泣いている方が被害者とは限らない

  • なんでも
  • 長さの違う菜箸
  • 24/03/06 17:01:00

教員の方がX(Twitter)に投稿してたこれ、納得すぎる。

【来年度仲間になる若い先生へ
泣いている方が被害者ではないこともたくさんあります。特に女の子。超大事です。】


息子も何度かハメられたことがある
こんな先生が当時いてくれたら良かった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/06 17:17:46

    大きな声をあげた方が有利なのもダメよ、よく見極めて下さい。

    • 5
    • 24/03/06 17:16:32

    中学の時に、しょっちゅう学校サボって外で年上の男性と遊んでた子がサボってるのを親にバレた時に、男と遊んでましたなんて言えないから、クラスでいじめられてるから学校行きたくなかったって嘘言って、一生見つからない犯人探しされた事あったわ笑 こういう事もございます

    • 1
    • 7
    • 綾ちゃん
    • 24/03/06 17:13:26

    どのみち要領悪い奴は格好の餌食だよね

    • 2
    • 6
    • カタプラーナ
    • 24/03/06 17:13:24

    >>1
    そうなんだよね。
    いじめっこが泣かされてるのは自業自得だからどうでもいい。

    いじめを黙認したことを責任転嫁してるような気もするんだよね。

    • 1
    • 5
    • あご出汁鍋
    • 24/03/06 17:12:54

    家の子もハメられたことあったな。

    うちの場合は周りの証言もあって難を逃れたけど。

    • 2
    • 4
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/06 17:10:57

    本当にそれ。あとは罪を認めた→泣いて謝罪した。それを信じて終わりもやめてほしい

    • 0
    • 3
    • メガネくもる
    • 24/03/06 17:09:19

    お互いの話を聞いて話をすり合わせる必要があるよね。うちも何度も被害に遭ったことがあったよ。まあ、そいつの親も頭おかしかったから大変だったわ。

    • 3
    • 24/03/06 17:05:08

    散々いじめられてた子が、一回だけ反撃したらいじめっ子が泣いて、それを先生が見つけて加害者と被害者を取り違える。または「喧嘩両成敗」と頓珍漢な裁きを下すみたいなやつ。
    昔からあるけどほんとクソだよね。

    • 11
    • 24/03/06 17:03:51

    それも大事。
    あと、トピ文とは反対の事なんだけど、泣いてる方が被害者とは限らない!という考えに凝り固まってる人の中には、泣けば許されると思ってる!と本当に被害者なパターンでも責める人もいる。
    泣いてる泣いてないは関係なく、その場のどちらが悪いかをちゃんと見極めるべき。

    それと、一人を周りみんなが悪いと責め立てる場合。この場合は責められてる一人が嵌められてる可能性が高い。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ