卒入学式でつけるパールネックレス

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 358件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/08 12:29:11

    >>311
    そんな事はないでしょ笑
    ど田舎の現状しか知らないとか?

    • 2
    • 24/03/08 12:27:55

    >>300
    子供さんがくれたやつ素敵だね。
    パールしてない人の方が多くない?

    • 0
    • 24/03/08 12:27:41

    持ってるけど卒入学式では使ってない。

    ブラウスを首元が華やかなものにしたらアクセサリーがいらないよ。
    私は棒タイ付きのブラウスを着たからネックレスはつけなかった。

    • 3
    • 24/03/08 12:19:53

    親にもらったからわからないが、10から20だったらしい。

    ベリテで買った。

    • 3
    • 24/03/08 12:17:39

    結婚前に購入した、20万円ほど。

    • 1
    • 24/03/08 12:17:30

    >>305ど田舎のお母さん世代の人しかパールつけてないよ?

    • 6
    • 24/03/08 12:17:05

    >>302
    だよね 
    今7ミリあこやでも7、80万はすると思うよ
    良い物ほど、年々高くなっていく…

    • 2
    • 309
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/08 12:16:04

    ピアスとセットで30万くらいかな
    義母からもらった
    いらないなら現金くれと思った

    • 1
    • 308

    ぴよぴよ

    • 307
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/08 12:13:29

    >>306
    当たり前よ!
    私なんて1回使うごとに買い替えてるわ(笑)

    • 0
    • 24/03/08 12:10:27

    >>305
    持ってないほうも恥ずかしいわ
    持ってないほうも恥ずかしいわ
    持ってないほうも恥ずかしいわ
    持ってないほうも恥ずかしいわ


    でた笑
    パール警察ババア笑
    もうこれママスタ名物でしょ

    • 4
    • 305
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/08 12:09:19

    面倒くさい言い合いばっかりしてないで、パールくらいさっさと買えばいいのに
    あんなの持ってるからといって偉いわけではないけど、持ってないほうも恥ずかしいわ
    何を喧々囂々と言い合ってるのかね?
    今すぐ宝石店へゴー!

    • 5
    • 24/03/08 12:08:58

    通販で買ったヤツ。

    • 2
    • 24/03/08 12:08:14

    80万くらい?多分。母から。

    • 2
    • 24/03/08 12:05:51

    >>297
    20年くらい前
    アウトレットじゃないよ

    • 3
    • 24/03/08 12:05:20

    >>300
    ダメではないと思うよ

    • 3
    • 24/03/08 12:03:58

    親からパールのネックレスもらって今までの入卒で使ったけど、今年はパールはしないつもり。大学生の子どもからプレゼントされたふつうのネックレスしようかと。パールしないのってだめなのかな。

    • 1
    • 24/03/08 12:02:11

    >>297
    アウトレット?
    それとも昔?

    • 2
    • 24/03/08 11:58:26

    >>294
    親がプレゼントしてくれる家庭は、うちみたいな貧乏家庭で育った人ではないんだろうな。羨ましい。

    • 3
    • 24/03/08 11:58:14

    祖母にタサキのパールネックレスもらった 40万

    • 2
    • 24/03/08 11:53:21

    >>292
    アンカー先はごまだれだよ。

    • 2
    • 24/03/08 11:38:58

    >>287
    可哀想としか反論できなくて可哀想

    • 2
    • 294
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/08 11:36:27

    30万のネックレスと10万のイヤリング
    高島屋に一緒に見に行って親が買ってプレゼントしてくれた

    • 7
    • 293

    ぴよぴよ

    • 24/03/08 11:34:04

    >>270さすがにタンスや鏡台ってアラカンくらいだよね?

    • 3
    • 291

    ぴよぴよ

    • 24/03/08 11:32:13

    >>286アドバイスありがとう、そうします。

    • 4
    • 24/03/08 11:32:11

    パールネックレスは長さによって呼び方が違うんだよ。
    40㎝はチョかー、50㎝はマチネ、60㎝はロープだったかな?
    ちなみにプロレスの反則で首を絞めるのをチョークというんだけど
    首に余裕のない長さからきているんだよね。
    豆知識だよ。
    本物か偽物か見た目ではなかなか解らないから無理することないよ。
    まあ、自分は高いものしている~といった気分の問題だね。

    • 1
    • 24/03/08 11:31:46

    38は嘘でしょ婚礼家具って地域によっては名残りはあったと思うけど
    鏡台??ちょっと昭和

    • 2
    • 24/03/08 11:31:38

    >>283論点のすり替えでしか反論できないなんて可哀想😢

    • 3
    • 24/03/08 11:31:19

    >>278
    もう相手にしなくていいと思う。
    一人が名前を変えて、パールや結婚祝いを貰った人を貶してると皆分かってるから。
    あなたのようなまともできちんとした家に生まれた人を妬んでるだけだから、相手すればするほど喜んでヒートアップするの。
    住む世界が違う人なのよ。だからもうスルーでいいよ。

    • 5
    • 24/03/08 11:30:56

    持ってないくせにこのトピに湧いてきて毒を吐く人ってどらだけ僻んでるんだろ。 持ってなかったらこのトピに参加しなきゃいいだけじゃない

    • 7
    • 24/03/08 11:30:30

    >>280
    パール否定するために口汚く罵ってるのも大差ない

    • 5
    • 24/03/08 11:30:21

    >>278

    38で、タンスと鏡台が親が用意する婚礼品候補になるの?笑

    • 3
    • 24/03/08 11:29:40

    そもそも値段を聞く自体なにか下世話だし
    育ちが…

    • 3
    • 24/03/08 11:29:33

    >>279 そもそも金額をいうトピであってそういうトピじゃないし。

    • 6
    • 24/03/08 11:29:32

    >>279
    そうそう、勝手に傷ついて

    持ってないのと恥かくだの 
    せっかく親が用意してれたのにそんなこと思うのはあり得ないだの

    自分の感性で、パール否定派を貶してるのはどっちだよと思う

    • 3
    • 24/03/08 11:27:58

    >>273
    貶す? 私からしたらダサいし邪魔だから
    というのがいらない理由なんだから
    別にあなたのパールを貶してるわけではないと思うよ
    何を勝手に傷ついてるの?

    • 1
    • 24/03/08 11:27:58

    >>274私は38だけど、親は自分自身が用意してもらった世代だよ? 同じようにしてくれようとしただけ。 で、私はマンションだったからクローゼットがあったし必要なかった。 その気持ちがありがたいとは思えど、ダサいとか微塵も思わなかった。

    • 3
    • 277
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/08 11:27:37

    >>274
    鏡台…笑

    • 4
    • 24/03/08 11:27:24

    >>270
    いや、なんでいきなりそんな事言い出したのかが疑問だっただけ
    トピにそんな感じの事も書いてないし

    • 1
    • 24/03/08 11:27:00

    ここ、親からもらったもので◯万くらいと素直に書き込んでる人と
    パールは婆さんだとか貶しまくってる人が二極化してて面白いね

    • 7
    • 24/03/08 11:26:34

    >>270
    タンス、鏡台が候補に上がるって
    あなたいくつよ笑

    • 5
    • 24/03/08 11:26:18

    >>271それと、貶すのとどう関係があるの?

    • 3
    • 24/03/08 11:25:42

    >>269
    高価ですね

    • 1
    • 24/03/08 11:25:37

    >>270私には必要ないといっても
    「持ってないと恥かくから」と押し付けてくる親はいるよ
    ここもそんな人だらけでしょ

    • 2
    • 24/03/08 11:24:43

    >>263親が用意してくれる嫁入り道具が無駄、要らないと思うなら、私には必要ないからねって言えば良いだけって事が理解できないの? 
    例えば私はタンスとか鏡台とか要らなかったから断ったけど、用意してもらった人のタンスや鏡台わざわざを貶そうとは思わないわけよ。

    • 4
    • 24/03/08 11:24:39

    母から大学入学祝いに貰ったパールネックレス今でも活躍してるよ。
    大体80万くらいだと思う。

    • 5
    • 24/03/08 11:24:20

    明日初めて親に貰った物を身につける。
    ネックレスとピアス。
    いくらなのか知らない。

    • 4
    • 24/03/08 11:24:10

    珊瑚もパールも最早中国人しか欲しがってないんだね

    • 0
1件~50件 (全 358件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ