • 24/03/20 21:17:50

    >>45
    多分いちいち煩いと思う
    言い訳がましいところもあると思う
    周りのやり方に目を向ける発想を持てばいいと思う

    • 1
    • 24/03/20 20:57:23

    >>42
    だとしたら、どうしたら良いのでしょう?
    先輩風を吹かせずあくまでも今まで通りに機敏に仕事を熟しつつも新人のように謙虚な気持ちで声かけすれば違うかな?
    退職はしたくないので、退職以外でみんなと上手くやれるように努力したい。

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • No.
    • 43
    • いかなご鍋

    • 24/03/20 20:47:26

    同僚の一言に尽きると思う
    後輩にも問題あるけど、主のやり方は誰にも受け入れられてない
    傲慢な感じが受け取れるよ
    先輩風って言われるって相当だと思う
    それって周りも不快だからやめたほうがいい

    • 7
    • No.
    • 42
    • あまご鍋

    • 24/03/20 20:43:11

    >>28
    そういうとこだと思う
    主さんごめんだけど、周りから浮いてると思うよ
    皆優しくうんうん話聞いてくれているかもしれないけど超絶面倒臭いと思う

    • 2
    • No.
    • 41
    • メガネくもる

    • 24/03/20 20:41:23

    本人に聞いてみたら良いよ。
    私は聞かれたことある。怒ってたのかな。
    なんでバカにするの?先輩だよ?って。
    バカにした言動をした覚えは無かったけど、長年いるのに仕事できないしバカだなーデブだし化粧濃いしって内心思ってたから、ハッとした。
    すごく謝って、気持ちを入れ替えたよ。その先輩の同期で役職付きの美人と同じように接しようと努力した。

    • 1
    • 24/03/20 20:40:46

    >>34
    おじさんはぶりっ子好きだよね
    結局上の人に気に入られるからこちらは言いたい事あっても言えない
    変な風にチクられ呼び出されるから
    サボって行方不明になるのやめて欲しいのにね~言えやしない
    早くどっか異動してくれ

    • 1
    • 24/03/20 20:31:42

    同僚に注意するって結構なレベルだ

    • 5
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ