不登校とか普通級ゴリ押しの障害児親って支援のおかわりし過ぎだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 行方不明の餅

    • 24/02/26 22:29:57

    健常児童の親の方が声はでかいけどね
    あの子と同じクラスにするな、あの先生は外せだのなんだのってね

    • 0
    • No.
    • 38
    • むつごろう鍋

    • 24/02/26 22:24:04

    医療ケア児を普通級はどうなの、と思う

    • 2
    • No.
    • 37
    • ほうとう

    • 24/02/26 22:21:47

    トピ文が「みんな」で始まってるとなー
    みんなそう言ってるもん
    みんな持ってるもん
    みんないったことあるって言ってるもん
    レベルのお話に見える。

    • 0
    • No.
    • 36
    • しいたけ鍋

    • 24/02/26 10:30:11

    障害がある人の立てたトピ

    • 1
    • 24/02/26 10:17:32

    支援のおかわりって具体的にどう言うものを言うの?漠然してて今のところただの難癖。

    • 2
    • No.
    • 34
    • ブイヤベース

    • 24/02/26 10:15:53

    >>29
    いや、それ差別。法律で禁止されてるし

    • 0
    • 24/02/26 10:14:05

    愛美

    • 2
    • 24/02/26 10:10:58

    >>23
    うん、そうだね。
    いつもの不登校叩きの方は
    具体的な知識は持ち合わせてないもの。

    • 0
    • 24/02/25 20:04:04

    >>28ほんとそれ。学校や先生に苦手意識持たないように楽しめるように育てていくとか、友達同士の付き合い方を幼い頃から見守ったり声掛けしたりするとかね。口出し手出ししすぎないようにめっちゃ頑張ってるわ。

    • 3
    • 24/02/25 20:01:05

    >>28
    空気が読めないんだね

    • 0
    • No.
    • 29
    • ねぎま鍋

    • 24/02/25 19:59:13

    国が普通級在籍の子にできる支援はここまでって全国一律で決めるべきなんだよ
    で、普通級在籍のままでそれ以上の支援を求めるなら
    支援料として別途料金や、親の負担を求めますとなればいい
    親は楽したい、お金も払いたくない、診断は受けたくないし支援級にも行きたくないけどうちの子ちゃんへの支援だけはしっかり受けたいとかワガママ過ぎなんだよ

    • 9
    • No.
    • 28
    • てっちり鍋

    • 24/02/25 16:38:44

    >>26
    登校渋る渋らないの話じゃなくて、毎日元気に登校させるために沢山努力してるということ。
    不登校の親ってそこが分かってないんだよな。

    • 3
    • 24/02/25 13:57:40

    私は支援が必要だけど学校で教師してるよ
    修学旅行とかは嫌だからサボっちゃうけどお給料だけはしっかりもらってる

    • 1
    • No.
    • 26
    • こがし豆腐鍋

    • 24/02/25 13:55:48

    >>25
    あなたの子は登校渋ってるの?

    • 0
    • No.
    • 25
    • だし巻き卵鍋

    • 24/02/25 13:43:18

    不登校の親の大変アピールが良い加減ウザい。
    毎日登校させるほうが大変だよ。

    • 1
    • No.
    • 24
    • ねぎま鍋

    • 24/02/25 13:21:47

    学校がハッキリ言わないのも悪いんだよね、こういう親は“察して”が通じないから
    普通級在籍のままでこれ以上の支援を求めるなら
    その支援にかかる料金は全額自己負担して頂きますくらい言ってもいいのにね

    • 10
    • No.
    • 23
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/02/25 13:21:13

    >>15

    違うんじゃない?
    あのじいさんは大量即レス大好きだから。

    これは違う粘着キチと思う。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 吹きこぼれる

    • 24/02/25 13:18:01

    この前の地震でも、支援支援で、威張り散らしてたよね。
    自閉症だから個室よこせって、我がまま過ぎる。健常者は集団部屋でへっちゃらというわけでもないのに。

    • 7
    • No.
    • 21
    • すき焼き

    • 24/02/25 13:08:05

    今の親みんなに言えることじゃん。支援級関係なく。

    • 4
    • 24/02/25 13:05:13

    周りも本人も苦労するのにね。
    親はニヤケ面か。

    • 2
    • 24/02/25 11:48:26

    お世話係に怨みつらみまでセット

    • 7
    • 24/02/25 11:16:41

    >>15

    あー、なるほど。

    またあのジジイの釣りか。相手にするだけ時間の無駄。

    • 5
    • No.
    • 17
    • すき焼き

    • 24/02/25 11:15:22

    まぁ国がインクルーシブ?なんちゃらを推奨してるから仕方ない。

    • 4
    • No.
    • 16
    • とろろ昆布鍋

    • 24/02/25 11:12:11

    主が何を言ってるのか意味不明

    • 5
    • 24/02/25 11:12:02

    >>10
    不登校粘着ジジイだよ。
    北海道の発達障害ジジイ。

    • 2
    • 24/02/25 11:11:17

    >>12
    共感すぎるって、何語?

    • 1
    • No.
    • 13
    • むつごろう鍋

    • 24/02/25 11:08:55

    >>9
    あなた 子ども居ないでしょ
    想像だけで煽りすぎ
    実際の子育ては障害児も健常児もうちの故合戦だよ!

    • 7
    • 24/02/25 11:08:37

    >>5これは、支援の親だな。ねちっこいのも特徴

    • 4
    • 24/02/25 11:08:18

    わかる気はする。

    支援ありき、なんだよね。
    支援があってやっとどうにか暮らしてるのに

    人並みに暮すためには支援が必要なんですけどっ!
    なんでやってくれないんですかっ!!

    みたいなの感じると重い。

    • 7
    • 24/02/25 11:07:31

    またこう言う障害叩き系トピ?同一人物が定期的にトピたててんじゃないの?

    • 7
    • No.
    • 9
    • ねぎま鍋

    • 24/02/25 11:05:12

    >>3
    支援して下さい!

    わかりました

    もっと支援して下さい!

    …わかりました

    もっと手厚い支援を!

    ワガママ言うのもいい加減にしろ!

    これが支援のおかわりです

    • 13
    • No.
    • 8
    • きりたんぽ鍋

    • 24/02/25 11:04:18

    家の子、知的無しの発達障害だけど支援級ゴリ押ししたよ。普通級は絶対無理やもん。なんで普通級に拘るんだろうね?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 無水鍋

    • 24/02/25 11:04:13

    健常児の親だって似たようなもんだよ
    うちの子をうちの子をなんて何十人も見てきたわ

    • 8
    • No.
    • 6
    • カセットコンロのガスがきれる

    • 24/02/25 11:03:45

    分かる。色々失敗したくせに偉そうで支援を潤沢に受け取ってさ。ロクな育て方もせずに周りに迷惑しかかけてこない。

    • 7
    • 24/02/25 11:03:29

    >>2
    日本語でよろ。

    • 2
    • No.
    • 4
    • うずら鍋

    • 24/02/25 11:02:59

    主はなんで不登校に固執してんの?
    自分の人生を生きなよ。
    自分が不幸で辛いなら、他人を攻撃しているからだよ。回り回ってかえってくるんだよ。

    • 6
    • No.
    • 3
    • しめ(雑炊)

    • 24/02/25 11:02:40

    支援のおかわりってなに(笑)おかわり制だったんだ

    • 6
    • No.
    • 2
    • 味噌鍋

    • 24/02/25 11:01:54

    共感すぎる。なんでまわりが無料で配慮やお世話係しなきゃいけないんだか。

    • 13
    • No.
    • 1
    • カタプラーナ

    • 24/02/25 10:57:56

    大変なのはわかるけど、そういう親だから不登校になったんじゃないの?って目線になる。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ