中学生の子がいる人

  • なんでも
  • ひよこ豆鍋
  • 24/03/18 08:48:59

子供が遊びに行く際、子供の所持金って把握してる?
遊ぶ時って場面やノリで公共の乗り物で移動したりする時もあると思うんだけど、友達の1人がいつも「お金ない」と言い、その子がいると何もできないみたいなんだよね。
でも仲いいから1人だけ誘わないってのもできないみたいなの。
私はある程度把握はしてるから少し物足りないかな?って時は少しだけど渡してるから中学生で交通費もないって驚くんだけど。
皆はどう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • ひよこ豆鍋

    • 24/03/18 10:39:32

    把握してる。足りない時用にPayPay送ったりしてる。

    • 0
    • 24/03/18 10:37:12

    答えてくれてどうもありがとう。
    だいたいの人が同じように把握していて、足りなければ渡してると分かってよかった。

    • 0
    • No.
    • 18
    • かしわ鍋

    • 24/03/18 10:18:13

    公立だからかな?うちは中学までは校則にもあるし交通費を出すような校区外では遊ばせるつもりないよ。
    それ以前に放課後や土曜は塾や部活で遊べないから、禁止だとは言ったことはないんだけどね。

    • 1
    • 24/03/18 10:17:01

    把握してるよー現金とauペイにお金入れてるから。電車乗る時はピタパ持たせてるし

    • 0
    • No.
    • 16
    • びんちょうまぐろ鍋

    • 24/03/18 10:07:30

    入場料、お昼、お土産代などは親負担で持たせる時もあるし、交通費とお昼代だけで子供のお小遣いと貯金から出させる場合もある

    私立だからみんな平気で使うし、多めに持っていきなよーって声かけはしてるがいくら持って行ってるから知らない

    帰ってきてから、ランチ何食べたかとか、買ってきたものレシート、プリクラはチェックしてる

    • 0
    • No.
    • 15
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/03/18 10:04:01

    把握してるのと足りないと困るから少し多めに
    あとどうしても使いたかったらPASMO(一万円程度)があるけどあんまり無駄遣いはしてない

    • 0
    • 24/03/18 10:02:46

    友達の家かうちでゲームして遊ぶことばかりだから、たまにお金が必要になる遊びに行くことがあるときは、きちんと把握するし、ちょっと多めに持たせていってる。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/03/18 10:02:12

    把握してる。遊び行く場所によっては手持ちお小遣いじゃ足りないよね。PASMOには常に入れておいて、お昼代+遊び代。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/03/18 10:00:18

    だいたいの金額は把握してる
    プリクラ代いくら、昼食代いくら、他に買いたいものいくらって金額提示してくるからあげてる
    交通費は交通ICカード持ってる

    • 1
    • 24/03/18 09:48:22

    >>9
    部活や塾、模試もあるし、そんなものだよ

    • 1
    • No.
    • 10
    • 吹きこぼれる

    • 24/03/18 09:43:10

    いるね。
    小学校の頃はいつもお腹空かせて給食お代わりしまくり、週末は公園か天気悪いと友達の家に上がり込み、放置子認定されてた。
    今は休日はお昼代と遊ぶお金で1000円を毎回もらうらしいんだけど、コンビニでおにぎりとかチキンとか買ってなくなると誰かの家に行ってお昼食べながらゲームしてるらしい。
    うちは私立中で友達の縁切ってよかった。

    • 1
    • No.
    • 9
    • ピェンロー鍋

    • 24/03/18 09:39:17

    >>4
    小学生みたいだね

    • 3
    • No.
    • 8
    • キムチ鍋

    • 24/03/18 09:35:27

    都度渡してるよ。一回で3000から10,000くらい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 鍋焼きうどん

    • 24/03/18 09:31:36

    うちは私立中なので友達と遊ぶ時はほとんど交通費掛かるそれは交通カード、お小遣いとは別で都度お金渡してるから把握してる事になるかな?

    今日もテスト休みだからって朝から遊びに行ったので5000円渡したよ

    • 1
    • No.
    • 6
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/18 09:18:49

    把握はしてないけどお小遣いと本人が管理しているお年玉の金額からだいたいの想像はつく
    あと、うちの子の場合、ノリで公共機関使って移動することはない(田舎だから)
    公共機関使ってお出かけして友達と映画みてくるというようなお出かけだったりしたら2000円くらいあげてる。足りない分はお小遣いでがんばりなさいという感じで。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 吹きこぼれる

    • 24/03/18 09:15:15

    現金は把握してない。
    交通費は交通系電子マネーでそれは把握してる。
    周りみんなお金持ちだからそういう点ではそう言う事はないけど、ママスタでもお金渡したく無いお母さんみかけるからそういう子なのかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 4
    • ポン酢

    • 24/03/18 09:13:37

    え?普段の遊びに行くのに電車やバスなどに乗って遠出してるってこと?
    うちは普段歩きか遠くても自転車で行ける範囲のみで行動してるから、そもそも交通費はかからない。ノリで電車とかは全くないし遠出する時は事前に計画していく。例外は模試だけ

    • 0
    • No.
    • 3
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/03/18 09:12:19

    把握してるよ。お金ないないって言ってる子、いるよね。でも、そのうち遊ばなくなるよ。合わないから。女子ならプリ撮りたいよね。それが無理となると、冷めるでしょう。
    親かケチなのか厳しいのか知らないけど、可哀想に思う。けど、うちの子には関係ないしね。

    • 1
    • No.
    • 2
    • しめ(雑炊)

    • 24/03/18 09:12:00

    Suicaの金額は把握してる。

    お小遣い少なめだから、ランチの時はお昼ごはん代はあげてる。夕飯はまだお友達と食べちゃダメってしてる。

    いくら持って遊びに行ってるかはわからないけど、足りないって事はないと思う。

    • 0
    • No.
    • 1
    • きのこ鍋

    • 24/03/18 09:05:03

    把握してる。いくら持って行こうかなーって聞いてくるから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ