40代手取り20万て少ない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/29 00:00:47

    普通

    正社員じゃないならそんなもんじゃない?

    • 1
    • 68

    ぴよぴよ

    • 24/02/28 23:52:35

    >>47
    異動先で試用期間とは?
    出向先で試用期間が設定されたということ?
    そこで使えないと判断されたら昇給も難しいよ

    • 1
    • 66
    • にんにく鍋
    • 24/02/28 23:31:00

    >>65おかしいですよね。

    • 0
    • 65
    • すっぽん鍋
    • 24/02/28 23:19:14

    >>47
    半減なんて、おかしいと思うけど。
    1年後に40万にならなかったら悲惨だね。

    • 2
    • 24/02/28 23:14:03

    少ない

    >>57
    私なんて正社員でだよ。しかも残業代も有休もなし。建設業はブラック多い。早く労基入ればいいのにな。

    • 2
    • 63
    • にんにく鍋
    • 24/02/28 23:11:02

    >>52確かにそうかもしれないですねw

    • 0
    • 24/02/28 22:20:38

    少ない

    少ないけど、それで生活できてるなら外野がどうこう言うことではない。

    • 2
    • 61
    • いかなご鍋
    • 24/02/28 22:19:49

    普通

    暮らしていけてるなら普通

    辛いなら少ない

    お疲れさまです。

    • 2
    • 24/02/28 22:17:44

    普通

    中卒肉体労働残業しまくりで25万くらい!社員

    • 1
    • 24/02/28 22:15:29

    >>47 異動したら「試用期間」なるの?

    • 2
    • 58
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 22:06:21

    少ない

    暮らせない

    • 1
    • 57
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/28 20:33:40

    少ない

    契約社員の私が今そんな感じ。

    9時から17時までが定時。時々残業あり。
    子ども中学生1人。

    • 0
    • 24/02/28 20:26:40

    少ない

    40代半ばの旦那が大学卒業したばかりの時はそのくらいだった。
    今は手取りで25万くらい。

    • 1
    • 55
    • あご出汁鍋
    • 24/02/28 20:23:21

    少ない

    私が20代独身の頃でも手取り27万貰ってたし
    主が天引きでローンや個人保険引いてその額かもしれんけど少なすぎる

    • 0
    • 54
    • いかなご鍋
    • 24/02/28 20:19:04

    その他

    女の人なら普通

    • 5
    • 53
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/02/28 20:16:10

    少ない

    少なすぎ。
    パートや派遣の女性でもフルで手取り月20稼ぐよ。

    • 2
    • 52
    • 鍋焼きうどん
    • 24/02/28 20:14:17

    少ない

    それが世帯主だとしたら甲斐性皆無
    そんなのとしか結婚できないの惨めすぎ

    • 1
    • 24/02/28 20:12:21

    >>47
    落ち着いたとか社宅ママに聞いたのに何の為にトピたてたの?
    後先の事とか考えられなくお金の事しか頭にないせっかちな人とかなの?

    • 1
    • 24/02/28 20:04:34

    >>47
    万年20万じゃないじゃん。
    プチ自慢になってるよ~

    • 2
    • 49
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/28 20:02:13

    少ない

    勤続長くてなら少ない。大黒柱なら少なすぎる。

    • 1
    • 24/02/28 19:59:16

    普通

    うちがそう。
    旦那50歳。子供社会人と高校生。
    世間からみたら少ないけど、やるしかないので。
    苦しいながらもなんとかやってます。皆さん高給取りで羨ましい。

    • 8
    • 47
    • にんにく鍋
    • 24/02/28 19:14:22

    旦那です。

    異動して一気に半減したので仕事をフルタイムにすべきか、焦っていました。
    ただし、いま試用期間だから1年あればまた戻りますし、ボーナスは年間150万程あります。
    貯蓄は500万ほど、子供の貯金は児童手当と学資で卒業までに500万貯まる計算です。

    他の社員さんの社宅ママに今だけだから大丈夫と聞いてちょっと落ち着きました。

    • 1
    • 24/02/28 18:34:10

    その他

    職種によるんじゃない?
    いつと思うのは街中にある昔からある個人の理容室とかっていくらくらい稼いでるんだろう
    お客さんも日に一人二人来たらいい方じゃ?ってとことかよく潰れないなって

    • 0
    • 45
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/28 18:28:44

    その他

    社員なら少ない。
    フルパートなら普通。

    • 1
    • 44
    • しめ(うどん)
    • 24/02/28 18:25:18

    その他

    わたし、42歳のパート
    扶養内だよ!
    わたしからすると、おおい

    • 4
    • 43
    • いかなご鍋
    • 24/02/28 18:20:35

    少ない

    その年で抱える背景は?

    子供の教育費(塾、学費)とか、成長してかさむ食費とか、絶対足りないじゃん。

    • 1
    • 24/02/28 18:10:04

    少ない

    いわゆる「大黒柱」の収入なら少ないね
    あてにしてないほうの収入なら、いいんじゃない?

    • 2
    • 24/02/28 18:08:45

    少ない

    私も似たような手取り少ないよね。
    けど、私の地域のお給料金額多いところほぼ無くて月収17万から20万円が多い😢

    • 1
    • 24/02/28 18:05:50

    その他

    旦那さんの事なのか
    主自身のことなのか
    2人合わせてなのか
    それによって違うから
    こんなトピたてられても....

    • 2
    • 39
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/28 17:40:31

    少ない

    一馬力だと少ないかな。
    35歳でフルタイムだけど手取り25万はある。

    • 1
    • 24/02/28 17:39:12

    少ない

    支払いしたら残らない、またはマイナスじゃない?
    ご主人のお給料?
    奥さんも正社員で働かないと、生活成り立たなそう。

    • 3
    • 37
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/28 17:06:09

    主の手取りと旦那さんの手取りでは答えが変わってくる

    • 4
    • 36
    • しめ(うどん)
    • 24/02/28 17:00:21

    >>1
    事務一般職とかならそれぐらいの人も多いかもね。
    ボーナスは良ければ年間6ヶ月分、悪ければ無し。

    • 2
    • 24/02/28 16:57:17

    >>32
    親の世代のお金の価値と今の新卒の世代のお金の価値は倍以上違うと思う。
    物価が上がり過ぎてる。

    • 0
    • 24/02/28 16:52:19

    少ない

    正社員なら少ないね。

    • 2
    • 33
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/28 16:50:01

    情報少なすぎ

    • 2
    • 32
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/28 16:49:36

    少ない

    息子4月から新入社員だけど
    基本給30万だってさ
    うらやましい

    • 1
    • 31
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/02/28 16:48:41

    少ない

    正社員でずっといて20万円なら少ないけど専業主婦から正社員に復帰して1年目ならあり。

    • 5
    • 30
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/28 16:47:17

    1か月の食費しかならない少な過ぎ

    • 1
    • 29
    • 鍋ソムリエ
    • 24/02/28 16:46:28

    少ない

    天引きされている金額とか、主さんの職歴に依るけど、手取りだけなら、30代後半の私の半額ぐらい。

    • 2
    • 24/02/28 16:46:15

    少ない

    無期派遣。実働7時間未満で手取り20〜22万。
    主が仰ってるのはフルタイムよね?

    • 3
    • 27
    • くりもち鍋
    • 24/02/28 16:44:01

    >>1
    正社員?パート?
    正社員なら25年いたらもっとあるといいね

    • 3
    • 24/02/28 16:42:27

    男性なら少ない
    女性なら仕方ない

    • 3
    • 24/02/28 16:41:02

    その他

    私も兼業正社員で22とボーナス30
    転職考えてる。

    • 2
    • 24
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/02/28 16:39:03

    その他

    正社員ならもう少し欲しいところ。フルタイムパートなら充分だと思う!羨ましい
    私手取り15万しかないよ。でも転職は考えてない

    • 2
    • 24/02/28 15:57:00

    その他

    ずっと働いてきての40歳男性なら少ないと思うけど
    主婦業してきて復帰の20万なら良いと思う。

    • 5
    • 24/02/28 15:56:14

    がっつり働いて20万なら嫌
    遊びで週2位顔だして20万なら良し

    • 1
    • 21
    • ふなばし鍋
    • 24/02/28 15:55:44

    その他

    誰基準での質問?

    主自身?
    それとも夫?

    • 2
    • 20
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/28 15:54:19

    少ない

    少ないから辞めな
    ごみ収集業者の方の方が、よっぽど世の中の為になってる
    公務員だから主には無理か

    • 2
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ