不倫した人間が親権を取ることについて

  • 旦那・家族
  • さくら鍋
  • 24/02/23 17:25:04

お恥ずかしい話ですが、不倫をしてしまいました。夫と離婚するのですが、夫は私に親権と監護権を譲ると言ってくれています。だけどそれが娘のためになるとは思えません。有責配偶者が親権をもらっても良いのでしょうか?娘が一番大切。でも不倫をした。家庭を壊した。本当に娘が一番大切なら恋にかまけたりしませんよね。自分が信用出来ない。夫は娘にとって母親は必要だと言いますが、こんなクズでも必要でしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 27
    • おろしポン酢
    • 24/02/23 18:16:30

    それだったら、親権は旦那さんにして、育てるのはトピ主さんにすれば?

    • 2
    • 26
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/23 18:14:11

    不倫がバレて離婚になったのに罪悪感を抱えながら娘を育てなくちゃいけないかわいそうな私

    みたいなのを主のレス全部から感じる
    悲劇のヒロイン感がすごい

    • 5
    • 24/02/23 18:07:36

    >>24全て説明しました。その上で娘は離婚して欲しくないそうです。お母さんが悪い。でも3人で暮らしたいと言っていました。本当に申し訳ない。

    • 0
    • 24
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 18:02:42

    >>19
    それは無理なことと、そうなってしまった原因はママにあることを説明するしかないね。
    娘は傷つくかもしれないけど、その場限りの嘘で誤魔化しても後々わかることだし、嘘はさらに深く傷つけるからね。

    • 2
    • 24/02/23 18:02:20

    >>21娘の気持ちは離婚しないでほしい。なんですよね。なのに娘を傷つけて家庭を壊してしまった。

    • 0
    • 24/02/23 18:00:10

    >>20どういう意味でしょうか?こちら不倫するほど頭が悪いので噛み砕いて説明していただきたいです

    • 0
    • 21
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/23 17:58:51

    子供の気持ちを最優先しなよ。主は妻としては最低だったと思うけど、娘さんからしたら大好きなお母さんでしょう。
    母親が不倫した挙げ句捨てられた、って娘さんが可哀想過ぎるわ。
    娘さんから父親を奪った分、主が母親として父親の分も頑張って育てなさいよ。

    • 2
    • 20
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/02/23 17:58:06

    >>17夫もラッキーだと思ってるとかない?

    • 2
    • 24/02/23 17:54:18

    >>18娘は両方と暮らしたいと言っています。

    • 0
    • 18
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 17:51:09

    >>15
    なんか、私が悪かったんです、って酔ってるようにしか聞こえないんだけど。
    娘さん小学2年なら自分の意思はある程度あるでしょ。
    どっちと暮らしたいって言ってるの?

    • 2
    • 24/02/23 17:50:46

    >>16私もそう思います。夫に娘は君と暮らした方がいいだろうと言われたとき、一瞬ラッキー!と思ったんです。本当に私は欲深いカス人間です。

    • 0
    • 16
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/23 17:49:02

    いいわけないじゃん。
    自分の欲の為に親子を引き離した張本人な娘さんを育てるとかまともに育つわけない
    そんな汚れた体と心で娘さんに向き合えるわけない

    • 1
    • 24/02/23 17:47:22

    >>14私が消えれば夫は義両親を頼ると思います。不倫した人間がこどもに何を教えられるんだろうと思ってしまいます。本当に馬鹿なことをしました。

    • 0
    • 14
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 17:45:28

    >>7
    ほとんど育児してない夫に、自分が有責とはいえよく娘を託そうと思ったね。
    本当に反省してるなら娘を引き取って死にもの狂いで生きて行きなよ。娘にとって自分が害をなす人間かどうかなんて今そんなことグチグチ考えてる場合じゃないよね。しっかりしなよ。自分自身のことより娘を立派に育て上げることのみを考えたら?

    • 1
    • 24/02/23 17:45:16

    >>10夫の本心は分かりませんが私は娘と暮らしたいです。でも良いのか?という葛藤があります。最低なのはわかってます。

    • 0
    • 24/02/23 17:43:40

    いいとこ取りは出来ないのよ人生なんて

    • 1
    • 11
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/23 17:43:03

    家庭壊して一番たいせつな娘さんを悲しませたんだし黙って消えた方がいいよ
    人として最低な行為

    • 4
    • 10
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/23 17:42:44

    夫も娘がいらないんだろうね。
    最悪な夫婦。

    • 4
    • 9
    • さくら鍋
    • 24/02/23 17:39:52

    娘は小学二年生です

    • 0
    • 8
    • さくら鍋
    • 24/02/23 17:39:14

    >>6親権を渡すと楽になるのですか?娘と暮らせないのは苦痛なのですが。図々しい自覚はあります。

    • 0
    • 7
    • さくら鍋
    • 24/02/23 17:38:22

    >>5夫は育児をほとんどしておらず、仕事で忙しいので不安だと言っていました。子どもにはどんな母親でも必要だとも。私が親権を持つことより、夫が持った方が良いと考える方が娘にとって可哀想なことですか?

    • 0
    • 6
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/23 17:37:55

    背中を押してくださいとか図々しいね。
    その罪悪感を抱えてきっちり子育てしていくのが親の努めなんじゃないの。
    夫に親権渡して楽になろうなんて本当に自分のことしか考えてないんだね。

    • 1
    • 5
    • あご出汁鍋
    • 24/02/23 17:34:33

    夫が親権を持ちたくなさそうなんだけどその理由は?娘さん何歳かわからないけど、自分でどちらと一緒に住むか決められる年齢ではないのかな?この時点で押し付け合いみたいになってるの不憫だわ。

    • 3
    • 4
    • さくら鍋
    • 24/02/23 17:34:02

    >>3娘は可愛いです。娘と暮らしたいです。背中を押してください。不倫しても親として生きて良いと言ってくれませんか?相手とは旦那にバレた時にきっちり別れました。本当に馬鹿なことをしました。

    • 0
    • 3
    • 長さの違う菜箸
    • 24/02/23 17:32:02

    有責配偶者でも母親なら大体親権取れるよ。夫も譲るって言ってるなら何の問題もないのでは。
    実はどっちも相手に親権押し付けたいパターン?

    • 3
    • 2
    • さくら鍋
    • 24/02/23 17:27:49

    >>1そうですかね。私は加害者なので精神不安定になる権利もないはずですが。

    • 0
    • 24/02/23 17:26:56

    大丈夫?もう精神不安すぎるよ

    • 0
1件~27件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ