絶対視界に入ってる距離にいるのに、無視する人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 143
    • ばくだんうどん鍋

    • 24/03/15 06:22:52

    私昔から存在感無いからやられても気にならない
    無視もシカトも気にならなくなってる
    存在感消してるから目にもとめられないらしく興味関心が無い人の事はNPCのようで見えてないらしいよ
    存在感アピールしてのシカトより見えてない覚えられてない興味ないでスルーされてるほうが気が楽だね

    • 0
    • No.
    • 142
    • しめ(もうお腹いっぱい)

    • 24/03/15 04:38:42

    気づいてないからねー

    • 1
    • 24/03/15 03:53:07

    居るよね、これだから女は嫌いだ

    • 3
    • 24/03/15 03:48:27

    まぁ、ムカつくけど、話さなくていいなら空気だからラクじゃん!
    嫌味で気づかなかったーとか言われる方が嫌だわ

    • 3
    • No.
    • 139
    • あんこう鍋

    • 24/03/15 03:45:10

    ごめん、コンタクトしてないと目が悪すぎて至近距離じゃないと見えないんだわ

    • 3
    • 24/03/15 03:44:28

    関わりたくないと思われてるのは自覚してるんだ?
    だったらほっといたって〜、主のこと嫌いなんだよ多分、大嫌いなの。
    関わりたくないと思われるって相当な事だけど、何やらかした?

    • 5
    • 24/03/15 03:34:59

    アイツ挨拶しないって騒ぐけど、自分からも絶対挨拶しないあの人かと思った!笑 透明人間扱いって言うけど、自分からも挨拶しないくせに何言ってんだ?って思う。

    • 3
    • No.
    • 136
    • むつごろう鍋

    • 24/03/15 03:24:53

    いるいる。

    • 0
    • No.
    • 135
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/03/15 03:23:46

    コミュ障なんじゃない?

    • 0
    • 24/03/15 03:22:24

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 0
    • No.
    • 133
    • ちゃんこ鍋

    • 24/03/13 16:23:58

    主さんは自分から挨拶してるけど無視されるのかな?
    うちの職場に、自分から挨拶しないくせに無視されるとか愚痴ってる人が居たからさ。

    • 4
    • 24/03/13 16:21:16

    挨拶すらまともに出来ない人間には関わらない方が良い

    • 3
    • No.
    • 131
    • しめ(うどん)

    • 24/03/13 16:14:11

    例えば自分の職場と同じビルに入ってる自分の勤め先以外の人や、同じ会社でもフロア変われば分かんないやみたいな人が何人も乗ってる大きめのエレベーターに乗る時も「おはようございます」とか「お疲れ様です」みたいに挨拶して乗ってるの?

    • 1
    • 24/03/13 16:01:35

    >>94いや、普通はそれじゃないって。笑
    もしかして○○さんかな?まではあるけど、間違ってたら、挨拶しても変な人。と思われるから。
    はっきり○○さんだと分からなければ挨拶しないよ。

    何か違うことを考えてれば他人を認識することは少ないし、あなたは外に出てたら、必ず周りの人を知り合いかもしれない!と思いながら観察してるの?そうでもしない限り、気づかないことなんて普通にあるよ。笑

    • 3
    • No.
    • 129
    • すき焼き鍋

    • 24/03/13 15:52:07

    挨拶してしてー!からの、挨拶したら
    住所聞いたり、勧誘グイグイきたり、周りのママ友、パパ友情報を根掘り葉掘り。ゴッッッソリ聞こうって魂胆バレバレ。

    無視推奨トピ。

    その手には乗らないよー🤪🤪🤪🤪

    • 1
    • No.
    • 128
    • すき焼き鍋

    • 24/03/13 15:49:50

    まぁさ、仕事しながらこのトピ何が言いたい?って考えたけどさ。

    ・仕事中話しかけんなオーラがムカつく
    ・アイツ私が嫌いなの?ムカつく
    ・期間限定で無視すんな。ムカつく

    かなと思ったけど、トピに惑わされてうっかり目を合わせて挨拶したら、勧誘攻撃がやばい人なんだろうなーと気がついたわ。


    だから、トピは真に受けなくていいわと思うよ。
    読まなかったことにして、これからも無視でいいのよー🤪

    • 1
    • No.
    • 127
    • 鍋ソムリエ

    • 24/03/13 15:06:20

    考え事とかしてると目の前しか見えてなくて後日ママ友やご近所さんに言われることある
    この間どこどこにいたでしょ?と聞かれそうそうと答えるとすれ違ったのに全然気づかないんだものと苦笑いされます
    道ですれ違っても全く覚えがなかたり
    本当に申し訳ない気持ちです

    • 2
    • No.
    • 126
    • すき焼き鍋

    • 24/03/13 13:30:27

    >>125
    だね~~~(笑)
    ありがとう💛

    • 0
    • 24/03/13 13:05:35

    >>124 読んでて辛いから、もうやめなよ…

    • 6
    • No.
    • 124
    • すき焼き鍋

    • 24/03/13 13:04:28

    >>119
    これどやるって言うんだ(笑)
    息子に言っておくね!
    全然関係ない事なのに、顔見えないからって大人になっても簡単に喧嘩売るのって自分が恥ずかしい人間だって事、本気でわからないんだろうな(笑)
    あっ、言葉の使い方分からなくてだった???

    • 0
    • No.
    • 123
    • 吹きこぼれる

    • 24/03/13 13:04:02

    目が悪い私としては無視してると思われたら悲しい。でも見えないフリする時もあるwww

    • 2
    • 24/03/13 13:03:31

    はっきり主を認識したの?
    私も声かけられて、やっとその人だって認識するから目が合った(と思う)のに無視された!と言われても。
    気づいた方が声かければいいと思う。

    • 5
    • 24/03/13 12:59:54

    この間ママスタで車ですれ違ったのに挨拶しないトピがあって対向車の中は意外と見えてるっていうコメを見たから運転する時に、対向車の運転席見てみたけど顔なんて全然見えなかったしあんなもん知り合いか確認してたら事故ると思った
    ママスタ、マサイ族並みに視力いい人いるよね

    • 6
    • No.
    • 120
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/13 12:54:48

    >>117
    え、大丈夫?

    それはその人の問題で勝手に嫌ってるだけよ。そいつが幼稚ってだけ。そういう幼稚な人間ってどこにでもいるし、被害者もたくさんいる。あなただけじゃないよ。
    あなたのせいではないから気にしなくていいよ。
    まあ気分は悪いけどね。

    • 2
    • 24/03/13 12:54:32

    >>92
    こういうのドヤる人って自分が恥ずかしいことしてるの本気でわからないんだろうな....

    • 6
    • No.
    • 118
    • ばくだんうどん鍋

    • 24/03/13 12:53:15

    >>116
    私も高校時代に同じような人いた。
    3人で話してても完全無視。その子は私のこと見えてないようにふるまう。

    • 0
    • 24/03/13 12:50:54

    関係ないけれど、思い出したら泣けてきたわ。
    かってに嫌ってくる人。悪口ばっかり言ってくる人。いっぱいいたよ。

    • 5
    • 24/03/13 12:45:58

    高校時代にそういう人いたわ。
    私がその人に何かやったわけじゃなくて、私の言動の何かが気に入らなくて、完全無視してきた。

    あまりに完全無視だから、私は透明人間なのかと思ったよ。
    主のトピ文の人は、私の高校時代の人と同一人物かも。

    • 1
    • 24/03/13 12:28:50

    保育園ママで上の子の時も下の子の時もいたよ。そもそも関わりないから私絶対何もしてないのにあきらかに無視する人もいたし、母親同士で盛り上がってて無視する人もいた。狭い玄関で入ってきてるのわかるだろうに話に夢中になると無視。自分は話してようが誰か入ってきたら挨拶するしされたら話止めて挨拶するからそういう人達のこと頭弱いんだろうなってほんとに軽蔑してた。
    思えば私の人間嫌いはあそこから始まったわ

    • 5
    • 24/03/13 12:26:44

    今年のアカデミー賞授賞式か

    • 3
    • No.
    • 113
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/13 12:23:11

    自分にメリットがない人には挨拶しない人っているよね。あれ信用なくすよね。後々すり寄られても絶対に心を開けない。

    だってさ、挨拶するのは人として当たり前のマナーじゃない。それすら出来ない人なんて無理だよね。
    こっちは人間関係を円滑にしようとしているだけで、別にあんたのお友達になりたい訳じゃない。
    こっちにも選ぶ権利はあるからね。ろくに挨拶も出来ない人とは仲良くなりたくない。

    • 5
    • No.
    • 112
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/13 12:20:34

    誤解しないで。別にアンタと仲良くしたくて挨拶してる訳じゃないから。挨拶は基本、人としての常識だよ。挨拶の仕方が分からないのかい?もう一回、赤ちゃんから遣り直しなよ。

    • 4
    • No.
    • 111
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/13 12:14:27

    あーいるよね。世の中、挨拶すら出来ない人がわりと多くてびっくりする。
    こっちと仲良くしたくないのはわかるけど、私も別にあんたと仲良くしたい訳じゃないのに勘違いすんなって思う。
    社会人として挨拶しただけ、挨拶くらいで変なトラブルになりたくないからね。

    • 5
    • 24/03/13 12:12:57

    挨拶ぐらいしろよ、って挨拶待ちですか?
    えっと…主は上司か先輩ですか?

    • 5
    • No.
    • 109
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/13 12:07:53

    そら君ママ挨拶しないよね~そっぽ向かれたよ。嫌われる事してないんですけどね。どういうつもりなのかしら?

    • 3
    • No.
    • 108
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/13 12:03:18

    >>92

    ドン引きやわ

    • 5
    • No.
    • 107
    • なんこつ鍋

    • 24/03/13 12:02:24

    他の人には挨拶するのに、いつも自分に対しては露骨に無視
    →かなり嫌われてる
    機嫌の良し悪しが第三者でもはっきり分かる、機嫌が悪いと無視
    →かなり気分屋
    挨拶は子どもであろうが先生であろうが絶対にしない
    →そういう信条の人
    その他
    →気付いてない

    • 0
    • No.
    • 106
    • ブイヤベース

    • 24/03/13 11:56:04

    いる。ガン無視されたわ
    別にいいけど
    それならこっちも声かけなきゃいいし

    • 4
    • 24/03/13 11:33:30

    スーパーの同じ野菜売り場で遭遇したくらいじゃないと分からないよ

    街中、人が多い
    路上、車や自転車に気をつけている、子供に目を向けている。
    スーパーだって品物と値札見ていたら人とかわからない。

    人によるのかも知れないけど

    他人を背景的な集合体として認識しているのかも知れない。

    そもそも挨拶しないとか声をかけてこないと言う側の人間が、

    自ら声をかけたら良いと思うよ!

    • 4
    • No.
    • 104
    • ナーベーラー

    • 24/03/13 11:16:24

    他が気になってたりしたら 真横通られても気付かないタイプですが...。

    • 5
    • No.
    • 103
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/13 11:11:16

    意地でも挨拶しない人って何を考えているのだろう??この人は苦手だから挨拶しない!と決めているの?いちいち意識してるの?挨拶って数秒で終わるんだよ。一回挨拶すれば終わりだから、誰に対しても挨拶しておいたほうが楽じゃない?

    • 2
    • 24/03/13 11:00:54

    >>55それ運転しちゃ駄目なやつじゃない?

    捕まらないといいね。

    • 1
    • 24/03/13 10:47:58

    主には心当たりが無くても相手には積もり積もった何かがあるのかもしれないね。その人はもう堪忍袋の尾が切れてる状態なんだよ。もしかしたら主じゃなくて子かもしれないし。私は嫌になって関わりたくなくなった人には挨拶さえしたくない。

    • 4
    • No.
    • 100
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/13 10:45:44

    >>94
    人がたくさん通る地域でいちいち誰かな?なんて思わないし知り合いなんてシルエットでわからないよ、大多数が中肉中背で無難な格好してるわ....
    子持ちで高い位置でツインテールにしてるママだけは見つけやすいけど

    • 1
    • 24/03/13 10:41:27

    うちのマンションにもいるわ。
    親子で無視するくせにうちの子だけに会った瞬間に高校どこ?って聞いてきた。
    うちの子は答えたくないから近くですって言って逃げてきたみたい。
    バカそうに見えるからマウント取りたかったんだろうなー。

    • 4
    • No.
    • 98
    • ふなばし鍋

    • 24/03/13 10:41:09

    それって向こうもそう思ってるとかじゃなくて?主から挨拶しないの?
    途中で存在に気づいたけどもう向こうは認識したあとっぽいし挨拶のタイミング見失ったーってやつかもよ。

    • 4
    • No.
    • 97
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/13 10:39:57

    >>90
    だってアリじゃないんだよって
    見えてない側からすると歩いてる人全員顔まで見えてないのよ、人がいるのは見えるけど
    下にも書いたけど自分の子でも認識できないのに意地でも挨拶したくないとか言われても困るわw

    • 2
    • No.
    • 96
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃

    • 24/03/13 10:39:39

    >>86
    じゃあ大丈夫だ。安心した。
    さすがに一、二度会って数言交わしただけの人にまで
    気を配れないから。

    • 1
    • No.
    • 95
    • しめ(雑炊)

    • 24/03/13 10:39:37

    私そう思われている可能性ある。
    本当に本当にママさん達の顔覚えるの苦手で、なかなか顔と名前が一致しない。
    一度話したくらいだと覚えられないのよ。
    背が高いとか、すごい太ってるとか、めっちゃ美人とか、何か特徴が無い人はみんな同じに見えて・・・。

    • 6
    • No.
    • 94
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/13 10:37:11

    目が悪くても、近くに誰かが居る事には気付く。そうしたら、誰かな?と思うよね。ぼんやりでも知り合いならシルエットだけでも気付くよね?もしかして○○さん?かなって。挨拶するよね。
    普通はコレ。

    • 2
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ