母親ほど大変な仕事はない

  • なんでも
  • 24/03/09 14:50:43

仕事に家事に子育て

子供インフルエンザにかかり、
仕事休む
仕事たまる
家事たまる

自分もインフルエンザにかかる
仕事休む
仕事たまる
家事たまる

体調不良許されない
どんな理由であれど休めない

皆さんお疲れ様です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/09 16:05:32

    父親だって大変だと思うよ
    母親はできても、私には一家の大黒柱はできないな

    • 3
    • 18
    • しらたき鍋
    • 24/03/09 15:56:44

    朝起きて朝食作って食べさせて朝イチで上2人のスイミング送って、スイミングの待ち時間はPCで仕事。
    朝からよく頑張ったねーって子供と話しながら帰宅したら、休みの旦那は下の子と部屋散らかしたままゲーム。
    どうやら起きたのも10時らしい。
    開口1番「おなかすいたー」だと。
    思わず「しばいたろか」って言っちゃったよね。
    まじで母親は休みがない。
    母親がご飯作りとか休んだら金かかるだけ。

    • 3
    • 24/03/09 15:49:21

    お互いお疲れ様!って思うけど仕事とか言われると反発したくなるかな。

    • 1
    • 24/03/09 15:48:47

    >>14
    実は3人とも小学生以上です、、
    中学生のサポートが大変というのは、今年はじめてわかった

    学童に入れたらよいんだろうけど、パートは短時間だし、夏休みは少なくしてもらってるけど、へっとへと

    辞めるしかないかも?!

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 24/03/09 15:40:02

    >>3
    正社員で子育てを保育園や学童に丸投げした方が旦那と同じ感じになって楽だよ
    子供の心のこと考えたらお勧めしないけど

    • 2
    • 24/03/09 15:38:17

    でも、やって当たり前と思われてるんだよね。
    独身女が親に同じようなことを少しやっただけで親孝行だねーとか言われるのに。

    • 7
    • 24/03/09 15:36:14

    そだね
    どうせ短時間パートだし、辞めても何も失わない
    ただ、いつかまたパートしたくなった時に、唯一得意な事務職としての仕事あるかな?って心配はある
    もう、今パートやめたらずっと働かない自信もある
    末っ子、高校?大学?受験の終わる頃まで家のことに専念したいな
    末っ子高校生になって、専業主婦としていえにいる必要があるのかは、まだ想像つかない。けど、高校受験はサポートしてあげたいな。

    • 0
    • 24/03/09 15:34:17

    >>10
    私も家から離れて趣味のお教室行くとホッとする

    • 3
    • 24/03/09 15:31:41

    会社行くとホッとするよね

    • 9
    • 9
    • カタプラーナ
    • 24/03/09 15:30:53

    仕事してるからそこまで大変なんだよ
    子育てって仕事しながら片手間にやるもんじゃ無い。
    子育て期間中はちゃんと集中してやらないと皺寄せが来るよ
    兼業さんは仕事しながら子育てもやれてると言うけどきちんとしてる人からしたら全然だからね?

    • 7
    • 8
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/09 15:29:35

    >>7そうそう。旦那なんてきっちり5日間隔離して休めるけどこっちはそんなことできないよね

    • 7
    • 7
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/09 15:27:32

    私以外の家族が寝込むと治るまで寝てられるのにね…

    • 6
    • 24/03/09 15:25:42

    仕事しなかったらいいじゃんよ

    • 2
    • 5
    • 塩白湯鍋
    • 24/03/09 15:24:06

    >>4
    >>3です
    マルチタスクの極み!!
    そのお言葉胸に刻むよ

    子供大きくなってきたのに、次はほうぼうに習い事、塾の送り迎えに忙しい
    パートない日の午前中は寝てしまうよ
    午後から特に夕方からは走り回ってる
    疲れるのは自分の老化も大きいけど

    正社員のママさんはもちろん、パートでも、専業主婦でも、皆お疲れ様

    • 4
    • 24/03/09 15:16:16

    マルチタスクの極みだと思う。
    育児家事並行して進めてかないと、あっという間に日が暮れる。1つ1つしかこなせないようなタイプには絶対無理。

    • 4
    • 3
    • 塩白湯鍋
    • 24/03/09 15:09:12

    そんな風に言ってもらえたら、涙でるよ
    短時間パートでさえ、家事と3人育児(夫は激務)とあわさって、しんどい、やめたいと思ってるアラフォー
    皆がやってる、はたまた正社員の人もいるのに、自分だけ何で出来ないんだろうって自己嫌悪になること多いから

    • 6
    • 2
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/09 14:55:57

    本当だよね。
    深夜まとめて寝ることも許されず
    トイレさえ1人でゆっくり出来ないし

    • 7
    • 1
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/09 14:54:26

    ほんと世の中のお母さん全員尊敬する

    • 9
1件~19件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ