パート、最初にしたミスでずっと低く評価されてる。これは仕方ない?

  • なんでも
  • ねこ鍋
  • 24/03/03 11:47:33

同時期に入ったパートさんが2人いて、最初の頃に3人でテスト的にいくつかの仕事を任されたんだけど、それぞれ内容が違っていて、私の仕事の1つが明らかに難しかった。それに時間がかかって、他の1つ(これは3人共通)を短時間でやらなきゃいけなかった。後でその仕事にミスがあったことが発覚。それ以来、2人より劣っているかのような評価をずっとされてる。給料を下げられたとかじゃなくて、ただ大事な仕事を振られなかったりして悔しい、というだけなんだけど、これは仕方ない? みんなだったら、どうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/03 12:00:35

    >>6
    ありがとう。ちょっと気が楽になった

    • 0
    • 6
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/03 11:59:32

    パートなんてそんなもんだよ
    頑張ってやっていても口上手い人や、運が良いだけ人、上司に取り入るのが上手い人とかが評価されやすいんだよね
    私なんて、他の人の2倍仕事してるのに、ゴミ扱いだよーやって当たり前でしょ、フルタイムなんだから!と毎日言われるけどさ

    • 3
    • 24/03/03 11:55:13

    >>3
    なるほど。最初の仕事だけの評価ではないのかもね

    • 0
    • 24/03/03 11:53:47

    >>1
    仕事を始めて1ヶ月半くらい

    • 0
    • 24/03/03 11:52:57

    それは普段の仕事ぶりをみての判断かと。
    他の2人が主が気付いてないような事をフォローしてるんだよ。

    • 1
    • 2
    • 名無しさん
    • 24/03/03 11:50:30

    主パートAさんBさんシリーズの人でしょ笑

    • 3
    • 1
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/03 11:49:14

    仕事の内容も分からないからなんともだけど、パート初めてどれくらいの時間が経つの?
    普段の仕事ぶり見てたら、そのテストだけじゃなくて仕事できるか出来ないかわかってくると思うんだけど。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ