ママ友から情報を得るって意外に大事だよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/11 17:51:08

    >>111
    ママ友と関わる自体悪いことじゃなくない?
    ママ友だって選べるし。
    会わないな、と思えば知り合い止まりだし。

    • 0
    • 24/03/11 17:48:50

    >>108
    地雷踏まないために必要と言ってる
    要注意とも関わらないようにするために
    うっかり関わってしまうこともあるからね

    • 1
    • 24/03/11 17:27:41

    家庭の情報をお互い垂れ流してるんでしょ?
    類友ママ同士でお似合いだと思う🫶

    • 5
    • 24/03/11 17:25:09

    問題児の情報はありがたいよ。

    • 3
    • 24/03/11 17:24:35

    >>107
    じゃなくてメリットデメリットの話
    小さなメリットの情報と会話と、時間取られる不自由さとか人間関係の難しさとかを、
    天秤にかけたらどういう意見かなと思って。
    私はあまり深入りしたくないっていう意見

    • 0
    • 24/03/11 17:24:15

    >>109
    昔からいる地元民
    これ、ヤバい地雷

    • 5
    • 24/03/11 17:23:04

    金魚の糞さん(主)、今日もママ友と噂話してきたの?誰の事について話したの?ママ友の言う事は間違いない!と思っているの?ママ友は情報通?顔が広いの?昔から居る地元民だから間違いないの?アホらしいね。

    • 3
    • 24/03/11 17:16:58

    人の噂話するのが、そんなにも楽しい?しょうもない話をするのが、そんなにも楽しい?他にする事ないの?趣味もないの?人の事をあれこれ言って何になるの?

    • 5
    • 24/03/11 17:10:20

    >>101
    会話なんかそれでよくない?年中深い話をしないといけないのかな?

    • 0
    • 24/03/11 17:08:39

    誰々が流産したとか広めているママが顔広くて誰にでも話しかけてママ友多いよ
    私はそういう話は避けたいな

    • 6
    • 24/03/11 17:08:16

    >>89
    そもそもこっちは地元民なんかいないんだけど、田舎特有の話?

    • 0
    • 24/03/11 17:07:19

    >>90
    その理屈ならママ友を否定する必要もないけれど🤭

    • 0
    • 24/03/11 17:06:03

    >>98
    そもそもあなたボッチじゃん

    • 0
    • 24/03/11 17:05:13

    >>99
    本当の友達ってなんですか?面倒くさ。

    • 0
    • 24/03/11 16:51:23

    情報って大切だと思うけど雑多な情報だよね。話すと、へー、ふーん、って楽しく聞ける。
    でも本当に芯の食った情報はそこまで無い。だって人生の選択って人それぞれじゃん。
    そういうこともあるのね、って言う情報は得られても本当に重要な情報は同じような選択をした、人生が重なるような先輩からしか得られないもん。
    ほとんどは自分で調べて自分で選択しないとなんだからさ。別に主を否定しないけど、主の言うとおりの面もあるし。

    • 0
    • 24/03/11 16:44:06

    学生時代の友達や推し友、趣味友いるけど
    ママ友はいないや
    すみません…

    • 5
    • 24/03/11 16:43:35

    >>86
    そのママ友ってのは本当の友達?
    子供の友達の保護者じゃなくて?

    私にもママ友いるけど子供つながりじゃなくて自分達が先に出会って出来た関係しかいないから、子どもの学校繋がりのママ友は居ないし距離が近すぎて個人的な話なんて絶対できないやw
    子供の友達の親とは繋がってはいるけど表面的な付き合いしかしてない。

    • 3
    • 24/03/11 16:37:57

    主みたいな人、一番苦手。ママ友と人の事を色々と言っているのでしょ。勝手なイメージで。うちの近所にもいる。なるべく関わらないようしてる。

    • 6
    • 24/03/11 16:36:22

    浅い知り合いがいれば良いかな。天気の話とかしてれば良いし。

    • 3
    • 96
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/11 16:36:01

    主が生活悪いのが分かった。
    大人なんだから意地悪しちゃだめだよ。

    • 3
    • 24/03/11 16:35:00

    でも友達関係からしか、イジメやしがらみは生まれないから。
    私は結構空気読もうとするし、言いたいこと言えなくなる不自由な環境が嫌いかも。だからPTAも自治会も嫌いだった。自由にもの言えないし、派閥できたりするし。

    • 1
    • 94
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/11 16:34:52

    ママ友か
    しんどいな
    ごめん。要らない
    コミュ障で結構だ

    • 7
    • 93
    • てっちり鍋
    • 24/03/11 16:32:10

    主のみ見たけど、お喋りママって感じだから要注意人物認定されてそうね

    • 7
    • 92
    • メガネくもる
    • 24/03/11 16:31:54

    人によるのかなー
    私の場合、ママ友から得る大事な情報なんてのはないな。
    地雷?も私には小石蹴飛ばしたのと変わんないし。

    でもそれは別としてママ友と
    特に意味もない役に立たない雑談するのは好きだよ。
    何ていうか、役に立たないけど話てて心地良いから
    ママ友同士でいられるみたいな感じ。

    そこから「今度のお休みに遊びに行こー」とか始まると
    うえぇ…ってなって距離おいちゃう。
    ママ友にそういうのは求めてないから。

    • 2
    • 24/03/11 16:31:33

    主って専業叩きもしてる?

    • 5
    • 24/03/11 16:30:53

    >>86
    うん、人づきあいが下手な人なんだなってよくわかる
    友だちが学生の頃で終わってるんだもんね
    あのね大人になって社会に出てからでもいくらでも人との出会いはあるんだな、そこでできる友だちっていっぱいいるんだよ?
    友だち=学生時代の友だち=地元民 こうとしか結びつけられない主には到底理解できないだろうけど

    • 1
    • 24/03/11 16:27:51

    >>79暇なのは主だけだろうね。地元民で群れているところをグイグイと入っていきたいから、あの人はどうなのか?と聞いているの?地元民と仲良くしたいの?その人の情報がないと関わる事が出来ないの?1人では何も出来ない人なんだね。いい歳して恥ずかしい。ママ友いないと寂しくて死んじゃうの?

    • 6
    • 24/03/11 16:27:48

    なるほど!友だちいない人だからトラブルにならないママ友つきあいに固執するんだ
    そういう人も本当にいるんだね、身近にママ友以外に友だちがいないってなったこと無いからわからないや

    • 1
    • 24/03/11 16:27:44

    主の子は何歳よ

    • 0
    • 24/03/11 16:25:44

    >>82
    友達=学生時代の友達
    だから。みんなバラバラだよ。海外の子もいる。
    ママ友いればいいじゃん
    ママ友が一番身近で会いやすいんだし。
    逆にいつまで地元民とつるんでるの?って感じ。

    • 0
    • 24/03/11 16:25:28

    つまりは、主の自己紹介ね。なるほど

    • 2
    • 24/03/11 16:24:48

    キャリーのおっさんは、もっと面白いから
    違うと思う

    • 0
    • 83
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/11 16:24:00

    愛知県の人?

    • 0
    • 24/03/11 16:23:27

    >>79
    あ~伝わらなくてごめん
    友だちが年に1回か数年に1回しか会えないような同級生しかいないのね
    日常に友達がいないのねってそういう意味よ笑

    • 1
    • 24/03/11 16:23:02

    >>78
    大丈夫。あなたみたいな人は要注意人物にカウントしてるから関わらない🤗

    • 0
    • 24/03/11 16:22:36

    >>74
    典型的な地元民
    地元の偏見で気に入らない人を陥れるグループにいて安心してるタイプ

    • 4
    • 24/03/11 16:21:54

    >>76
    私、地元民ママじゃないからさw
    実家は飛行機の距離だから、めったに会えないのよ。みんな忙しいし暇じゃないんだよ?

    • 0
    • 24/03/11 16:21:19

    主は人から良く見られたいの?人からの評価を気にしているの?人の目が気になるの?
    周りの人達は、主の事は眼中にないわよ。いつもママ友と群れている金魚の糞くらいしか思ってないってwだから、人を詮索するのは、もうヤメようね金魚の糞さんw

    • 5
    • 77
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/11 16:21:13

    >>73
    あんたやっぱり、キャリアウーマンのおっさんか

    • 1
    • 24/03/11 16:20:46

    >>74
    ど、同窓会でしか友だちと交流する場がないってどんだけwww

    • 1
    • 24/03/11 16:20:40

    >>72
    あぁ、そうかもね。ママ友=友達なのかもね
    別に友達は子供の学校の保護者の中から見つけなくても良いと思うわ

    • 2
    • 24/03/11 16:19:56

    >>72
    この前小中の同窓会行って来たよ?
    幼稚園からの幼なじみもいるわ

    • 0
    • 24/03/11 16:18:54

    >>68
    🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
    誰それ🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    キャリアウーマンオッサン🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    • 0
    • 24/03/11 16:18:31

    >>61
    いや、ママ友しか友だちいないのかな?
    それ寂しい人生じゃないのかな、主はママ友たちの中にしか人望ないの?

    • 2
    • 24/03/11 16:18:28

    子供中学生だけど、参観は年に二回しかないし
    誰が誰の母親なのか分からん
    そもそも、他の母親の話なんか話題にならないけどな

    • 2
    • 24/03/11 16:17:59

    >>62
    主は郷に入っては郷にしたがえ主と同じ田舎者だと思うよ
    田舎の人って地元民で固まって少しでも気に入らない人がいたら村八分にすることで日頃の鬱憤を晴らすんだよ

    • 3
    • 24/03/11 16:17:49

    >>62
    何で地元民って知ってるの?
    情報収集してるからわかるんじゃん

    • 0
    • 24/03/11 16:16:44

    >>66
    あんた、キャリアウーマンのおっさん?

    • 1
    • 24/03/11 16:16:37

    >>65
    一人でいても誰かしらに声かけられるからあまりひとりでいることないかも。
    参観日は仕事終わりに行くから大抵一人で行くけどね

    • 1
    • 24/03/11 16:15:30

    >>64
    同じようなトピをみたことないからわからない。私に聞かないで。
    あなたみたいに毎日ママスタにいられるわけじゃないの

    • 0
51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ