不倫した人間が親権を取ることについて

  • 旦那・家族
  • さくら鍋
  • 24/02/23 17:25:04

お恥ずかしい話ですが、不倫をしてしまいました。夫と離婚するのですが、夫は私に親権と監護権を譲ると言ってくれています。だけどそれが娘のためになるとは思えません。有責配偶者が親権をもらっても良いのでしょうか?娘が一番大切。でも不倫をした。家庭を壊した。本当に娘が一番大切なら恋にかまけたりしませんよね。自分が信用出来ない。夫は娘にとって母親は必要だと言いますが、こんなクズでも必要でしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/23 19:11:19

    >>56慰謝料は当然ですね

    • 0
    • 58
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/23 19:01:16

    私が不倫した側だけど私が親権もらったよ。
    旦那は子どもといてもお世話しないし無視してたから。
    子どもがどうしてるかの連絡も一切ナシ。

    • 0
    • 24/02/23 18:55:29

    人をころしたわけでもないし、別にいいと思うけどね。娘を夜中放置して不倫相手に会ってたとか、何日も家に放置して旅行行ってたとかじゃなければ。
    娘がどうしたいかじゃない?

    • 0
    • 24/02/23 18:55:17

    >>55
    因みに慰謝料は取られたらしいよ。

    • 0
    • 24/02/23 18:51:34

    >>50結局お金…やっぱり酷すぎる

    • 0
    • 24/02/23 18:51:02

    >>51男と暮らさないです。ひとりで生きようと思っていました。別に男が好きな訳でもないので。

    • 0
    • 24/02/23 18:50:24

    >>52私、浅はかですね

    • 0
    • 52
    • おろしポン酢
    • 24/02/23 18:49:31

    >>47
    それはそうだね。何が償いになるかよく考えたら?
    もう自分の家庭をぶち壊したなら、養育したから罪滅ぼしとか、娘と離れれば反省した証とかそう単純にはならないわけで。

    • 1
    • 24/02/23 18:49:04

    主が新しい男と住んだりするなら娘は夫側が
    いいんじゃない?

    • 0
    • 24/02/23 18:49:01

    >>44
    あ、あと一人ずつにすることで養育費相殺にしたんだと思う。
    義姉、長男とは全く会ってないから。

    • 0
    • 49
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/02/23 18:46:19

    あらヤダ押し付け合って...
    可哀想な娘

    • 2
    • 24/02/23 18:46:17

    >>47
    娘ちゃんが母親汚い消えろと言っているならそれでも良いと思うけど、現状そうじゃないみたいだし。
    離婚は仕方がないとしてもそれならそれで、娘ちゃんの養育を父親母親としてどうやってしていくのか、娘ちゃんをどうやって支えていくのか、の視点が必要なんじゃない?

    • 2
    • 24/02/23 18:40:59

    私は娘のためにどこかへ行こうと思うのですがこの考えがまだ不倫女思考の自分本位だということですか?

    • 0
    • 24/02/23 18:37:59

    >>44
    不倫しなければよかった話だと。
    ま、私の預り知らぬ話なのでね。

    • 3
    • 45
    • おろしポン酢
    • 24/02/23 18:36:33

    >>30
    で、親権監護権どちらも夫側にというのがトピ主さんの主張なんだから、間とるしかないでしょ。

    • 0
    • 24/02/23 18:36:15

    >>42兄妹を引き離すって酷すぎませんか

    • 1
    • 24/02/23 18:35:06

    まあ、浮気したような相手の遺伝子入ってる子供は愛せないって考える人はいると思う。浮気された上にその子供まで一人で育てるのなんて無理とか。

    男女逆でも「身軽になって不倫相手と一緒になろうとしていた旦那に子供の親権おしつけた、ザマア」みたいな話はたまにあるから、口では「母親が必要」とか綺麗なことを言いつつ、本心はそう考えてる可能性はあるね。

    いずれにしても主が責任取らないとダメだよ。

    • 2
    • 24/02/23 18:35:02

    >>34
    長男は取られて、娘はいらないって義姉に。

    • 0
    • 41
    • おろしポン酢
    • 24/02/23 18:34:38

    親権は夫にして養育は妻にしたら?

    • 1
    • 24/02/23 18:32:26

    >>37不倫女が娘のそばにいても良いってことでしょうか?それが母親であれば。

    • 0
    • 24/02/23 18:31:23

    >>35夫が再構築を望んでくれればいいのにと自分を棚に上げて思ってしまいます。娘の気持ちはそこなんだから。

    • 0
    • 24/02/23 18:31:03

    親権はよほどの事が無い限り母親のものになる。母親の虐待や薬物依存レベルでなければ。

    • 1
    • 24/02/23 18:30:51

    >>28
    ほんとにね。
    両親どちらも娘いらないって押し付けあってるわけだし。
    娘ちゃんめちゃくちゃ可哀想。

    • 2
    • 24/02/23 18:30:02

    >>33いい母親は不倫しないと思います

    • 0
    • 35
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/23 18:29:28

    >>32
    両親とも毒親だよね。
    娘を一番に考えてる人が誰もいない。

    • 1
    • 24/02/23 18:28:52

    >>29義姉さんは親権取りましたか?

    • 0
    • 33
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/23 18:27:45

    >>28
    娘をちゃんとかわいそうだと思う自分っていい母親だよね

    • 0
    • 32
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 18:26:58

    >>26
    私もそう思う。本当に可哀想なのは子供をもうけるべきじゃなかった主夫婦の元に生まれた娘さんなんだけどね。
    娘さんは離婚に反対しててももうそれは無理なんだし言い聞かせるしかないよね。
    夫が「こんな女に娘を渡せない」とか普通言いそうなもんだけどあっさり主に親権を委ねてしまうところや、「私が悪いのは承知だけど娘だけは絶対手放せない」って主が抵抗するわけでもなく、薄情な両親だってことしか分からない。

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 24/02/23 18:23:57

    >>27親権監護権どちらも私に、というのが夫の主張です。

    • 0
    • 24/02/23 18:23:38

    >>26
    私の義姉が不倫で離婚した人だけど、確かに悲劇のヒロインぶってる。
    旦那に追い込まれて他の男に頼らざるを得なかった可哀想なワタシって。

    • 3
    • 24/02/23 18:21:27

    >>26可哀想なのは娘だと思っています

    • 0
    • 27
    • おろしポン酢
    • 24/02/23 18:16:30

    それだったら、親権は旦那さんにして、育てるのはトピ主さんにすれば?

    • 2
    • 26
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/23 18:14:11

    不倫がバレて離婚になったのに罪悪感を抱えながら娘を育てなくちゃいけないかわいそうな私

    みたいなのを主のレス全部から感じる
    悲劇のヒロイン感がすごい

    • 5
    • 24/02/23 18:07:36

    >>24全て説明しました。その上で娘は離婚して欲しくないそうです。お母さんが悪い。でも3人で暮らしたいと言っていました。本当に申し訳ない。

    • 0
    • 24
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 18:02:42

    >>19
    それは無理なことと、そうなってしまった原因はママにあることを説明するしかないね。
    娘は傷つくかもしれないけど、その場限りの嘘で誤魔化しても後々わかることだし、嘘はさらに深く傷つけるからね。

    • 2
    • 24/02/23 18:02:20

    >>21娘の気持ちは離婚しないでほしい。なんですよね。なのに娘を傷つけて家庭を壊してしまった。

    • 0
    • 24/02/23 18:00:10

    >>20どういう意味でしょうか?こちら不倫するほど頭が悪いので噛み砕いて説明していただきたいです

    • 0
    • 21
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/23 17:58:51

    子供の気持ちを最優先しなよ。主は妻としては最低だったと思うけど、娘さんからしたら大好きなお母さんでしょう。
    母親が不倫した挙げ句捨てられた、って娘さんが可哀想過ぎるわ。
    娘さんから父親を奪った分、主が母親として父親の分も頑張って育てなさいよ。

    • 2
    • 20
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/23 17:58:06

    >>17夫もラッキーだと思ってるとかない?

    • 2
    • 24/02/23 17:54:18

    >>18娘は両方と暮らしたいと言っています。

    • 0
    • 18
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 17:51:09

    >>15
    なんか、私が悪かったんです、って酔ってるようにしか聞こえないんだけど。
    娘さん小学2年なら自分の意思はある程度あるでしょ。
    どっちと暮らしたいって言ってるの?

    • 2
    • 24/02/23 17:50:46

    >>16私もそう思います。夫に娘は君と暮らした方がいいだろうと言われたとき、一瞬ラッキー!と思ったんです。本当に私は欲深いカス人間です。

    • 0
    • 16
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/23 17:49:02

    いいわけないじゃん。
    自分の欲の為に親子を引き離した張本人な娘さんを育てるとかまともに育つわけない
    そんな汚れた体と心で娘さんに向き合えるわけない

    • 1
    • 24/02/23 17:47:22

    >>14私が消えれば夫は義両親を頼ると思います。不倫した人間がこどもに何を教えられるんだろうと思ってしまいます。本当に馬鹿なことをしました。

    • 0
    • 14
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 17:45:28

    >>7
    ほとんど育児してない夫に、自分が有責とはいえよく娘を託そうと思ったね。
    本当に反省してるなら娘を引き取って死にもの狂いで生きて行きなよ。娘にとって自分が害をなす人間かどうかなんて今そんなことグチグチ考えてる場合じゃないよね。しっかりしなよ。自分自身のことより娘を立派に育て上げることのみを考えたら?

    • 1
    • 24/02/23 17:45:16

    >>10夫の本心は分かりませんが私は娘と暮らしたいです。でも良いのか?という葛藤があります。最低なのはわかってます。

    • 0
    • 24/02/23 17:43:40

    いいとこ取りは出来ないのよ人生なんて

    • 1
    • 11
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/23 17:43:03

    家庭壊して一番たいせつな娘さんを悲しませたんだし黙って消えた方がいいよ
    人として最低な行為

    • 4
    • 10
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/23 17:42:44

    夫も娘がいらないんだろうね。
    最悪な夫婦。

    • 4
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ